• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

フロリダ旅行など

いろいろありまして投稿できてませんでしたが、日本の大みそかが終わる前に。

12/6
家内の赴任。

12/13
家内のテンポラリーカーゲット。
とりあえずCR-Vです。


12/23
CR-Vに荷物を詰め込んで空港へ。
8:10発の飛行機でアトランタへ。
その後11:00発の飛行機でオーランドへ、、と思いきや、30minくらいディレイ。
オーランドでレンタカーゲット。この時点で13:30過ぎ。既に予定より1時間オーバー(^^;)
こんな奴でした。



2Lターボでした。


アイドルストップ付き。アイドルストップからの復帰は自然な感じ。アイドルストップ状態から一気にPに入れたときも復帰する。
ATなんだけど、2速⇒3速?1速⇒2速?のシフトアップ時のショックが半端ない。壊れてるんじゃない?って感じ。
加速はすごい!さすがV6並みって感じ。
クルコンのインターフェースがいつも乗ってるクルマと違うので使い方を理解するのに少し時間かかっちゃった。

で、初日から5日間はディズニー。
アニマルキングダム、エプコット、マジックキングダム、ハリウッドスタジオ、と見て、最終日は、初日にあまり時間がなくて見れなかったアニマルキングダムをリベンジ。
ホテルから各パークへはレンタカーで移動。
マジックキングダムだけ、ゲートに入る前から大渋滞。パーク内も超混雑してた。

凄かったアトラクションはアバター、ソアリンが圧倒的でした。
アバターはファストパスを取れなかったので、
直営ホテル滞在者のメリットを生かして最終日の7:00過ぎからスタンバイ列に並んだけど、
乗るまで2時間かかった(汗)。自分たちが並んでる間に見た待ち時間は310分!って、5時間以上!!2時間で乗れてよかった。。
それ以外では、スターツアーズもキリマンジャロサファリもよかった。スペースシップアースってのも意外と面白かった。これ、シーメンス提供でした。
あと、クルマ好きとしてはテストトラックね。なんちゃってクルマ開発を体験できる、って感じ?限られた時間で決めること決めて進めていき、テスト走行、CM編集まで疑似体験できちゃう、という(笑)。これ、GM提供でした。

さて、6日目は5:00起床、6:00に朝食食べて7:00にチェックアウトし、レンタカーで東へ。
ケネディ宇宙センター見学。ホテルから1.5hくらいで到着。有料道路使えば1hくらいだったみたい。
開場は9:00からだけど、既に10台くらい待ってる状態。
入場。




すぐにバスツアーへ。
バスに乗り込むと運転席がレカロ!こんなとこでこんな表示を見るとは。
そして車内は日本で嗅いだのと同じような新車の香り。
運転手のアナウンスによると、おろして二日目だから、車内で飲み食いするな、って(笑)。

で、こんなとこ見てきましたよ。





Vロケットでかかったー。
スペースシャトルのシミュレータは、ディズニーのアトラクションのあとに乗るとイマイチ。。。
ランチを取って、ばたばたとオーランド空港に戻る。
途中ガソスタで給油し、ガレージに返却。
帰りはディレイもなく無事コロンバスまで到着。
が、帰りの駐車場の料金所で運転席の窓が凍結で開かずorz
しょうがないからドア開けて支払いしましたよ。

で、遊びすぎで次の日から熱を出して寝てました。。。

そんな感じで、今年は半年アメリカで暮らしました。
来年もこの国でいろいろ見聞きしてこようと思っております。

みなさま、よいお年を。来年もよろしくお願いします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/31 23:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

キリ番
ハチナナさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年1月1日 12:12
キャデラックATS、直4、3.6Lターボ・・・・・
クラウンより小型軽量、そりゃよく走るよね!
で、たくさんのロケットの中にサンダーバード1号がない(笑)
個人的に残念でなりません(爆)

去年もお世話になりました。
今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年1月1日 12:54
直4のは3.6でなくて2.0の直噴ターボみたいですよ。それでも旧アコードV6並に走りましたよ。現行シビックタイプRはさらに小型軽量でしょうから、その速さは推して知るべし、ですね。いや、ちょっと乗ったことはありますけど、確かに直線は速かったす。

サンダーバードはNASAの仕事じゃなかった気が(汗)。

今年もよろしくお願いいたします‼
2018年1月1日 21:00
そちらも年が明けましたね。
オーランドは2005-2006のカウントダウンに行ったことあります。
KYから車で十何時間か掛けて行きましたよ…
個人的にはデズニー<ケネディ宇宙センターでした。

ラスベガスでポンティアック・グランプリをレンタしたことありますが
まさかのウィンカーレバーの先端にクルコンスイッチでした。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月2日 1:28
あけましておめでとうございます!!
カウントダウンもこれまた混雑するそうですね。

KYからも10時間オーバーでしたか。。うちの回りにもクルマで行ってる人多数ですが、途中で1泊するようですね。ウチもいずれは二人でロングドライブ旅行に行きたいと思います!!

ハハハ、ぜろきゅうさんはケネディ派でしょうね~。展示物としてはもちろん異論無しです!本当はフロリダ行く前にアームストロング博物館(OHにあるらしいです)に行きたかったんですが行けず、帰ってきたら体調不調で行けず、そのうち行ってみます。

クルコンインターフェースは色々あるんですねー。やっぱり走り出す前にある程度IFの確認はしといたほうがよさそうですね。とはいってもクルコンは走らないと動かせないし、英語の取説見るのもめんどくさいし、意外とハードル高い(汗)。

こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation