• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

今日もBBQ

今日もBBQ先週に引き続き、休みの取れた今日もBBQ♪

昨日の夜に友達に電話して、今朝予約を取り出かけました。
空いててよかった♪さすが極秘の穴場。
お気に入りなんですが、人気がないのか、ただ知名度がないだけなのか・・・


BBQでは、さつまいもみたいな赤い皮のじゃがいも食べました。
甘くておいしかったですよ~

詳しくは、フィールダーのフォトギャラリー


ところで、今日もラジコン走らせました!
ラリーブロックと1/10のホイールなかなかいいです。

デフォルトの設定で、微妙な起伏でステアを取られなくなり、フルスロットルでもクルクル廻りにくくなりました。
タイヤもそれほど片べりもしてない感じなので、しばらくデフォルトのまま遊んでみます。
そういえば、20cm幅くらいの溝もフルスロットルで何事もなく飛び越えちゃいました。面白い♪

Posted at 2006/07/15 23:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみ | 日記
2006年07月13日 イイね!

お子様がおもちゃに飽きたら・・・

お子様がおもちゃに飽きたら・・・こんなんいかがっすか?

部屋を掃除してたら、机の裏からこんな物が出てきました。

昨年、甥っ子ちゃんが来た時に作って遊んであげたものです。

発泡スチロールのトレイ1個を切って作りました。

図の上反角(ロール防止)と翼断面(揚力)は必ずやって下さいね~
飛ばなかったり、クルクル回転します。
迎え角(進行方向に対する主翼の取り付け角度?)も翼断面でカバーできますが、できれば作る時に考慮してくださいね。

オモリは、ペンのキャップや何でもいいかと思いますが、危なくないように、尖ったりしてないものを。
このときはネジをテープで貼り付けました。

調整して飛ばすと、結構飛んだ♪

こんなので喜ぶんだから私もかなりのお子ちゃま
(* ̄m ̄)プッ

小さい頃あそんだ50円か60円の発泡スチロール製

ツバメのソフトグライダー

のイメージで作りました。
ゴムで飛ばすタイプもありましたが何故かずるい気がして気に入らなかった(笑)
古いものは、オモリが、丸いクリアのプラスチック、少し新しくなると四角いクリアのプラスチック(メーカー違う?)でした。
オモリの前にプラスチックのプロペラ付けれたんですが、速攻折れてなくなってましたね。

そういえば、小学校の時、150円くらいの滑走して離陸できるゴム動力のプロペラ機
↑リンクのヤツはなんだか高くなってるけどこんなヤツ
まだ売ってた♪

ホワイトウイングス(紙飛行機)やケント紙で自作紙飛行機を作ったなぁ♪
輪ゴムと割り箸で造る銃も作ったなぁ~

と急に昔を懐かしく思った今日この頃・・・

おっさんになったもんだ(笑)

検索してたらホントに懐かしくなってしまった。

これも先日買ったホーネットのせいかなぁ(^^ゞ

誰かこの話題に付いて来れるのでしょうか・・・

Posted at 2006/07/13 23:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 日記
2006年07月12日 イイね!

タムギア 修正

タムギア 修正私は操作がヘタクソなので沢山ぶつけてます。
そのため、ダンパーのシャフトもですが、サスシャフトも曲がってました。

そこで・・・
強化シャフトへ交換・・・ってパーツがお店に売ってなかったので、DIY!

曲がりを修正して、ついでに焼き入れ・・・モドキ(笑)

ライターベースのトーチでシャフトを焼いてみました。

で、水でジュ~っと、へ~んたい(変態)♪

(私は変態じゃないですよ!)

私の目ではマルテンサイトっぽくなってます!

って見えるわけない?(笑)


強化サスシャフト通販で買うかなぁ。
Posted at 2006/07/12 23:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | タムテックギア | 趣味
2006年07月11日 イイね!

フィル-ナビ裏冷却??

フィル-ナビ裏冷却??最近タムギアネタばかりなので、たまには車を・・・

うちのナビはファンがうるさいんです。
クレームに出すと大きなファンを無理やり付けられて帰ってきたけど変化ナシって方がいらっしゃったので、対策は無さそう(T_T)

しか~し、電気屋でノートPCの裏に貼って冷却効率を上げるって品物があったので、切り刻んでナビの裏の金属板に貼ってみました。
金属板は放熱の意味もあるだろうから、冷却効率上がればファンの回りも減るかというチョーテキトーな考えです(笑)

結果は・・・
それほど変わらず?
でも液晶は少し熱くなってないような?
エンジンOFFからファンの回転の止まる時間が短くなったような・・・
プラッシーボ・・・かな?

しばらく放置ケテーイ!
Posted at 2006/07/11 23:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y.過程 | クルマ
2006年07月10日 イイね!

タムギア改造

タムギア改造スポチュンモーターやクリアのギアカバー&モータープレート、アルミターンバックルつけてました。

それにしてもフロント跳ね過ぎ・・・
腕もないのもありますが、やわらかいバネとオイルダンパー欲しいです。

で、ラリーブロックタイヤつけてみました。
ホイールは、ゴールドにしようと思ってましたが、行ったお店にあったのはインテグラのホイールだけ・・・まぁヨシ。

当然ハブが合わないので、ハブとホイールのハブ受けの周りにタイラップを押し込み、ホイールとハブキャリア?が干渉するのでホイール側にφ4用のワッシャを挟みました。

ちょっとタイヤがデカ過ぎますかねぇ(笑)

ラリーブロックつける前のお出かけの様子はこちら
Posted at 2006/07/11 00:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | タムテックギア | 趣味

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation