• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっと乗らなきゃな~のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

C3, S.K.B. ,Serection3チーム合同オフinブルーメの丘2013.4.21

C3, S.K.B. ,Serection3チーム合同オフinブルーメの丘2013.4.21とその前に19日には熊本からヨシタケさんが来阪と言う事でルクア大阪10Fで迎撃呑みプチ~w

新世界元祖串カツだるまの串カツ~どうとんぼり神座のラーメン~降りてきてGROMのカップアイス?(タイトル画像)

結局は喰いプチと言った方がよかったような?腹パンパンになりました^^

翌20日はかぺさんが来阪と言う事で急遽SKB関西さん・まっちゃんコラボナイトが開催されました

まっちゃ~ん(右手前から2台目→の先)開催ありがとございました~\(^o^)/

でいよいよ今日4月21日はブルーメの丘へ行って来ました前日まで11時開催を1時(13時)と思い込んでいて午前中に買い物の予定を組んでたので思い込んでた時間から参戦しました^^季節はずれの爆寒の中たくさんの皆さんが参戦されてました

帰りはそこそこでゆっくりする予定でしたがその矢先に胸の携帯がブルブル連絡を取るとまさかの帰れコール^^;いろいろあるのよねであえなくお開きになってしまいましたGWがすぐそこなので皆さんとはまた直ぐに会えますよね

気を取り直して今回の自信作を見てね1枚だけですが^^どやさ~w

締めで~すワンさんお疲れ様でした参戦の皆さん寒かったですね?またヨロシクです

Posted at 2013/04/21 22:17:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

ありがとうございますセレナライフが3年目に突入しました~^w^

ありがとうございますセレナライフが3年目に突入しました~^w^早いもので4月11日でセレナ納車から丸2年 少し過ぎましたが^^

2年点検は先月無事に終了しました 黄砂が去ったら5コートのメンテを受ける予定です

さてさて3年目は早くもGWに向けて各地でオフが目白押し状態ですが今回は何と日程が奇跡的にいい周りでございます(*^^)v

なのであっちのオフにもこっちのオフにも可能な限り参戦しようと思っとります^^;

それに合わせて弄りの方もと言う事で三年目の第一弾ドライブレコーダーがメモリアル着弾~wしたんですが^^

歯科~氏???

開けてビックリ何とカメラとスタンドを固定するナットが付属されてないみたい^^;←タイトル画像

即連絡を取りましたが商品が欠品中との事で『も~しわけございませんが返品処理で』だと^^;

気を取り直してメモリアル弄りその他~wポン付けとポン貼りですけど、何か?これで結構多忙なんです~w

F1風バックフォグ

バキバキっとやらないと流石にポン付けは無理でしたバキバキポン付けぐらいでお願いします^^

S.K.B.(中)全オフ(小)ステッカー

小文字部分が一部ハゲて来てたので貼り直しですが大文字はしっかりだったので遊んでみましたパッと見はいい感じです


小文字部分はうまく貼れたのにFRIENDSの部分はプチプチが~^^;当然アップは厳禁です

と言う事で皆さん、3年目もあっちでこっちでヨロシクお願いいたしますです
Posted at 2013/04/14 18:51:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

にゃんば~ぐさん来阪!!と言う事で3月30日緊急迎撃オフin堺浜(の夜の部に参戦です)

にゃんば~ぐさん来阪!!と言う事で3月30日緊急迎撃オフin堺浜(の夜の部に参戦です)オフ数日前に支部長より一報が入ってきてましたが当日は勤務で開始予定が何と13時から~wオヨヨ

ですが確認を取ると0時くらいまではやるとの事だったので一安心

で当日は帰宅後すぐに出発♪途中でおみやを仕入れて20時30分前頃から参戦出来ました

いきなりですが当日の詳しい模様は出回ってる参戦された皆さんのブログやフォトで確認して下さいね^^

ところで今回のにゃんさんの真の来阪目的や航路で同伴上陸して別行動で関東出没後に夜の部に参戦していたかぺさんの行動は???ですが ま~それはさて置き今回私はお二方共に約2週間前に九州オフでお会いしてましたし参戦メンバーの中には約1週間ぶりという人や何と3日ぶりという人もいて九州⇔関西は交流の輪が広がってますね ええこっちゃ

にゃん号その1 美・サイレント だニャン

にゃん号その2 ^^; ^^; ^^;あぶあぶ
 
ではにゃん号を見て頂いたところで閉めさせていただきますね^^支部長には緊急開催をありがとうございました 参戦の皆さんお疲れ様でした にゃんさんかぺさんまた来て下さいませ~♪
Posted at 2013/04/01 14:34:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

S.K.B.一周年記念オフin九州苅田日産工場

S.K.B.一周年記念オフin九州苅田日産工場参戦された皆さんお疲れさまでした 紹介してませんが^^;

あれから早三日が過ぎてしまいましたが私的には「祭りの余韻は未だ消えず」と言ったところでしょうかなんちゃって^^

いやいや多少はふざけてないと冗談なしでオフ初参戦の時の事や前回の九州遠征の時の事やらが浮かんできてオヨヨ

さて当日は名刺交換⇒会長挨拶⇒自己紹介⇒くじ引き&ジャンケン大会⇒撮影会とこんな感じで進行しましたがとにかくあっという間の楽しい4時間でした

新たなる出会いと懐かしの再会に「もっと大感激!!」と言いつつレポ&フォトは他の参戦者さんのUPでヨロシクです^^

以上ですけど、何か?

今回は二次会(ホルモン)もあると言う事だったのでこちらにも参戦しました^^

奥様、お子様を含め10数名の皆さんが参戦されました

お開き間際(でもないか)になって美しい女性の登場でしばしの延長タ~イム

じゅんじゅん?その方の前ではすっかりいじられキャラに変身のじゅんやくんでした^^

その後場所(不明)を移してしばしのナイトプチです台数が少ないのでご紹介します

左からのご紹介です

愛妻思いのヒデクマさんです(優しさ爆発~w)

一番会いたかったお初のユウケンさんです(すごい名残惜しかった)

登場してくれました~にゃんさんです(私が言うのもなんですがキレイなおね~様)

牡蠣も肉も生食い^^ご存知会長のかぺさんです(今回もすばらしい演出でお世話になりました)

至福の10時間を過ごせて大満足のもっとです

前回のノーマルから今回大変身のじゅんやくんです(じゅんじゅん?)

大食いのはぴさんです^^(今回は家族の分もライス爆食いで流石に苦しと言ってました)

以上二次会参戦組7台の紹介(何だか人物紹介になってますね^^)でしたヨシタケさん一家は二次会参戦後に帰られました

最後はホテルで一人打ち上げタ~イム 余韻に浸る間もなく回る回るで1本はお持ち帰りしました^^

で、力尽きてしまい持ち込んだパソコンをセットすることなくそのまま持ち帰った事は内緒です^^;

以上、二次会以降がダラダラと長文になってしまいましたが 改めまして会長のかぺさん以下幹部の皆さん、スタッフの皆さん、参戦された皆さんと同伴の家族の皆さん、魂参戦された皆さん、各地で参戦された皆さん、今回はのメンバーの皆さん、SKB発足一周年おめでとうございます 今回は本当に楽しい時間をありがとうございました これからもどうぞよろしくお願いします


(半数以上の方の愛車が登場してませんがここはひとつ雰囲気で大目に見てねメンゴです^^;)
Posted at 2013/03/21 09:20:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

再びの九州~wS.K.B.発足1周年記念オフに参戦ダ~ッw(キャ~ッw)

再びの九州~wS.K.B.発足1周年記念オフに参戦ダ~ッw(キャ~ッw)だいぶと過ぎてしまいましたが3月3日がS.K.B.発足1周年記念日と言う事でメンバーの皆々様おめでとうございます

と、言った処で改めまして私、明日17日にセレナ誕生の地で行われるS.K.B.発足1周年記念オフに参戦しま~すパチパチパチ~

今回は二次会も開催されると言う事で先月の関東合同オフの様な終了即Uターンは体力的にチョイときついのかな?と^^

それと今はfclのバラストに付け替えて事なきを得てますがここの所ヘッドライトが不調だったので夜間走行がチョイ心配だったこともあり^^

なので夜はここで↓↓爆睡してから帰る事にしました^^

早割(キャンセル料は前日からなので早めに押さえてました)の朝食付き大浴場もあるよで5000円ポッキリ~w(平日はもうチョイ安いです)のホテルルート○ン門△港です毎度お世話になります言うても2回目^^


いきなりですが『再会、そして新たな出会いを求めて再びの九州~w』な~んてね^^早くも一人で盛り上がってMAXですけど、何か?^^

何もないのでタイトル画像は昨年9月のヒデゴンさん迎撃オフに集まったS.K.B.九州の皆さんです懐かしいな~

そう言う事で記念オフに参戦の お久の皆様、お初の皆様、当日はどうぞヨロシクお願い致します

ところで地元関西でも本日16日の20:00時~S.K.B.発足1周年記念オフが開催されてますが~^^;

ちゃんと行って来ましたよ~♪早退ですけどね~^^こちらも夜食二度食いで早朝まで盛り上がってくださいね~次回はENDまで付き合いますからね~(*^^)v


あっ、もう寝ないと^^;(^o^)ノ < おやすみー
Posted at 2013/03/16 23:12:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ルークス オートライト機能強制無効化ライト(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/1296237/car/3359958/7153789/note.aspx
何シテル?   12/13 15:22
もっと乗らなきゃな~です。 ノートオーテック(W)とルークスHSターボ(W)に乗っています。 みんカラ11年目に突入しました。 休止状態ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NITOMS 識別用カラーアルミテープ 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 08:52:30
(株)日本緑十字社 配管識別アルミテープ 白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 08:29:10
後期USローグテールランプ取り付け(バックドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 22:13:12

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
12年乗ったルークスから乗換えました。 同じHS2WDのターボですが車名以外は外観・内装 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
エクストレイルから乗換ました。 e-POWERいいですね~ プロパイロットも早く試してみ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
我が家初のターボ車です。 ちびっこですが豪華装備で車内広々パワーも申し分ありません。 * ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ライダーは造りや質がどうこうはともかくボディデザインが好みです。 H28/0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation