• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-factoryの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2020年1月23日

WirusWinからZERO1000に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
WirusWinのエアクリを数年付けてましたが変更します⤴️
2
今回交換するのはZERO1000パワーチャンバーです👍
アトレーワゴン用のZERO1000は前期320系の設定しか無いですが、321系アトレーユーザーの方が付けているのを見て交換する事に😁
3
使用期間の少ない美品を激安でゲット出来ました✌️
雨の中作業します😭
4
ついでにManちゃんさんが遮熱板を自作して取り付けてたのでマネします🙏
知り合いの鉄工所でステンレスの廃材を貰って来ました😁
5
切って曲げて微調整して少し苦労しましたが何とか形になりました〜💦
ガン見🆖
夏が楽しみです☀️

インプレですがWirusWinよりトルク感がUPしてブーストの立ち上がりがイイです⤴️
交換しても変化無いと思ってたので良かったです💮

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月25日 15:50
こんにちは( ´ ꒳ ` )ノ
ガン見ダメなんですかぁ? ガン見したい位に綺麗です✨
コメントへの返答
2020年1月25日 15:56
こんちわ〜😁
ガン見はダメですよ〜😭
ホント下手くそなんで〜🙏
2020年1月25日 17:04
えーっ!?
そうなんですか?😳
結構アップにして見たけど…綺麗に付いてますよね! アルミ板を曲げて、ステーをリベットで止めたんですかね?
相変わらずセンス良くてカッコイイです!

自分もちょこちょこやったんだけど、タイミング悪くて、車が汚れてて写メ撮れてないからUP出来ないんですよね😅
コメントへの返答
2020年1月25日 17:23
現物は🆖かな😅
知り合いの鉄工所で廃材の1mmのステンレス貰って来て加工してリベット止めです👍
ただ1mmステンレスは硬いので道具がないと上手く曲がりませんね😩

プロフィール

「毎年恒例の冨士霊園の桜を見に🌸行ってきました🤩
この週末が見ごろですね⤴️
スティングレーと桜🌸」
何シテル?   04/08 15:15
はじめまして~(^ー^)ノ 40過ぎの少しデカイ普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDイルミネーション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:21:59
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:07:27
スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 20:05:26

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
アトレーワゴンからの乗り換えです。 よろしくお願いします。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
奥様がムーヴコンテカスタムからwishに乗り換えました(^_^) いつもお世話になってる ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
前に乗っていたエスティマです~^^
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
奥様が前に乗っていたクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation