• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい悪オッサン?の愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

クラブマンを復活させよう!(ハンドル交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハリケーンのスワローハンドル購入。

セパハンと悩んだ挙句やっぱオッサンだし、

あまり前傾になると腰が・・・

って事で決定。
2
なんとなーく作業を始めてしまい

いきなり穴あけ写真ですが・・・

パイプに穴を開けるのは初めてなので、

何かいい方法はないかと考えました。

これ屋根を作ったときのパイプクランプです。

いい感じに穴があるのでガイドになります。
3
無事良い感じに穴あけ完了。

またしても途中経過の写真はありませんが、

取替え完了したところで、問題発生!

右にハンドルをいっぱいに切ると、

クラッチワイヤーがパツンパツン・・・

長さが足りませんorz

ロングワイヤーを探さなくてはいけませんねー
4
色々調べてみると、95以降のクラブマンはそれ以前の

クラブマンに比べて70mmクラッチワイヤーが

短いようです。

そこで、95以前の純正長の物を購入しました。
5
交換の為シートとタンクを外します。

って他の写真撮り忘れた・・・

長さはピッタリでした。
6
交換完了写真
7
全体写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

数年振りにカスタム開始

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

メーターステーオーダー

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

チェーン交換

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月10日 0:18
初めまして(=゚ω゚)ノドカおじと申します。

着々とレストア?、進んでますねd(^_^o)

初めて買った自動二輪がGB250だったので興味深く拝見させて頂きました。

何か楽しそうで羨ましいです(^ ^)
コメントへの返答
2016年11月10日 18:58
コメントありがとうございます。

老体と戦いながら、

細々とやっております。

あまり乗らないのに、いじってばかりです。

大型も欲しい所ですが、自分でいじると

なるとやはり250cc以下が楽でよいですね。

プロフィール

「またしても久々の釣り・・・ http://cvw.jp/b/1296408/47770653/
何シテル?   06/09 08:30
子供二人を持つおっさんです。2009年にオフが走りたくなり十数年ぶりにバイクを中古で購入。財政難の為なるべく自分の手でレストアをと思っています。よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ヴォクシーから乗り換えです。 釣りに行くには十分すぎるくらい広くてサイコーです。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
ドラッグスター250ではでかすぎて怖いと言うのでかみさん練習用に購入です。 88ccボア ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
またまた不動車が仲間入りです。 今回の車両は部品も不足しておりちょっと手間がかかりそうで ...
カワサキ Dトラッカー カワサキ Dトラッカー
またまた衝動買い・・・ 写真だと綺麗に見えるんだよ・・・ 毎度の話ですが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation