• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれよんレンジャーの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2008年9月14日

マフラー改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前、タンリさんから譲り受けたハイパーマフラー改・・・。
メインのサイレンサーがイカレてワンオフしたものの、
今度は中間サイレンサーがイカレて・・・。

なのでHaLさんから
同じハイパーマフラーの中間パイプをもらいました。
こちらも中間サイレンサーはイカレてます。

おもむろにパイプカッターで2本の中間パイプをバラバラに。
2
おっと、
タンリさんのまつ毛の長さも確認するんだったんだ。
きれいなまつ毛ですねぇ(^ー^)
3
緻密な採寸と設計により(笑)
バラバラにされた2本の中間パイプ。
4
さあ、2個1で中間サイレンサーのないマフラーを作ります。
タンリさんが半自動溶接機で・・・。
5
溶接が終わったら、吊るして耐熱塗装。
タンリブラック(ぇ

でけた・・・!
ありがとう、タンリさん!!
6
廃材で遊んでみました。

このマフラー(?)の音を聞きたくて
タンリさんが明らかにウズウズしていたので・・・
7
装着してみました(笑)

エンジンかけたら・・・うるせ~!!
(当たり前!!)
下にぶら下がってるのは純正マフラーです。
もちろんすぐに元に戻しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポータブルナビとドライブレコーダーの取り付け

難易度:

オイル交換しました。

難易度:

ドームツイーターからホーンツイーターへ交換

難易度:

Frガラスプロテクションフィルム、Frドアガラス左右、バックドアガラスUVカッ ...

難易度: ★★★

ナビとドラレコ設置完了です。

難易度:

スタビリンクブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@*Sei よじ登ったんですね! ぼくは岩まで行く途中でこけて手のひらを切ってテンション下がってたので登りませんでした。」
何シテル?   07/22 20:50
車いじりは基本的にDIYのくれよんです。 学生時代は林道でラリーの練習したり、 ダートトライアルをやったりしていました。 2004年からレビンでスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白スタさんの車とカメラの雑記帳 
カテゴリ:ミューズの仲間
2008/10/16 10:51:12
 
徒然なるままに。 
カテゴリ:みんカラ以外の友達 車編
2008/07/23 13:08:40
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:車
2007/11/03 20:58:25
 

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
7台目のマイカー。平成5年式(前期) レビンからの乗り換えを決めたのは2006年春頃。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6台目のマイカー。平成8年式(前期) 2003年9月にわざわざ秋田まで行って買ってきまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目のマイカー。 グレードはRTターボ、660ccターボ、3速AT。 子供が生まれるた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のマイカー。 グレードはGT、1300ccターボ。 1999年夏にフルノーマルを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation