• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月17日

久々朝ドラ

久々朝ドラ 目が覚めて、何時かなと時計を見ると5:30。布団でぬくぬくしてようかとも思ったけど、朝ドラ行って来ました。

久々に日光方面へ。
いろは坂なかなか楽しめました。結構VSAインジケータ点滅させたった(笑)
いろは走行中、道の真ん中を人がウロチョロしてると思ったら、立派な角が生えた鹿でした!

その後、半月山を登ろうと思ったら、またもや通行止。。道端に雪が積もってたりしたから、行かずで正解かも。

戻って、中禅寺湖畔のPにて。



更に、戦場ヶ原へ。
まぁ、何があるわけでもないですが。



帰り道、途中で部品屋さん寄って部品発注。
さすがに在庫はないそうで、また来る羽目に。
まぁまたドライブがてら来ますよ。

ところで、先日のRTC伊豆ツーリングの時からリアの異音が気になり始め、今日も盛大に鳴ってるのでかなりストレス。
ググってみると、エンジンフードラッチをグリスアップすることで改善するとの情報をゲット。
早速帰宅後適当にやってみて、給油がてら試運転行ってみました。
治ったかも。デコボコした道でも大丈夫っぽいす。

下は試運転後の様子。

ラッチ部は処理前ではグリス切れてたのでちょっと塗っておきました。

こっちも適当に塗っておきました。



グリス塗るだけで効果出るならイイすね。





ブログ一覧
Posted at 2022/12/17 11:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年12月17日 15:41
持病の異音?出ちゃいましたか(汗)
先人の教えによるグリスアップ?
そんなんで解消とはマジ良かったですね。

日光いろは坂で朝練とは羨ましい。
しかし、この年の瀬でまだ走れたとは(驚)
既に凍結時期だけにお気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2022年12月17日 16:06
そうなんです。
対策品も出てるって言ってて、ウチのは後期型だから既に対策適用済だろうとタカをくくってました。
対策品でも完璧ではないのかもですね。
そして、先人の教えは素晴らしいです。
なんでもネットで情報収集できて、イイ世の中です。

いろは坂を混雑なく走れるとやっぱ楽しいです。
平野部ではまだ雪を見てなかったので、雪が残ってるとは思いませんでした。
そうですね、そろそろ凍結も心配せねばです。
2022年12月17日 16:04
いろは坂、いいですね〜♪

若かりし頃、よく走りに行きました(^^)

np
コメントへの返答
2022年12月17日 16:14
就職して配属されるまで、いろはがこんなに身近に感じることになるとは思いませんでした。
近場に住めてラッキーです(それでも家から2hくらいですが)。
ツヅラオリの一方通行路という特徴的な道ですよね。

若かりし頃、そうだったんですね!
結構な遠征だったのでは??
2022年12月17日 21:46
S散歩、早朝だと気持ちよさそう。
冬でも寒くないですか
コメントへの返答
2022年12月17日 21:59
冬はやっぱり寒いです。。
今日は早朝といっても出発時は真っ暗でしたし(汗)
ので、今回はオープンにしなかったす。
でも、シートヒーターあるから大分イイです。

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation