• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

お菓子でGET♪

お菓子でGET♪長い出張から帰ってきたのでようやくUPできます♪

実は、ひょんな事から、面白いものを手に入れて装着してもらってました。
お菓子セットで頂けたので申し訳ないやら、有難いやら♪
ナイス俺の人脈(笑)
画像じゃ何がなんだか分かりませんけど、おそらくビッグスロットル?です。
画像の左が純正、右がビッグスロットルらしきモノ(笑)
ピンボケしてるし角度悪いし、携帯で撮るのは難しいですね。
エル・シュポルト製らしいという話ですが、ハウジングはトヨタ純正でした。
一応、取り外してもらった純正と見比べてみたんです。
バタフライ自体では、動きを滑らかにするためか純正は縁に他の金属が付いてて、後付け品はそのような細工は無し。
バタフライを固定しているネジは、後付け品は普通の平ネジで段差アリ、純正は平ネジっぽいモノを面取りしてあって段差が緩和されてました。質は純正の勝ちかなぁ。
確かにバタフライ部分は大きくなってるような感じはあったんですが、ハウジングの肉厚もそんなに変わってないような感じで見た目じゃ分からず・・・俺はダメですな・・・(T_T)
エンジン止めた時のパスって音が大きくなったかも。

装着して、1週間チョイ経ちますが、1週間近く出張で車に乗ってなかったので以前の感じが思い出せず・・・
確かにアクセルをあまり踏まなくてもトルク感がある気もするんですが、装着前もアクセル踏めば同じような感じもしてたような、ECUリセットした直後も同じような感じもしてたような・・・
曖昧ですね(^^ゞ
しかし、高回転ではスムーズに回る感じがします。
ま、そういうパーツのはずなのではありますが。。。
平坦な道でクラッチをゆっくり離しても以前よりもエンストする兆候もあまり感じられなったんですが、ワイヤー調整のためかも・・・
う~ん、私が評価するには難しいです。

私には無用の長物をという批判はナシの方向で(^^ゞ
ほとんどいじってないエンジンに付けちゃったので、あとはデメリットがないことを祈るだけです(笑)
Posted at 2005/11/30 00:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2005年11月23日 イイね!

大人の科学 その2

大人の科学 その2プラネタリウムに続き、大人の科学シリーズ その2!

かなり前に買ったものですが、からくり人形です。
からくり人形でも茶を運んできて戻ってくるヤツね。
賢い。

1から作ってやろうかと、組み立てキットを買ってみたんですが、自作は断念。
昔の人はエライ!

キットはプラスチックで、ぜんまいも鯨のひげでないのは残念・・・当たり前か。

Posted at 2005/11/23 01:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しみ | 日記
2005年11月21日 イイね!

大人の科学 その1

大人の科学 その1学研のおまけ?です。

大人の科学

・・・

( ̄ー+ ̄)

・・・

健全な方の大人ですよ(笑)

ピンホール式のプラネタリウムが出来ます。
画像の左下に本体の写真が載ってます。

組み立てるだけですが、意外と時間がかかりました。
2、3時間かかってました・・・テレビ見ながらやってたし(笑)
星の版が印刷されている投影パネルの貼り合わせに神経使いました。すべてはこの貼り合わせ作業と言う感じです。
電源は単三電池2本、光源は豆電球なので、まともに観察するなら、なるべく狭い部屋や丸い投影面を作った方がいいです。
一応、緯度と日付と時間を指定すれば、その場所のその時間の星空が見えるはずです。

価格は2,200円だったと思います。
お子様のいらっしゃる方は一緒に作ったりしたら楽しくていいでしょうね。
人気らしいので、書店にあればラッキーかも。


もうちょっとするとクリスマスなので自宅などで楽しまれる方はムード作りにいいかも(笑)
・・・さすが、大人の科学!(違

Posted at 2005/11/21 22:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみ | 日記
2005年11月19日 イイね!

今後の楽しみな予定♪

今後の楽しみな予定♪今日、届いた純正パーツです。
謎なモノが多いです(笑)

画像が悪いですねぇ・・・

ネタ元はいーすたんさんです。
毎度、ホントに役立つ情報ありがとうございます!

ちなみによく行く解体屋さんもUPしました。
広島市近郊の方はどうぞ~
120系のパーツは取らないで下さいね(笑)
http://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=45939

Posted at 2005/11/20 02:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車雑記 | クルマ
2005年11月18日 イイね!

11/18は・・・

今日、と言っても書いてる今の時点では昨日ですが、

ナビのエージェント様によれば、

11/18は・・・『ミッキーマウスの誕生日』だそうで・・・

へぇ~

・・・

Oo。( ̄。 ̄ )y- ~

なんで?

ま、いっか(笑)

11/18は『土木の日』でもあるそうです。
昔、道路の電光掲示板に書いてありました。
まぁ、これは納得。ベタですね~

Posted at 2005/11/19 01:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 日記

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

  123 45
678 9 101112
1314 1516 17 18 19
20 2122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation