• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr.bimmerの"Bavarian魂" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2011年9月16日

パワステのタンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワステタンクににじみがあったので本格的に漏れ始める前に対策。キャップのオーリングの交換だけでも良かったかもしれないですが値段がオーリングは送料込みで1000円、タンク2000円だったのでタンクごと新しくすることに。
2
このOEMのクランプが曲者でねじ等でとめられていないので壊さないと取れません。
3
液の状態です。かなり汚いです。
4
これがタンクです。
5
新しいの届きました。なんだか古いのと比べてみるとちょっと軽くなってるような気が… コストダウンで安く作ってるのかな? まOEMなんでいいでしょう(笑
6
底についているのはフィルターですかね?
7
とりあえず新しいクランプを買って取り付け元の場所に付けます。そして新しいATFを入れます。
8
後は掃除をして終わり! 古い液を全て取り除けなかったのでその処理は次回することにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフ/エンジンオイル交換

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

番外 XT250 チェーン調整

難易度:

ATF交換

難易度: ★★★

ATF交換しました

難易度: ★★★

デフオイル交換【E46 320i】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在は念願の3シリーズを手に入れ、がんがん走ってます。自分で基本的なメンテもします。修理の際、分からない事が沢山ありますがいつも気合と根性でどうにか直してます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/03 14:25:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン Bavarian魂 (BMW 3シリーズ セダン)
カリフォルニアの眩しい太陽の下2003年式 E46 325iに乗っています。海岸線沿いな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation