• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ *

ホンダ N-ONE *  

イイね!
ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物からロングツーリングまで色々こなせそうです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年07月30日

ホンダ S660  

イイね!
ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自分の理想の形かもです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年05月21日

ホンダ ジェイド  

イイね!
ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年10月08日

ホンダ CR-X  

イイね!
ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロンカといい、超お気に入りでした。 このスタイルはいまだに自分の思う最もカッコイークルマの1台です。 1996年、DC2R96に乗り換え。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月02日

ホンダ インテグラタイプR  

イイね!
ホンダ インテグラタイプR
1995年のデビューは鮮烈でした。 翌年就職することになるのですが、 「(次乗るのは)これしかない!!」 と思ったものでした。 が、いざ就職してみると、周りにおんなじような人がいるわいるわ。けどやっぱり買ってました。 EF7からの乗り換え。 ジムカーナ、ミニサーキットなどで遊んでました。 19 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月02日

ホンダ インテグラタイプR  

イイね!
ホンダ インテグラタイプR
1999年、当時乗っていたDC2R96を事故で廃車にしてしまったため、乗り換え。 ジムカーナをしたり、ミニサーキットを走ったりしてました。 買ったときから乗車定員2名。 黄色いZF1デビューにより、乗り換え。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月02日

ホンダ S2000  

イイね!
ホンダ S2000
2007年、ふとしたきっかけでS2000というクルマに初めて乗りました。 それまでは、 「FRなんて絶対乗れない」とか、 「オープンカーなんて興味ない」とか思ってましたが、 いざ乗ってみたら、ダイレクト感と爽快感にやられてしまい、衝動的に購入。 2017.5.1 事情により売却。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月02日

ホンダ CR-Z  

イイね!
ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z、納車されました。 元サイバー乗りとしてはほっとけない存在でした。 しかも、イエローが出るとあっては、さらに限定色ならなおのこと、頼んじゃいました。 そして憧れの無限エアロつきです♪ 2017.5.1 事情により売却。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月02日

ホンダ フィットハイブリッド  

イイね!
ホンダ フィットハイブリッド
奥様用です。
 
所有形態:家族のクルマ
2023年06月09日

プロフィール

「お疲れ様でした。その日のうちに無事帰宅。」
何シテル?   05/11 23:33
鰐(わに)です。よろしくお願いします。 子供の頃からのクルマバカです。 2007年から、とうとうマイカー2台体制(汗)いつまで2台維持できるか。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:44:45
2021 メモリアルデー旅行(グレートスモーキーマウンテン国立公園) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 00:34:45
The All-New, All-Electric ホンダ Prologue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 22:55:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/7/30 N-ONE 6MT納車しました。 快適装備満載で、日常のお買い物から ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホントは新車で欲しかったですが、比較的それに近い形で入手できたと思ってます。 ある種、自 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オデッセイ(RB3)に乗ってましたが、ダウンサイジングしました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 1年落ちの中古車を個人売買にて購入。 パワーバルジといい、コーダトロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation