• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

第2回RTC伊豆ツーリング

Takaさんに呼ばれて行ってきました。
12/29(木)のお話。

朝3:50に目覚ましセットして就寝。
夢から覚めたら、目覚まし設定時刻の30秒前!
4:00過ぎ出発。

高速走行中に見える富士山、アガります。


集合場所には時間の10min前に到着。


T.S.さんとND、Takaさんと白Nは分かるとして、ガンメタNは、、はて?リョウクさん?
と思ったら、運転席から出てきたリョウクさんはなぜか大分若返っていて!?
そしてリョウクさんはどこからおでましされたのか?
運転席から登場されたのは今回初めてお目にかかる、けーずさんだったのでした。リョウクさんとお二人でガンメタNでいらしてたのでした。
ところで、T.S.さん、今日はN-Oneオフですよ。。
でも、オープン日和でしたよね。

沼津港。


今回もここで。



朝飯です。
T.S.さん、アジフライご馳走様でした。美味かったです。


朝寿司です。

これだけのクオリティがなんと¥1500で食べれるなんて。なんと素晴らしい。美味しゅうございました。
食べ終わる頃にKTAさん合流。

駐車場に戻る。

ここでT.S.さん離脱?
え、朝食食べただけですけど。。
悪い意味じゃなく、信じられません!w
でも、お土産のお菓子ありがとうございました!

そして昼飯はここで。









間違いないです。
ここでKTAさん離脱。
しかし、オフ会はまだまだ続きます!

食後は撮影大会です。

ウチのN、なんか単体だとカッコよく撮れないなぁ、と思ってたら、他のNに比べて車高が高いです。。
いっそ、「N-One SUV」と名乗ろうかしら?w







よりによって、富士山のテッペンに雲がかかっちゃって。前にも何度かこんなことあった気が。何かメカニズムがあるんでしょうか?
それとも、誰かの嫌がらせ?w

途中、トイレ休憩を兼ねたお土産コーナー。
駐車場に戻ってみると、あれ?1台増えてる。
どなた?

黄色、やっぱりカッケーっす。
撤収するところでオーナーさん登場。
気さくそうな方で「オフ会ですか?」と我々に声かけてくれました。

引き続き撮影大会。





雲がいい感じになりました!



Pな方との絡みがありましたが、胸糞なのでここでは触れず。

日も落ちてきたので夕食の場所へ移動。


店内。オサレ。


自然薯と蕎麦です〜。大盛にしました。
蕎麦は飲み物ですので。

美味しゅうございました。

解散の時です。


御殿場ICまでにコンビニあったら寄りましょう、と出発したらすぐに発見。

ここでホントに解散です。

終始イイ天気で、路面もドライ。
凍結路の懸念からN-Oneにしたですが、エスロクでも良かったかも。
でもかわいいオフ会が実現して、それはそれで良かったですね。

帰宅。

燃費がよろしくて、良き。

と、一眼持って行ったのにここまでiPhoneの写真だけでブログ書いてしまいました。

一眼の写真は後日フォトアルバムにでもアップしますかね。

RTCご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました。帰国してから皆様と遊ぶ機会に恵まれ、良かったです。
また、Takaさんにおかれましては毎回美味しい伊豆ツー企画していただき、感謝です!
皆様良いお年をお迎えください。
来年もまたよろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at 2022/12/30 23:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

あがり
バーバンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ガレ⑦。
.ξさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年12月30日 23:50
先日は、お疲れ様でした。

チョッと困るなぁ~(汗)
文才アリ過ぎ!&完結明瞭まとまり過ぎ!
私の幼稚なアップが恥ずかしくなるわ(滝汗)

3食共に旨いもん食べれて&クネクネも走れで超楽しかったですね。
また、来月も新年会でお会い出来るハズ(謎爆)
それを楽しみにしております。
では、良いお年をお迎え下さいませ。
コメントへの返答
2022年12月31日 0:12
えー、文才なんて全然ないですよ。ゴリゴリの理系ですから。
お褒めの言葉ありがとうございます!
てか、当たり前ですがリョウクさんのブログと丸被りになっちゃいますね(汗)

来年もまたよろしくお願いします!
2022年12月31日 6:06
楽しそうですなぁ(^^)
お天気も良いし〜

朝寿司、食べてみたいです😋

np
コメントへの返答
2022年12月31日 9:04
富士山が見れて、山坂道を走れて、美味いものが食えて、みん友さんたちとおしゃべりできて、楽しかったです。

寿司美味しかったです!付いてくる あら汁 も最高なのです。
2022年12月31日 10:38
先日はお疲れ様でした!
凍結を心配してリョウクさんに同乗で楽させて頂きましたが、やはり自分の車で走りたくなりました(笑)
また来年以降もよろしくお願い致します!

あと麺類は飲み物派ですが、あの日は流石に大盛りは無理でした(笑)
コメントへの返答
2022年12月31日 12:56
お疲れ様でした〜。
そうですね、コンディション最高でしたねー。
スタッドレスで走るのは勿体無い感じでしたw
こちらこそ来年もよろしくお願いします!

はは、やっぱり飲み物ですよねw
2022年12月31日 16:21
お疲れ様でした!
毎度毎度遠くからありがとう!

まっ、来年はK'sさんが主催者だから安心でーす!

今年も色々とありがとうございました。
来年もよろしくです。

良いお年を!
コメントへの返答
2022年12月31日 16:51
お疲れ様でしたー。
こちらこそ、毎度仲良くしていただきありがとうございます!
おぉ、けーずさん主催!楽しみですw

こちらこそ来年もよろしくお願いしまーす。
2022年12月31日 17:20
蕎麦が素晴らしい(飲み物なんですね 笑)

良いお年を!🐰
コメントへの返答
2022年12月31日 19:42
米国で蕎麦屋ってあまりない印象です。
蕎麦は噛まずにすすって丸呑みで喉越しを楽しむものだ、と、吾輩は猫である に書いてあった記憶です!

よいお年を〜 (^^)/
2022年12月31日 20:11
先日はお疲れさまでした、空気が読めないT.sです。
最後まで居られず残念でしたー
また、来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年12月31日 20:38
お疲れ様でした〜。
やっぱりあの日はオープンスポーツカー日和でしたよ。T.sさん大正解でした。
来年もまたよろしくお願いしまーす。

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation