• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月24日

Dayton Air Show

Dayton Air Show 6/22 (土)に行ってきました。

前売り券だと少しお得になるものの、天気がどうなるか不安があったため、買ってませんでした。

で、当日。朝遅く起きてみると、意外と天気が悪くない。。
奥と、とりあえず行ってみようとなり、11:00頃のこのこ出発。
12:00くらいに現地近くに来たものの、そこから駐車場まで1hほど渋滞。

駐車場からはシャトルバスで会場まで移動。
スクールバスでした。


シャトルバスに乗るのも行列、と思ったら、意外とすぐ乗れました。
さて、会場へ。


地面にも色々飛行機の展示がありました。
って、これくらいしか撮ってこなかったす。。


航空ショーということで、空を見ると、編隊飛行やアクロバット飛行が見れました。




なんか拡大したら模型みたいに見えちゃうけど、本物です!









ハリアーの垂直着陸デモ。


メインイベントのサンダーバード。













ショーの途中でしたが、終了30min前くらいには撤収。
それでも既にだいぶ帰りのシャトルバスも混雑していて、
駐車場に戻って、車に乗り込み、駐車場を出るまでおよそ1h。
でも、いいものを見れて良かったす。
奥も意外と気に入った模様で、来年も行きたいと言っておりました。

この日の支出。
駐車場(シャトル送迎込み) $10。
入場料大人二人 $50。
昼食(ホットドッグ×2) $10。
で、しめて$70。
帰りに気付いたら、ジュースはペットボトル1本$4でした。高っ。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/24 12:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2019年6月24日 18:27
本当に綺麗に撮れてますね(驚)
そのせいでおっしゃる通り模型にも見える(爆)
でも、この撮影テクには驚くばかりです!
また、昼食にホットドックとはイイですね。
そちらのは巨大なサイズと予想しますが(謎)
ホットドックが大好きな私としては食べてみたいです(羨)
コメントへの返答
2019年6月25日 11:40
お褒めのことば、あざーす。
模型に見えちゃうところがまだまだテク不足ですね。
ちなみに、6年前に買ったミラーレスと150mm望遠レンズで撮った奴をトリミングしました。

ホットドッグ、ホントになんの変鉄もない、ソーセージだけをパンに挟んだ奴でしたよ。ソーセージはちょっと太めではありましたが、ちょっと焦げぎみでした。。
ハンバーガーのほうが旨そうではありましたが、お高めでした。ハンバーガーはどこで食っても外れにくいですね。
2019年6月29日 0:29
遅コメ失礼します。

デイトンエアショウいいですねえ。
2回ほど行ったことありますが、大戦機から現用機まで規模がデカイですよね。
ジェットエンジン積んだトラックがボフボフ火噴くアメリカンなバカバカしいショーもありました。

ライト兄弟初飛行100周年だかでサンダーバーズ、ブルーエンジェルス、カナダのスノーバーズ揃い踏みがありましたが、赴任直後だったのでさすがに行けなかったのが残念です。


コメントへの返答
2019年6月29日 10:10
3年目にしてとうとう行って来ました。
次回はもっと早くに会場入りしたいです。
遅く行ったせいで、ジェットエンジントラックをシャトルバスから見る羽目に。。

来年が楽しみです\(^^)/

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation