• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

アイ-ビツクリ~!他の車でもあるのかなぁ?

アイ-ビツクリ~!他の車でもあるのかなぁ?納車してから3日間アイを観察して気が付いた事。

■不満点!

天気の日には、ダッシュボートのつなぎ目(W字というかM字というか)のラインがフロントガラスに反射してウザい~!
ちょうど私の視界の中央・・・気になりだしたらもう止まりません。遠くを見れば良いんですが気になります。
おとといオーディオ金具持って来てくれた時、探りを入れてみると、営業さんも把握しているようですが、そんなに気にしてない模様・・・(-_-;)
気になるのは私だけでしょうかね? 

みなさん、ゴミ箱どうしてますか?
シフトの前の物置きにゴミ箱置こうと思いましたが、ちょうど良いサイズがない・・・オプションのCDトレイも高いし要らないし・・・バッグとか置くのも奥にあるので意外と使い辛そうです。。。う~ん。。。

真ん中にアームレスト欲しい・・・
まぁコレは市販品で対応しましょうかねぇ。

リアのシートベルト外すと金属部がプラスチックに当たるので、走行中気になりそう。まぁ知恵を絞ります。

■満足点!
いっぱい(笑)
・純正スピーカーでも普通に聞く私には十分よかった。リアに付けたらとても良くなるかも。
・偶然的な満足点は、慣らし中なので飛ばせませんが、シフトレバーの土台がニーレスト状態になるので、横揺れが気になる私には嬉しいです。作った人は考えてたのかなぁ~


■ビックリした事
ウオッシャー液がワイパーから出てますよ!奥さん(笑)
他の車はボンネット辺りから出てくるのに~!初体験♪
他の車種でもあるんでしょうかねぇ。
画像のように、ワイパーの向きにに垂直方向と水平方向へ噴出します。


Posted at 2006/02/26 20:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱アイ-雑記 | クルマ
2006年02月24日 イイね!

アイ-ティッシュ

アイ-ティッシュこんなアイグッズもあるんですねぇ。

昨日納車の時にお袋のおばちゃんパワーを利用して、何かクレクレ攻撃(笑)をしたら、
アイの携帯ストラップ、ひざ掛けの入ったティッシュカバー、メモ帳、さすがにヤフオクにも出てない画像のBOXティッシュをくれました。
欲しかったオークションに出てた時計やマウス、マウスパッドはなかったようです・・・(T_T)

Posted at 2006/02/24 23:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱アイ-雑記 | クルマ
2006年02月23日 イイね!

アイ-祝!納車・・・オーディオレスの方ご注意を!

アイ-祝!納車・・・オーディオレスの方ご注意を!先ほど無事納車となりました♪

ガソリン入れて、即帰宅。
家の車庫あたりの電気を点け、懐中電灯で照らしながらオーディオパネル外しました。





が・・・
オーディオレスなのに
オーディオ固定金具付いてないじゃん!

(-_-;)・・・知らなかった・・・

ケチ~!(#`Д´)

営業さんに即TEL。
営業さんも金具が付いてないの知らなかったようです・・・
普通、オーディオレスには、金具は付いてるもんだという先入観にやられました。

またオーディオコネクタは、オーディオパネル裏に取り付けてありました。外す際はお気をつけて。

パッと見、オーディオ周りにアース取る場所もないし、i-pod接続ユニットも取り付ける位置もなさそうです。
通常のオーディオコネクタ以外にある分からないコネクタが何か聞くのと、アースを取るのに便利な所、純正のi-podユニットをどこに設置するかなどなど聞いて来ないと(^^ゞ

ちなみに、取説に書いてありましたが、セキュリティーは工場出荷時OFFですが、ユーザーが簡単に設定できるようです。
また、取説後ろの方に書いてあるいろいろな設定はディーラーでないと出来ないようで時間もかかるそうですので、設定変更される方は、事前連絡しておいた方がいいようです。


オーディオキット(品番:MZ598320 ¥840)

オーディオハーネスは14ピンでした。
最近の三菱はみな14ピンなんでしょうかね。
(アウトランダーは特殊みたいですが)
Posted at 2006/02/23 22:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱アイ-雑記 | クルマ
2006年02月21日 イイね!

アイ-気になるもの

アイ-気になるものアイのパーツで気になるものが!
ブリッツのアイです。
前後バンパーも気になりますが・・・
リアのエアロ下側にこっそりのぞいてる左右2本出しマフラーです。(おそらく・・・見間違いかなぁ)
アイは、触媒一体のマフラーのようなのでマフラーは出そうにないと思ってたら・・・
出るんでしょうか?
う~む気になる。

ブリッツは「R-VIT DS」なるモニター出力できるモノも開発してるみたい。
HKSのCAMPに変わるようなものならいいんですけどね~

アペックス(アペクセラ?)などもAFCの新バージョン開発中みたいだし、4月以降物欲が・・・
Posted at 2006/02/21 21:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱アイ-パーツ | クルマ
2006年02月20日 イイね!

フィル-バンパー関係補修交換

フィル-バンパー関係補修交換フィールダー関係です。

先日、輪止めで破壊したリアバンパー関係のパーツ交換しました。
画像は交換したボディとバンパーの隙間を塞ぐ部品です。
結構硬い樹脂パーツです。
この下側のクリップ用の穴がちぎれました・・・
この部分はバンパーを固定するのに結構重要な場所なのでちゃんと交換。
真後ろ側の純正バンパーを固定しているクリップ穴もちぎれましたが、なんとか繋がってるし、バンパー本体交換になるので見なかったことに(笑)

リアアンダーの破壊部分はアルミにアミアミグラスシートが付いてる耐熱テープっぽいものを裏から貼り付けて完成。
(^^ゞ

まぁ見た目は軽症でよかったよかった。
あとはスペアタイヤ付近の補修ですが、シール剤(ボディーシールとか言うらしい)を板金屋さんからくすねて(?)きてもらって補修すれば大体元通り♪
Posted at 2006/02/20 20:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

   1 234
56 7 89 1011
12 131415 161718
19 20 2122 23 2425
262728    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation