• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

タムギアでサイフが寂しい・・・

タムギアでサイフが寂しい・・・今日は仕事帰りにラジコン屋へ・・・

ええ、またラジコンで、車ネタじゃないです(-_-;)
面白いから・・・しょうがないです(^^ゞ

FOX-mini」もう売ってました!
金色ホイール欲しい・・・

とうとう我慢できずエアレーションオイルダンパーなるものを買ってしまいました♪
5,600円くらいで約2割引にはなってましたが高いですね。
でもカッコいい!

ついでに、バンパーも買いました。
本物マイティフロッグのように左右にポールが立てられるサイドバンパーと、フロントバンパー2種類のセットです。
サイドバンパーはボディと干渉するかもしれないと書いてありましたが、ホーネットボディは干渉なしです。
サイドバンパーにポールを立てる場合は穴あけ必要ですが、マイティフロッグでないし。。。
ちなみに、ポールにはカエルの旗は付いてません(-_-;)

バンパーは壊れる予感はありますが、役目を果たしてくれそうです。ただ、バンパー下に出っ張ります。ネジが削れて取れなくなったりする予感・・・

それから、バンパー付ける際は、強化サスシャフトも同時交換すると手間がかからず良いかも。



Posted at 2006/07/22 01:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | タムテックギア | 日記
2006年07月20日 イイね!

タムギアよく登るな~

タムギアよく登るな~45度くらいでしょうか?

不安定な板の上を登って行きました。

やるなぁ~

ラリーブロックいいですよ~
減らないし、タイヤ外形が大きくなったので走破性もUP♪
少々のギャップじゃへこたれません。
ダートでも無駄にアクセル開けてもそれほどクルクル廻らなくなりましたし。

外で走らせたい・・・(T_T)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=cCxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX_jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci87qIZgVPT2ikbilW6QhabCJ7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2006/07/21 00:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | タムテックギア | 日記
2006年07月12日 イイね!

タムギア 修正

タムギア 修正私は操作がヘタクソなので沢山ぶつけてます。
そのため、ダンパーのシャフトもですが、サスシャフトも曲がってました。

そこで・・・
強化シャフトへ交換・・・ってパーツがお店に売ってなかったので、DIY!

曲がりを修正して、ついでに焼き入れ・・・モドキ(笑)

ライターベースのトーチでシャフトを焼いてみました。

で、水でジュ~っと、へ~んたい(変態)♪

(私は変態じゃないですよ!)

私の目ではマルテンサイトっぽくなってます!

って見えるわけない?(笑)


強化サスシャフト通販で買うかなぁ。
Posted at 2006/07/12 23:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | タムテックギア | 趣味
2006年07月10日 イイね!

タムギア改造

タムギア改造スポチュンモーターやクリアのギアカバー&モータープレート、アルミターンバックルつけてました。

それにしてもフロント跳ね過ぎ・・・
腕もないのもありますが、やわらかいバネとオイルダンパー欲しいです。

で、ラリーブロックタイヤつけてみました。
ホイールは、ゴールドにしようと思ってましたが、行ったお店にあったのはインテグラのホイールだけ・・・まぁヨシ。

当然ハブが合わないので、ハブとホイールのハブ受けの周りにタイラップを押し込み、ホイールとハブキャリア?が干渉するのでホイール側にφ4用のワッシャを挟みました。

ちょっとタイヤがデカ過ぎますかねぇ(笑)

ラリーブロックつける前のお出かけの様子はこちら
Posted at 2006/07/11 00:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | タムテックギア | 趣味
2006年07月03日 イイね!

タムギア用バッテリー

タムギア用バッテリー今日も3rdカー(笑)のタムギア(ラジコン)です。
原寸大の車もスッポカシ!
すっかりはまりました。

←画像は先日買ったバッテリーと充電器。
コレを買わなければ、オイルダンパー買えた(-_-;)

それにしても、3日間、室外、屋内と遊んでますが、一向にバッテリーの減る気配がありません(^^ゞ
純正モーターなのでそのためでしょうか?

おそるべし、Ni-MH(ニッケル水素)バッテリー!
こんなに持つとは・・・
タイヤの方が持たないかも。
劣化が心配になります。放電付き充電器買っておけばよかったかも・・・

オンロードじゃスパイクタイヤの減りは早いし、曲がりもクイック過ぎますが、屋内じゃまずまず。
今日の夜、雨の降る前に、ちょっとダートを走らせましたが、面白いッス。

雨なので屋内で遊んでて、ジャンプやゴツゴツぶつけて苦情が来ましたが・・・(^^ゞ

ただ、不具合が・・・
ステアリングのサーボがおかしいんです。
プロポ側のレバーがリーバース側に・・・
昔はノーマル側だったのに。初期不良にしては、初めからプロポのレバーがリバースなので確信犯か?
どうなってるの田宮さん!(#`Д´)


Posted at 2006/07/05 00:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タムテックギア | 趣味

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation