• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月30日

辞令出ました!

今週、というか、既に先週ですか、水曜日に、辞令出ました!

5/1付で帰任です。
実際の帰国は日本のゴールデンウィーク明けくらいかなと。

残り3か月。
荷物を整理して、こっちに赴任してくる(きた)人に譲ったり、少しずつ進めてます。

戻ったら何クルマ買うんでしょうかね。
まずは中古車ですねー。
いいのが見つかるといいんですが。

最近帰任した人がいるんですが、
アメリカから日本に帰ったら3日間は政府指定の宿泊施設で隔離生活になるそうで、
その施設が行ってみるまで分からず、
世間では「ホテルガチャ」と呼ばれてるらしいんですけど、
その人が当たったガチャが、警察大学の寮ですって!
4畳半でテレビもなくて、暖房の危機も悪いとか。。
大外れですよ。恐ろしい。

毎回言ってますが、コロナ早く収束してほしいですね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/30 15:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

マジック1
ターボ2018さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

草刈り9回目
赤松中さん

この記事へのコメント

2022年1月30日 15:20
やっと帰国、長い間お疲れ様でした!
私としても嬉しい限りです。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
ただ、近い将来役員になられるであろう貴方様(偉)
再会の際、嫌な顔せず会って下さいね(祈)
コメントへの返答
2022年1月30日 15:38
リョウクさん、
コメントありがとうございます。
自分にとっては5年はあっという間でした。最初からそう思ってましたし。
またお会いしましょう!そのときはエスニじゃないかもですが。。
役員って(汗)
そんなわけございません(キッパリ)
2022年1月30日 16:09
帰任ですか。お疲れ様でした。
5年くらいの駐在がちょうど良いと思いますよ。あまり長いとワタクシの様に帰る場所(部署、ポジション)が無くなって ほったらかしの島流し状態、最後は現地採用しか道が無くなりますんでね〜 (笑)

お若いうちに帰国して役員目指されてください(^^)

np
コメントへの返答
2022年1月31日 11:33
NanoPicoさん、
ありがとうございます。
そうですね、一部には任期3年という人もいて、それだと慣れてきたタイミングでの帰国になるので短すぎるなぁと。一方、5年過ぎると帰国のタイミングを逸しそうです。おっしゃる通りかもです。

5年でも、業務の回し方など、きっと浦島太郎状態と思われます。職場復帰できるのか少し不安ではあります。。

いえいえいえ、帰国後も普通に勤務します!
2022年1月30日 16:28
帰任、お疲れさまです。
もうちょと先なのでまた状況が変わるかもしれませんね。

それまでクルマ選び、悩んでください(笑)
コメントへの返答
2022年1月31日 11:34
ぜろきゅうさん、
ありがとうございます。
そうですね、なんか、明日から自主隔離期間が10日から7日になったそうで。
この調子でどんどん緩和が進むとよいです。

ですです、クルマ選び。自分には最も重要な案件です!
2022年1月30日 16:32
実は、うちの奥様、日本に行ってまして(家族の事情で)5週間ほど滞在して今日帰ってきました。まさに、その3日間隔離されて、その後、自主隔離11日間でした。ホテルガチャって呼ばれているんですね(笑
Apaホテルとか言ってましたが、窓がない部屋で文句言ってましたが、大学の寮というパターンもあるならまだマシだったかも(笑

5月だと隔離はなくなっていると祈ります。
コメントへの返答
2022年1月31日 11:39
mx5ミアータさん、
そうだったんですね、奥様、日本からの帰宅、お疲れさまでした。奥様の時は自主隔離14日間だったんですね。
前に記事にしたのですが、去年我々夫婦も一時帰国した際も基本は自主隔離14日間でした。その時は政府指示の3日間というのはなかったです。
また、一方でワクチン接種者は隔離10日目以降でPCR検査を受けて陰性が証明されたらその後に隔離期間が短縮できたですが、もちろん検査費用は自腹ですし、我々の場合は結局短縮できたの2日だけでした。その後この緩和措置はなくなったようでしたね。
Apaホテルであればよかったですね、少なくとも大学の寮よりは!!

お祈り、ありがとうございます!!
2022年1月30日 17:38
お勤めご苦労様です(笑)

残りの3ヶ月、心残りが無いようにアメリカを楽しんでください。
って、楽しんでいる時間あるのかな??
コメントへの返答
2022年1月31日 11:42
先生、
ありがとうございます。

そうですね、悔い、といえば、2020年の夏季連休は自己責任で出かけておけばよかったのかもなー、ていうことぐらいですかね。

これから新たなトラブルに巻き込まれないように祈るばかりです。

日本のゴールデンウィーク期間中に有休使ってどこか出かける、というのが現在の野望です(^^)
2022年1月30日 19:30
お待ちしてまーす
コメントへの返答
2022年1月31日 11:43
ヒロさん、
ありがとうございまーす。
赴任期間中はたびたび助けてもらい、ありがとうございました!
奥多摩復活時にはまたよろしくです。
2022年1月31日 21:25
アメリカ生活お疲れ様です。
帰ってきたら、宴会ね!(できたらいいな~)
お土産話聞かせてね。
コメントへの返答
2022年2月1日 14:22
もとはれさん~、
宴会!!やりましょう、是非。コロナ落ち着いてたらいいんですが。
この国での生活ははほんとにトラブル続きです。。。

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation