• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

青山ツーリング

4日は青山高原へツーリングへ行ってきました。

皆さんいろいろトラブルがあり





参加者は
bee∝llionΩさん
青ナスさん
シロロさん









岩出Jに集まりその後
泉南ICで乗り名阪国道を使い針TRSでお昼ご飯

行きはスイスイと行き
青山高原に到着!




























意外にも皆さんこの場所を知らなかったみたいで
喜んで頂けました。

第七駐車場で写真を撮ったあと




第六駐車場で写真撮り!

あまりにも車が来なかったので

こんな写真を撮ってました。




























































そうこうしているとシロロさん









なにやらトイレに行った様子

何分絶っても戻ってこない…
おっ道があるぞ!





案内板があるぞ














そして休憩所があるぞ





そして進んで行くとシロロさん発見




青山高原にこんな道があるとは思っていませんでした。




















全て制覇するには10km以上あるのかな~


結構距離があります。


しかもいい景色を堪能!


でも5月というのに寒かったw







青ナスさんはコンデジで短焦点撮りを楽しんでいました。

コンデジであそこまで出来たら上出来ですよね。
なんていう機種だったかな・・・
















そしてS15 Spec-Sの試乗もさせてもらいました。
エンジン特性はmizumaru号のセリカに似た感じかな?
甲高いエンジン音はNAならではそこにFRの楽しさが
加わった気持ちいい車ですね!

欲しくなっちゃいました。


そして帰り道は結構渋滞していて
1.5倍くらいの時間が掛かりました…
やっぱGWは混みますね…







青ナスさんの理想系ってこんな感じかな??






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/06 00:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 0:59
主催お疲れさまでした♪

さすがに一眼単焦点には敵いませんね(;´д`)
↑の写真を見ると構図が素晴らしいっす・・・w
うちのトレノもカッコよく見えて(・∀・)イイネ!!(ぇ

ちなみに機種はNikon(Mikonじゃないよ(何) COOLPIX S9100です。
3月に出たての新商品です(・∀・)



最後の画像、永久保存させて頂きますね・・・(爆
コメントへの返答
2011年5月7日 0:35
お疲れさまでした。
参加して頂いてありがとうございました。

ピントがビシっと決まった時は
感激なんですが、かなり難しいかったです。
青ナスさんのと比べると
ダイナミックレンジがこちらの方が広い感じが
しますよね~

僕もコンデジにも興味持ち始めましたw
2011年5月6日 1:03

青山高原にあんなとこあるの?

青山リゾートしか行ったことないけど知らんw


青ナスさんのはRE30ですか???ヽ(~~~ )ノ ハテ?
コメントへの返答
2011年5月7日 0:36
あるよ~

逆に青山リゾート行った事ないから解らないw

青ナスさんのはRE30よ~
似合ってるよね~
2011年5月6日 7:14
お疲れさまでした★

程よい距離でお気に入りの場所になりました(^◇^)
今度は遊歩道を制覇したいですね。

帰りの道、ジモティの道大好きっ子の私はルンルンでしたよ♪♪♪
次回からの帰路はあのルートで決定ですね(ぼんやりとしか覚えてないけどυ)
コメントへの返答
2011年5月7日 0:38
お疲れさまでした~

喜んでもらえて嬉しいです♪
遊歩道制覇はシロロ隊長のご指導の
制覇しましょうw

僕もあの道はぼんやりとしか覚えていないですw

次も違う道行きそうですww
2011年5月6日 8:30
行きたかった・・・(ToT)/~~~
楽しくツーリングされたようでいい写真も撮れたようですね☆
ハイキングもいいかも☆
次は参加したいのでまた企画してください!
コメントへの返答
2011年5月7日 0:38
来て欲しかった~

また企画しますのでよろしくお願いします♪
2011年5月6日 20:48
初めまして、検索より参りました。お車を拝見する限り間違いないと思うのですが、同じ日に青山高原に居た者です。
友人のヴィヴィオを借りて乗っていたのですが、走行中皆様の先頭で流れを止めてしまったようで、申し訳ありません(初心者マークも貼ったままでした。汗)。
それにしても皆様クルマの仕上がりがまとまっていてカッコイイですね。我々の手作り感満載のクルマ弄りとは違います。
地元民としましては、遠いところ三重県までお越し頂けるのは嬉しい限りです。青山高原を北に行った所にある、高良城林道の展望台もお勧めですよ。
長々と失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月7日 0:41
ヴィヴィオ見ましたよ~
僕もセカンドカーとしてヴィヴィオが
欲しいと思っていたので
興味ありました。

僕も変な運転していたのですみませんでした(爆

僕も基本手作り感がある車ですよ~
できるところは自分でする!が基本なんで
あまりお金を掛けない事にしています。

高良城林道の展望台もまた行ってみようかと
思いますまた、どこかでお会いした時よろしくお願いします。
2011年5月7日 21:52
いつも誘ってくれるのに
行けなくてごめん(><)
コメントへの返答
2011年5月9日 22:39
いえいえ
また行こう
そしてTE37見せてよ~

プロフィール

完全自己満足の世界ですが自作パーツ&DIYで弄っていくかが僕のコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSI c6 R56 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 10:33:11
負けた・・・かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 12:05:59
鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 20:20:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
https://youtu.be/pOYWwqXfqPM
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
平成21年式(2009年式)
スバル R2 スバル R2
i Singlecam 16万7千キロでエンジン焼き付き R Twincam に乗り換え
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
GDBインプレッサも速くていい車だったんですが 14万キロを機にガタがくるだろうなと思い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation