• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月06日

2021年夏季休暇旅行 その6 (チムニーロック)

7/1 木曜日、6日目、チムニーロック国立史跡観光。
宿泊地はネブラスカ州ヘイスティング。
総走行距離612mile、走行時間9.5h。
I25→US26→I80、と進む。

ワイオミングの町と町の間のハイウェイって、周りに何もないっす。
I25の一コマ。


途中のレストエリアの張り紙。


トラックドライバーは時間を節約するためにレストエリアになるべく寄らないようにしているらしい。
そのために、もよおして来たらガロン容量のボトルをし尿瓶代わりにして、それを路上に投げ捨てる奴がいるんだそうで。
それが地面に当たった衝撃で破裂することから、そのようなボトルのことをYellow Bombと呼ぶそうですよ。
これがGolden Bombと呼ばれてたら、ゴルボンはカッコ悪いバンド名になってましたね。。
で、この張り紙では、そのような行為は罰金$1000になりますよ、レストエリアを使えばコストはかかりませんよ、と訴求しているわけです。

途中マックに寄ってドライブスルーでハンバーガーを買って、走りながら食す。
リバートンから5hでチムニーロック着。
移動中は雨に遭ったりしたが、目的地では降っておらず良かったす。




博物館に入らなければお金かからずにチムニーロック見れます(中に入らずに帰っていく人たちもいました)が、せっかくなので$8/人払って博物館も見学。
奥は、トイレのために払ったみたいなもんだ、と言っておりました。自分にとってはなかなか興味深い展示でした。

博物館の展示の一枚。


1916まで、自動車は1日当たり平均110~170mileの走行距離だった、とあります。
自動車の信頼性の問題や、そもそもの性能の問題、道路の整備状況の影響などで、今ほどペースが上げられなかったのは容易に想像がつきます。
当時、効率を優先する人は鉄道を利用したんだそうで、クルマでの旅行はアドベンチャーだったのだと。
昔に比べて長距離旅行が格段に簡単になっているのだと痛感しました。
さらに、先日のフォードミュージアムの展示にもありましたが、近年はインターネットの発達から、旅行の計画立案も非常に簡単にできるようになってます。
出発地と目的地を設定すれば所要時間がどのくらいかがかなりの精度で推定でき、
ホテルの予約もネットで可能、移動時にはグーグルマップを無料でナビとして活用可能。
クルマの性能としても、普通に100MPH巡行はできるでしょうし、車間距離を維持するような追従クルコンやレーンキープ機能などもかなり普及していて運転も楽になってます。

さて、見学も切り上げて、この日の宿へ。
宿の隣町のベトナム料理屋さんへ。
閉店間際だったけど、にこやかに迎えてもらえた。
春巻きとフォー、旨かったす。


その後、暗くなってしまったもののまっすぐなハイウェイをひた走ってお宿へ。
21:00 ホテル着。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/06 03:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

初洗車
2時パパさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2021年7月6日 14:12
ベトナミーズはあまりハズレがない気がします。
コメントへの返答
2021年7月7日 9:54
そう思います!!
チャイナもまぁまぁハズレないかなと。
日本食のハズレ率がかなり高いという感触なのに、奥が行きたがるんですよね。。
今まで何軒のハズレを引いたことか。。
KYにはタチバナがあってよいですよね。

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation