• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっと乗らなきゃな~のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

ルークスの車検完了報告(やっと新東名が開通しました)

ルークスの車検完了報告(やっと新東名が開通しました)
一昨日の朝から入庫してましたが昨日の夕方上がってきました タイトル画像は車検前のツーショット(プロフィール画像にも使いました 主役はルークスなのにセレナが被り過ぎてますけど^^) こっちは車検後のツーショット(外観の見た目は何も変化なしですが記念って事で^^) 整備代金自体はしれてましたがメ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 18:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

10月4日でみんカラ登録から丸2年でした これからもよろしくお願いします

10月4日でみんカラ登録から丸2年でした これからもよろしくお願いします
最近は徘徊オンリーで弄りからも遠ざかってましたが3年目はいきなりセレナのヘッド球の取替からスタートする事になりました そのセレナですが明日の夜は久々でオフに参戦する予定なので慌てて先日逝った左ヘッドライトのメイン球の交換です 面倒ですがユニットを外さないと交換出来無いのでチョッと間は事故った風 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 00:37:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

なんて事するかな~

なんて事するかな~
近所のコー▽ンのカー用品コーナーで ふと目がいった先に空のケースがこんな感じで^^; ???で思わず手に取って見てしまいましたが 中身は上から抜き取られてる感じでした(゜д゜) こんな中途半端な悪さをする奴っているんですねヽ(`Д´)ノプンプン
続きを読む
Posted at 2013/07/28 15:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

もっとくるオフ~に参戦しました^^; 九州の皆さん、お忙しい中を本当にありがとうございましたm(_ _)m

もっとくるオフ~に参戦しました^^;  九州の皆さん、お忙しい中を本当にありがとうございましたm(_ _)m
私事ですが7月の18日から長崎の平戸方面へ知人に会いに行って来ました 予定はいたって流動的で当初は19日も平戸泊の可能性があったのですがそれがなくなり門司港に舞い戻って結局20日は終日フリーって事に^^; なので20日はあの山口の角島~まさかのAB下関店~ホテルで弄りで過ごしました で、2 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 00:44:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

今週火曜日の話ですが^^ロジャム3点セット?の装着が完了しました

今週火曜日の話ですが^^ロジャム3点セット?の装着が完了しました
サイドモールは一足お先に仕上がってましたがリップ合体バンパーとマフラーの装着も完了しました 取り付け前後のチョッとした事としてはリップを合体させたバンパーの両サイドがホールドされて開きが悪くなり重くもなるので予感した通り取り付けるのに少々手間取りました マフラーはこの車高でもタイトル画像の助手 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/12 01:51:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

合体は完了ですが^^;

合体は完了ですが^^;
昨日深夜に予定していた合体は仮合わせの段階からうまくいかず即中止にしました 甘く見てました^^製品毎の誤差は多少あるようですが私のは何かすごくキツキツで^^; 今日も昼からチャレンジしましたがうまくいかず 塗装してるので返品も効かないし 何とかしょうとうろたえまくりで余計な事をしたり細かな所に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 20:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

今夜合体させます^^

今夜合体させます^^
今日、ロジャムサイドステップモールを運転席側にも付けました 助手席側と同じ要領で付けましたが仕上がり具合もトータルでは同じような感じですかね^^ あと下からのビス止めはドリルで先に穴を開けておかないといきなりでは無理でした 簡単ですが以上でサイドは完成ですパチパチパチ^^ で、そのまま次に取 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 21:28:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

半分だけですが付けて見ました^^

半分だけですが付けて見ました^^
ロジャムサイドステップモールを助手席側に付けました スライドドア側から付けてそれに合わせてフロントドア側を付けましたが私のはフロントドア前方の尖ってるところが少し浮き上がってます(合わせの時からです) 運転席側をやってみてあまりにも差があるようなら対策を考えます いい感じですがチョッと若作り ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 22:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

ルークス&パレット乗りの皆さんターミナル類の設置はどうされてますか?

ルークス&パレット乗りの皆さんターミナル類の設置はどうされてますか?
先日買ったドラレコの取り付けで電源の確保のついでにターミナルを設置しようと思いましたがヒューズBOX周りにはスペースがなく思案の結果 運転席側の座席下にこんな感じで設置(タイトル画像)しました 名づけてターミナル弁当箱^^ ヒューズもこの中に入れました きっと皆さんもこのスペースは利用されてる ...
続きを読む
Posted at 2013/06/19 20:03:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

おかげさまでGWはオフ三昧をさせて頂きました^^(各地で開催ありがとうございました)

おかげさまでGWはオフ三昧をさせて頂きました^^(各地で開催ありがとうございました)
私は遅刻早退はありましたが仕事だった5日の関西オフ昼の部以外は全て参戦出来ました いや~楽しかったですね思い出が蘇りますよね~ どのシーンも外せないですね うまくまとめる事できないですが^^ と言う事で各地でのオフの模様は他の方のブログやフォトを見てくださいね?私も見ます^^ ですが番外編と ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 16:10:04 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス オートライト機能強制無効化ライト(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/1296237/car/3359958/7153789/note.aspx
何シテル?   12/13 15:22
もっと乗らなきゃな~です。 ノートオーテック(W)とルークスHSターボ(W)に乗っています。 みんカラ11年目に突入しました。 休止状態ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NITOMS 識別用カラーアルミテープ 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 08:52:30
(株)日本緑十字社 配管識別アルミテープ 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 08:29:10
後期USローグテールランプ取り付け(バックドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 22:13:12

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
12年乗ったルークスから乗換えました。 同じHS2WDのターボですが車名以外は外観・内装 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
エクストレイルから乗換ました。 e-POWERいいですね~ プロパイロットも早く試してみ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
我が家初のターボ車です。 ちびっこですが豪華装備で車内広々パワーも申し分ありません。 * ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ライダーは造りや質がどうこうはともかくボディデザインが好みです。 H28/0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation