• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
 30代
■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
 スズキ MRワゴン H15年式
■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
 カー用品店、ホームセンター
■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 SOFT99 ガラコ、錦之堂 スーパーレインX
■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
 施工が面倒(塗り込み、乾燥、拭き取り)
■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
 長持ちしそう。
■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 自分で交換。PIAAシリコートワイパー
■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
 特にありません。
■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
 傷の付きにくい繊維でできた拭き取り不要でムラにならないコーティング剤を含んだ洗車クロス
※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/08 19:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月22日 イイね!

久々生存報告(弄りも少々)

久々生存報告(弄りも少々)ものすごく久々のブログですが、ちゃんと生きてます(^-^;

MRWも去年末に2回目の車検を受けまだまだ元気にしていますw
(走行距離はまだ3万キロいってなかったりするわけですが…)




さて、タイトル後半の弄りですが…
写真の通りです(それで報告終わりじゃないだろうな?w)

さすがにそれだけじゃつまらないので、詳細を少々。

まず、ずっと純正だった2DINのCDプレーヤーからカロッツェリアの1DINのCDプレーヤー(DEH-P530)に交換しました。
そして1DINの空きスペースができたのでフリーポケットを付け加工。
中にP530からのUSBケーブル、昔の加工(pivotのエンジンスタートボタン取り付け)で潰していたシガーソケットを移設しています。

このP530は近所のABがオープン9周年セールでやっていた台数限定の特価品でした(型落ち品だしねw)
このユニットはUSBが付いているのですが背面からケーブルが出ているだけなので、そのまま付属の延長ケーブルを繋いでも非常に使い勝手が悪いです(-_-;)
というわけで下段のフリーポケットの背面に穴を開けてUSBケーブルをポケット内に引き込んでUSBメモリにMP3を入れて使用。
ポケットをUSBケーブルを通すだけにしておくのももったいないので、ヒューズボックスから電源をとるタイプのシガーソケットを移設し携帯充電器を装備。
ポケット内には100均で買った滑り止めスポンジを貼り付けています。

ユニット接続の際に接続キットではなくハーネスを買っただけなので、そのまま付けただけではユニットの周りとインパネの開口部との間に隙間ができてしまいます。
そこで家にあった100均で買っていた(またかw)黒いファイルを使って枠を自作してはめ込んでいます。


弄り以外で変わったことと言えば…
携帯を衝動的にG9に変えたことと洗車するのに洗車機にかけるのが平気になったことかなwww

MRWもお姫様の乗り降りでサイドステップやドアノブ付近に細かい傷がたくさんだし、洗車機での洗車傷もそれほど変わりはないと思うのと、何より冬場のくそ寒い時期に風邪でダウンしたときにも車は汚れるし、汚れた車に乗り続けるのはストレスたまるしで今となっては洗車機と手洗いと半々ぐらいになってしまってます。
以前のおれでは考えられないですね。

とりあえずこんな感じですが生きてますし、みんカラもROM専にはなってますが辞めてませんw
次の報告はいつになることやら…
Posted at 2009/04/22 19:04:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | MRワゴン | 日記
2008年10月22日 イイね!

半年振りになりましたw

ふと気付いてみれば、最後のブログから早半年が経とうとしておりました(^-^;
それも最後はプレゼント企画応募のブログだし…


この半年でMRWにはなんら変化はありませんでした(ドアミラーに若干傷が増えましたがw)
この年末で2回目の車検なのでそろそろ準備を始めないといけません。


あとはまあ、我が家のデジタル化が進んだことぐらいですかねw
デスクトップPC+22インチワイドモニタを増設、20インチ地デジTV(SONYブラビア)+HDD&DVDレコーダー(東芝バルディア)、XBOX360(60GBモデル)

そしてさっきポチったデジカメDMC-FZ28(パナソニックLUMIX)です。
デジカメはずっと前にブログにも書いたことのあるサイバーショットのコンパクトデジカメを使っていたのですが、先日あったお姫さまの運動会でものすごい役立たずだったことにショックを受け、急遽購入となったわけです(遅いけどw)
さすがにデジタル一眼を使いこなす自信は無いんでね(^-^;


まあそんなこんなでなんとか生きてますw
次はいつになるかなあ???
Posted at 2008/10/22 18:01:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月28日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

■あなたの年代は?(例:30代)
 30代
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。
 MRワゴン H15年式 赤(ブライトレッド2)
■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?
 洗車毎(フクピカDRYを使用)
■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
(メーカー、商品名)
 フクピカDRY、クリスタルシールドなど
■ワックスに求める性能は?
(1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)
 全部ですが強いて言うなら、5の作業性
■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?
 スプレータイプなら知っていた
■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?
 ¥2000程度まで
■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?
 グラスガードやシュアラスターブラックレーベルなど
■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。
 洗車キズのできないクロス
※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。
Posted at 2008/04/28 21:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月06日 イイね!

月一恒例(?)の生存報告

最近よく雪が降りますね @岡山ですが。
首都圏の方でも事故やら怪我やら大変みたいですが、みなさんは大丈夫ですか?


さて、ここ最近のおれですがこんな感じです。

■洗車のペースがガタ落ちw
これは、単におれが寒さに弱いことと、冒頭にも書きましたが週1ペースぐらいで雪が降るからです(>_<)

■ブラウザをスレイプニルからFirefoxに移行
昔はIEを使っていたんですが、やたらとウインドウが開くのでタブブラウザを導入したのがスレイプニルでした。
そのころもFirefoxは当然ありましたが、標準でマウスジェスチャーの付いていたスレイプニルを選択してました。
しかし、最近よく見ているニコニコ動画なんかの動画をDLするのに他のソフトを使わないといけないとか、わりとサイト巡回中に謎のエラーでブラウザが落ちるようなことがありFirefoxへの移行を決めました。
昔と比べてFirefoxもカスタマイズが簡単になり使い勝手もよくなってますね。

■PCで使用するフォントをメイリオに変更
うちのPCは2台ともXPなので基本的にフォントはMPゴシックだったのですが、以前雑誌でVistaで採用されたメイリオフォントが読みやすいというのを見て設定で変更できるところ全てのフォントをメイリオに変更しました。
ブログなんかもかなり読みやすくなりました(あくまでも主観ですが結構オススメですよ)
※メイリオフォント入手方法や設定方法はGoogleなどで調べてください(^ー^)

■MRWのテールレンズが限界を迎えつつあるようです
購入初期からテールレンズの自家塗装をしオリジナルを演出していたテールレンズですが、塗装が褪せてきたのと表面に細かな傷が多数付いています(^▽^;)
このままではカッコ悪いので、時期テールをどうしようか考え中だったりします。
ヤフオクなんかで純正テールを買って塗装するか、ユーロテールにしてみるか…


まあこんな感じで日々ダラダラと過ごしてます(ダメじゃん自分…)
ではまた来月ですwww
Posted at 2008/02/06 17:21:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/129586/39974872/
何シテル?   06/22 19:26
みんカラ登録後からはMRワゴンでDIYメインの弄りと洗車に明け暮れていましたが、ここ数年はそんな元気も情熱もなく過ごしておりました。 この度スペーシアカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作サイドプロテクトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 18:26:51
車速ロックキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 22:27:50
スペーシアカスタム バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 07:48:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年12月19日契約。 2014年1月18日納車。 以前のようには弄れないので、ほ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生2台目の愛車でした。 思えばこいつが一番\かけた車だったなぁ。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ノーマルのスタイルが好きなので、あまり多くの変更はしませんが、ちょこちょこDIYしていま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation