メーカー/モデル名 | スバル / フォレスター ハイブリッド アドバンス_AWD(CVT_2.0) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 全天候、山、海、川どこでも躊躇無く移動できて積載性抜群なところ。メインカー初のレギュラーガソリン車 |
不満な点 | 燃費、パワー、車内の小物収納性、ガソリンタンク容量もう少し欲しい→48Lにあと+5L程あれば満足できそう。 |
総評 | 家族でのお出かけ車に最適です。走行安定感はやっぱりスバルのAWDにしか無いものです。3人分3泊程度の冬の雪山スキー&温泉旅行で楽しむためにこのサイズが必要です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モデル後期なのでデザインは新しさはあまり感じないし、フロント外観は独特で見慣れたら良いかも。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車高高いけどわりに安定感あるのがスバル。山や某高速を走っていると攻め入りたくなるワクワク感覚が出てくる車ですが、攻め入るとそんな車ではないとすぐわかるのがSG9と比べて悲しいところ。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
よく言うしっとりとした?パワー感の無さと重量のバランスが落ち着いた感じで乗り味良い部分でもある。シートは座り心地、ホールド性共にやっぱり欧州車には負けるかな。。あとエンジン始動時うるさすぎ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4人乗車スノボ&1泊温泉旅行に快適?に行けるくらい積めるよ
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
チョイノリ街乗り10、中距離13、長距離15、できるだけ踏まない燃費チャレンジしたら20行くか行かないかだと思います。
2リッターの非力なNAのFB20はガバガバ踏んだだけ使う感じですね。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
値引き含めるとなかなかコスパ良い感じで買えました。
|
故障経験 | 今のところなし |
---|
イイね!0件
![]() |
スバル フォレスター ハイブリッド 2023/4/5納車しました。ターボは選択せず落ち着いたADVANCEにしました。アイサ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 電装系よく壊れますが、気に入ってます |
![]() |
日産 シルビア 05年、お遊び用に増車しました。 ドリフト専用機です ![]() ![]() |
![]() |
スバル フォレスター シートとブレーキパッドのみ交換しているほぼノーマルです^_^; サーキット走ってもそこそ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!