• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

危うく廃車にするところでした。

もう日付変わってしまいましたが、今日危うくやらかすところでした。

昨日はやることがあって3時くらいに寝て起きたのは7時前

その前も結構寝不足が続いていたんですが…。


今日は実家から学校へ行っていました。事件が起きたのはその帰り(16時頃)のこと。


帰り際学校で少し話し込んでしまって帰りの時間に遅れてしまいそうで急いでいました。


いつもなら疲れてるな~ってときは走り慣れてる道でも少し休憩したりするのですが今日はノンストップ(じゃないと時間に間に合わなかった) 



そして家まで後15分くらいのところで

ふ~っ、と気が抜けたんですかねぇ



 ガクン っという衝撃で気がつくと

 

左側の縁石まで後数cmってところまで寄ってました。


たぶんガクンって揺れはよく道路脇にある排水の蓋かなんかを踏んだ揺れだったんでしょう。

 

 このときは「うお~アブねぇ~~!!」くらいにしか思わなかったんですけど


 ちょっと気になって家に帰ってドライブレコーダーの映像見てみたら・・・



※動画は自主規制


写真で見てわかる通り明らかに車が左に吸い込まれていってます。

目の前に見えるのは… 電柱ですね。


ここは制限速度60km/hなのですがいつも+20km/h程度で流れている場所です。きっと今日もそのくらいで走っていたでしょう。


もうコレ見て冷や汗だらだらってか…、生きた心地がしなかったですね(^^;


後、自転車などが脇を走ってなくてよかったです。もし走ってたらと考えると…。 

 



  

免許取って1年と9ヶ月くらい、まだ無事故無違反ですがおそらく今日のコレは今までで一番事故に近かった瞬間だと思います。


原因は寝不足と気の焦りです。寝不足してなければ居眠りすることもなかったでしょうし、時間に追われてなければいつもどおり休憩も取っていたでしょう。





ここ最近車の運転に関して感覚が若干ルーズになってきてました。

慣れた頃が一番危ないって言いますし、運転するときはちゃんと気を引き締めて、あとゆとりを持った運転をするように心掛けないといけないと思った出来事でした。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/09/13 00:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月13日 0:45
お気をつけて・・・
コメントへの返答
2012年9月13日 13:43
無理はいけないですね…。気をつけます。
2012年9月13日 0:51
疲れてるときはやっぱり休まないといけませんね。
この間夜から遠出したんですけど、すごい眠くて休もうと入ったコンビニで電柱に衝突しました(笑)
そこで純正テールがおなくなりに←

たまには自分の運転を見直さないといけませんね(′︿‵。)
コメントへの返答
2012年9月13日 13:44
普段は疲れてるな~と思ったら眠くなくても休んだりするのですが、昨日は大事な用があったので…。
あららw テール交換はそのためだったんですねw
でもテールだけでよかったですね!

それは絶対必要ですね。今回は事故らなくてホントよかったです。
2012年9月13日 3:39
お久しぶりにコメします

それは危なかったですね
自分もどうしても眠たいときは結構ありますね

迷わず仮眠するか止めて休憩ですね

自分は虫のいたずらで
事故ってしまいましたので
何が原因なるかわかりませんね

お気をつけて

コメントへの返答
2012年9月13日 14:07
お久しぶりです!お帰りなさい(^-^)

あと数秒気づくの遅ければ完全に終わってました。
運が良かったです。

やっぱり疲れたと思ったら無理しないで休まないとだめですね。

詳しいことはわからないですが、お大事に…・。
無理はなさらずに、しっかりと療養して完全復活してくださいね!

気をつけます。


追記:今みん友さん繋がりでたどり着いた方のブログで事故の詳細知りました。
虫のいたずらというのはある意味本当だったのですね…。
大きい事故だったそうですが、ご無事でホントなによりです。
2012年9月13日 4:47
こんにちは。
私はよく運転中ねむくなります←
疲れてる時とか、ほんとにやばいですね(-ω-;)
気ひきしめて運転しようとおもいます(>_<)
コメントへの返答
2012年9月13日 13:58
こんにちは。初めまして!
実は自分、運転しててあまり眠くなる方じゃなくて今までも疲れたと思った時こまめに小休憩したりしてたので居眠りしたことはほぼありませんでした。
それだけに過信もあったので気を引き締めます。
2012年9月13日 5:34
はう!!
これは冷や汗がでますね。。汗 
でも、本当に何事もなくてよかったです!

自分も免許とって間もないときに電柱&商店に
突っ込んでえらい騒ぎになったことを思い出しました(^^;
コメントへの返答
2012年9月13日 13:59
当初は全然大事に考えてなかったんですが、ドラレコの映像見て鳥肌立ちましたよ…。
運が良かったとしか言い用がないです。

そんな過去があったのですか(^^;
自分は突っ込んだと言えばまだ冬にスリップして低速で縁石に突っ込んだくらいですw
2012年9月13日 6:02
なんとか事故は回避出来たみたいで良かったです( ;∀;)

私も遠乗りした帰りは必ず眠くなる癖があるので、時間よりも命と車と思って休憩取ることにしてますf(^^;
コメントへの返答
2012年9月13日 14:00
ホント運が良かったですよ~…><;

いつもまていさんの心配していたら今度は自分でしたw
自分もこれからは時間なくても休憩はちゃんとするようにします!
2012年9月13日 7:36
うん、ありますよね。
なんて平然といってる場合じゃないですね(汗)。

眠気というのは、ほんとうにどうしようもない時がありますね。
お互いに気をつけましょう!
コメントへの返答
2012年9月13日 14:02
MUKEさんはよく長距離ドライブされてますからね!
あんだけ長い距離走ってたらたまにはありそうですね(^^;

どうしようもないときはやっぱり仮眠を取るに限るんでしょうね。

ですね!気をつけましょう!
2012年9月13日 20:51
私も同じようなシュチュエーションで、突っ込んだ経験があります(汗)

地元でも有名な会社(カ○テラの文○堂)の社長さんの自宅へ突入したことが・・・・

社長さんの自宅は、保険で修理したのですが、車は、70万位で修理したけど、まともに走らず

借金だらけに、同乗者と私は、あちこち怪我して・・・・

命が助かっただけラッキーでした。

気が緩めば、同じような事を起こしがちです。自分を戒めて安全運転に心がけましょう。
コメントへの返答
2012年9月14日 0:49
電話は2番のあそこですね!

一度事故を起こしてしまうと修理してもどうしても完璧に元には戻らないものですよね・・・。
前に乗っていたアリも親が乗っていた頃一度右側半壊してしまって修理(こっちに過失はなかったので修理費すべて相手持ちでしたが3桁万円近かったらしいです)しましたが後遺症には降りるまでずっと悩まされ続けました。

やはりお金で解決できるものとできないものがありますからね。

自分も今回は本当に運がよかっただけだと思うので運転するときは気を引き締めたいと思います。

プロフィール

「ややしばらく更新してなかったパーツレビューとかを更新しよう…!」
何シテル?   04/23 10:05
NCP100系ラクティス後期に乗ってます。 北海道で生まれ20年余りを暮らし、学生卒業後に静岡にやってきました。 ラクティスの前はアリオンに乗っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト リヤアッパーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 10:50:44
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:59:10
G's専用剛性アップパーツ取り付け(45318km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 17:17:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
TOYOTA Ractis G"Sパッケージ"(後期) 2012年7月8日納車しました ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
TOYOTA ALLION 特別仕様車 A18“Gパッケージ・Limited Powe ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
DAIHATSU TanTo X“SA” (マイチェン後) 2014年11月5日納車さ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
TOYOTA Porte 150i"Cパッケージ"(後期) いつのまにかトヨタから嫁に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation