• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄昏せんべいのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

キリ番ゲット!とDで注文物取り付け

キリ番ゲット!とDで注文物取り付けいやー、暑い日が続きますね。
皆様も熱中症にご注意ください。
タイトル画面は、そんな中で39度を越えた!!!!!!
では無く、ようやく1,000kmを超えました。
ペースが遅い(苦笑)

それと、1ヶ月点検時に注文していた物を取り付けてもらう為に、Dへ行ってきました。




ミニバンがMPV、プレマシーと続いて、リアルーフスポイラーが当たり前だったのですが忘れていました。

4万を超える物ですが、実物は少し小さい…
まあ、セダンですから、こんなもんか?

Posted at 2014/08/06 23:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

六本木で新型デミオを見てきた!!

六本木で新型デミオを見てきた!!今日は休日出勤だったのですが、六本木方面に用事があったので福岡の師匠も気になっている新型デミオのプロトタイプを見に行くとこにしました。
場所は六本木ヒルズ側のけやき坂交差点に展示されています。
デミオの他に、CX-5、アテンザ、アクセラと鼓動顔勢ぞろい、しかも全車種がソウルレッドと言うことで通行人が振り返るような迫力がありました。



休日の六本木と言うこともあり、結構な人がカメラ片手に真剣な眼差しでデミオを弄りまくっていました。(笑)

まずは、外観ですが鼓動顔4車種目と言うことで、すっかりマツダの顔となりましたが、へッドライトからグリルのあたりのバランスが良い!絶妙です。
デミオにもヘッドライトシグメチャーが採用されていて、眼力がハンパ無い!そして、グリルのラインに赤いラインがまたカッコイイ!
また、サイドのラインもフロントフェンダーからの流れが凄く良い!
細かいことですが、アテンザなどにも取り入れられているウィンドウォッシャーのノズルがボンネット上からなくなっているので、凄くスッキリしていますね。



内装がまた凄く良い!!最上位モデルの仕様と思いますが、革張りシートのデザインは秀逸!!まるで、MINIのようなしゃれたデザイン。国内車とは思えない。




インパネ周りもコンパクトカーとは思えない仕上がりになっています。
このクラスで、アクセルペダルがオルガンペダルとは、凄すぎる!
最近のマツダは神がかり的な車作りをしますね。
特に、このデミオはソウル(魂)がある!
燃費がリッター30km以上で、トルクが2500ccのガソリン車並と言うスカイディーゼルの試乗をしたいと思います。
また楽しみが増えました。
Posted at 2014/07/21 21:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

1ヶ月点検と初給油!モチロン軽油!

1ヶ月点検と初給油!モチロン軽油!本日、1ヶ月点検にDへ行ってきました!
その前に、マイアテンザに初給油!軽油を入れるのは初めて、なんだか変に緊張しました(笑)
ガソリン高騰の中で、軽油は20円安いので満タン44リットルで5,000円台!何か得した気分!
燃費はリッター12kmぐらいでした!もう少し期待していたのですが、運転が下手かな?



点検にオイル交換をしていただき、エグゼバンパーの塗装が安定してきたので磨いていただきました。
納車時、塗装面の光沢にムラ?があったのが磨きのプロと言われる整備の方に磨いて頂くと、あら不思議、ムラが取れてスッキリとしました。
さすがプロ!

それと、待っている間、担当の方にいろいろお話を聞きしました。
まず、納車以来疑問だったのですがツインターボって稼動している感覚が無いんですよね。
以前一瞬乗った他社のターボ車は結構高回転(4,000ぐらい?)でキーンという金属音と同時に稼動し、グンと行くのが分かったのですが、SkyDではその感覚が全く無い!
Ans⇒ 低回転時からターボは利いているそうです。大小のタービンで出足からターボ効果を発揮しているそうです!なるほど( ̄▽ ̄)

そして、最近、気づいたのですがMRCC(クルーズコントロール)を使用中、燃費が悪くなる?
瞬間燃費を見ていると高速でも平均すると10Km前後速度設定を100Kmに、そして車間設定をするとアクセルとブレーキを繰り返して燃費が悪くなる…
Ans⇒ 速度設定のみにしてみれば良いのではとのことでした。

また、ついパーツをオーダーする羽目になりました。
また、来週取り付けてもらいにDへ行くことに…

また、来週が楽しみです!
Posted at 2014/07/20 22:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
本日、yosshiさんのマネをして早朝ドライブに行って参りました。
慣らし運転?とマイアテンザの写真を撮るために大手町、有楽町へ出撃。

朝3時に眠たい目を擦りながら自宅を出発、関越所沢ICから外環、そして首都高5号線と、日曜日の車の少ない中、2,500回転以上まわさない様に心がけたのですが、それでもさすがディーゼル回転を上げ無いでも充分力強い走りを見せてくれました。

ひとつ気になったのが高速では感じませんでしたが、エンジン音はやっぱりディーゼルですね。
いやでも、決して不快なエンジン音ではありませんでした。




あと、最近のオートクルーズはだいぶ便利になりましたね。
速度設定の他、車間距離設定が出来るので高速では自分の足でアクセルを踏まずに前の車について行く事が出来る、とても便利な機能になりました。
スマートブレーキシステム搭載だから出来る芸当なのでしょうね。
いろいろな機能が付いているので、少しずつ慣れていくしかないですね。

約1時間で大手町に到着!
以前、勤務地でもあった大手町、有楽町は、早朝は車も少なく撮影には絶好のロケーションです。
愛車の撮影にはお勧めのスポットです!



しかし、早朝のドライブは気持ちが良い!!!
Posted at 2014/06/15 15:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

アテンザ乗りとなりました。

アテンザ乗りとなりました。本日、アテンザの納車となりました。
愛着のあるプレマシーライフも本日までとなりました。



マイプレとお別れの前に綺麗に洗車をしました。
3年間ありがとうございました。
なんだか、手放すのは惜しい気がしてなりませんね。



乗り換え完了!

これからはアテンザライフとなります。

皆様、これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/06/14 21:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタイリッシュ&パワフル http://cvw.jp/b/1294922/44821493/
何シテル?   02/07 14:02
黄昏せんべいです。現在、アテンザに乗っています。 マツダ好き、車大好き親父です。 マイペースで少しづつ弄っていきたいと思います。 社歴は… マツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GJアテンザ LEDリフレクター取付 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:48:11
自作 メーターイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 10:25:56
GTX リアフォグレーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 10:20:57

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
後期アテンザに乗ってます。 前期からの乗り換えです。
マツダ アテンザセダン 黒い激おこぷんぷん丸 (マツダ アテンザセダン)
センティア以来のセダン復帰! 初ディーゼル! 初めて乗ったコスモの様なロングノーズは一 ...
マツダ プレマシー 黒いばか笑い (マツダ プレマシー)
マツダ一筋で、ミニバンはMPVに続き2代目です。 車弄りの楽しさを思い出させてくれた相棒 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
一番最初に乗った車です。 今だに、大好きなスタイルで当時アメ車?(勝手に自分で思っている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation