• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰐(わに)のブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

The Henry Ford

デトロイトに行く用事が出来て、ついでにデトロイト観光、ということで、
自動車博物館シリーズ第15弾、再びフォード博物館(The Henry Ford)に奥と行ってきました。

本人は行ったことあるので、今回は博物館じゃなくてグリーンビレッジという、昔を再現したテーマパークにでも行きたかったのですが、
ビレッジは屋外で、天気が心配だったため、奥は初めてということもあり、今回も博物館にしました。






まずはクルマの展示、の前に、自由と正義に関する展示へ。
で、ローザパークスのバス。

そのほか、キング牧師に関する展示や、リンカーン大統領などに関する展示あります。

続いては、大統領専用車のコーナー。
暗殺されたケネディ大統領のクルマもさることながら、目が行ってしまうのがこちら、バブルトップ。



リンカーンブランドなので、これもフォードのクルマだったのですね。

列車の展示。

あいかわらず、スケールでかいです。初めて機関車見た人は「なんだこのでっかい鉄の塊は!」って思ったでしょうね。
伊之助も驚くわけです。

あとこれも圧倒されます。


さてさて、いよいよクルマの展示。




そもそも前回来た時と展示場所が若干違ってたのですが、
このクルマは今回初めてのような気が。

説明書きによると、水陸両用みたい。ちょっと好きだったりする。

ビートル。

の看板。


広告コーナー




レーシングカーの世界

GM提供らしいです。

前回はなかった、FORD GTのクレイモデルとカットモデル。




やっぱかっこいいす。

映画になった、Ford vs Ferrariのことも紹介されてました。


シミュレータコーナー。


Mrk-IVは今回はGTとちょっと離れたとこにありました。


カマロのチューンナップバージョン、GTRよりも速いのである!って紹介されてたけど、これってフォードのクルマじゃないよね。。


ケンブロックのエスコートも展示されてました。もちろんドリフトビデオも流れてましたよ。


MATHEMATICA


こういうのも、好奇心がくすぐられて好きです。

アルキメデスと円柱、円錐、球の話、ネットで調べちゃいました。

YOUR PLACE IN TIME

ここも個人的には好きです。


ノスタルジックなものがいろいろ展示されてます。

ダイマクシオンハウス

まぁるい外観で、ビバリーヒルズコップを思い起こしますね、
まぁビバリーヒルズコップにまぁるい外観のおうち自体は登場しないんですけどね(謎)

そんな感じで、途中昼食をはさんで、朝9:30過ぎから4pmくらいまであちこち見てきました。

さて、明日から独立記念日の長期休暇、7泊8日ドライブ旅行 行ってきます。
Posted at 2021/06/26 09:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation