• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

回転数拾えない

ツーリングにシフトランプ付けようとしてますが付くものが見つかりません。

回転数を取る配線がないので今のところ打つ手がありません。

▼PIVOTの「REV COUNTER」はOBD2の9番に回転信号がないと不可とのことでした。ツーリングには9番の回転信号の配線が無いようなのでポン付け不可と思われます。

▼廃番ですが手持ちのPIVOT製「Super Shift Lamp PRO」というシガー電源接続のみで3連のLEDが設定した回転数で光る物があるのですが、上手く反応しません。センターコンソールの既設のシガーソケットはもちろんダメ、万が一ということで、ヒューズから取り出したアクセサリ電源、バッ直もやってみましたがダメでした。この製品が上手く反応しないのは発電もしっかり制御されたりしてるんでしょうね。
ちなみに、シガーでうまく信号を取れなければ回転信号に接続して作動させることも出来る製品ですが、肝心の回転信号が無いです。。。

●メーターのタコもCANで来てて回転信号だけを取り出せません。
●OBDには9番(TAC)に配線さえなし。
●ディーラーメカさんとちょっとだけしか話をしてないので詳細は不明ですが、回転信号が取れそうなのは、ECUのクランクポジションセンサーの配線らしいです。
NE+とNE-がありますが、ECUはエンジンルームにあります。しかも防水・防塵対策?なのかしっかり覆われています。こんな所から取りたくありません。
それにどう取ればいいのかさっぱり。。。
時間もなかったので、伝え方が悪かったのかも。

▲バイクのプラグコードに貼り付けて回転信号を作る?増幅する?パルスジェネレータというのがあるようで、ポチりそうになりましたが、プラグコードがないですね。。。

◎あとは、永井電子のCAN-BUSアダプターがありますが、ちょっと高価で適合も不明なので手が出ません。

◎メーター内部のタコの基板とかから直接取るとかでしょうか?

何か良い方法ないでしょうかねぇ。

※Defiの「ADVANCE CAN Driver」を使って、CAN経由で「回転数・車速」は拾えました。
他のOBD2接続でCANを使う製品(レーダー探知機など)はこれを使うと回転・水温など車両情報が利用できなくなります。どれか1つだけです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/129648/car/2855647/10394080/parts.aspx
Posted at 2020/01/21 01:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ

プロフィール

「GRカローラのタクシー需要あるの?謎 https://x.com/Futabasystem/status/1945382445874077863
何シテル?   07/16 22:21
小細工大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025/6/15納車されました。 購入出来て良かった♪ SPORT Package付 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
■サブ車で家族共用 【グレード】N-WGN L・ターボ Honda SENSING〈 ...
トヨタ カローラツーリング 210号車 (トヨタ カローラツーリング)
2019/9/28 注文 2019/11/10 納車 2019/11/16 Keeper ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【2020/9/26・・・売却】 冷間時にエンジンがせき込む感じはたまにありましたが、大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation