• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

友@ラク乗りのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

移住のご報告

今年度から静岡県民になりました。
正確に言うと先月から上陸はしていましたがw



もちろんラクティスも一緒です。(写真は上陸した時の物)

実は移住直前に、ラクティスの足回りを車高調へ変更しまして、よく見ると前よりも車高が落ちてます。
これについてはそのうちパーツレビューを更新しようと思います。


ところで、北海道と比較してこっちはモータースポーツ環境に恵まれていて、車でそこそこ走れば富士スピードウェイや鈴鹿サーキット、そしてラクティスでも走行はできそうなミニサーキットや、ジムカーナの練習をやっている会場もあるようです。

車好きの自分には非常に良い環境と言えますが、裏を返せばどっぷりと浸かってしまいそうで怖いですね(笑)

とりあえず、生活基盤がある程度安定してきましたら、モータースポーツの観戦、そして参加なんかができたら良いかなと考えておりました。

その時はまた、みんカラで情報収集や情報交換していこうと思います。


というわけで、近況も含めましたご報告でした。
Posted at 2015/04/05 23:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2015年まであと30分くらい

とうとうブログは1年間放置してしまいましたね…。

ただし、燃費記録という名の生存記録と、パーツレビューや整備手帳はちまちまと更新してましたw

あと、今年は親が車を乗り換えたので、それも更新しましたね。



ラクティスについては、今年もちょいと事件はあったものの、順調に走行距離を伸ばし、7万kmを突破しました。
今後は弄り+維持りも頑張って、とりあえず大台10万kmを目指して行きたいと思います。



そして自分のことですが、学生最後の今年は無事就職活動にも成功し、来年度からは北海道外で仕事に勤しむこととなりました。
それゆえに、北海道での生活もあと3ヶ月少々ということになります。
あまり長い期間はありませんが、残りの北の大地ライフを精一杯有意義に過ごしたいな~と思っています。



去年のブログ(といっても一つ前の記事なのですがw)見てみたら、「出会いが多く、新しい経験をたくさんして、忙しかったけどなかなか充実していた」なんて書いてますね(笑)

今年は言うならば、「過去と比較して充実していた昨年よりも出会いや経験が多く充実していた」でしょうか(笑)

ただ、来年は社会人になることから今年よりも~な可能性が高いことから、あれこれどっかのボジョ○ー・○ーボーのキャッチコピーみたい(ry




来年もこのペースになるか、はたまたちまちま更新するようになるか、まだ現段階じゃわかりませんが、相変わらずマイペースでやっていきたいと思います。


それでは皆様。



よいお年を!!
Posted at 2014/12/31 23:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2014年まであと30分くらい

皆様こんばんは。そしてお久しぶりです。

またまたしばらく放置してしまいました。

最近学業方面も忙しく、家庭の方もなかなか大変でみんカラ更新するまでの時間を作れていない現状であります…。(と言い訳させてください…(^^;  )


ラクティスに関してはちょっとした事件があったりしたけど現在は元気いっぱいに走行距離を伸ばしております。
やった作業などに関しては近々時間があるときに更新したいと思っております。




そういえば、去年もこんな感じのタイトルで大晦日にブログを上げましたね。

今年はもう一年を振り返る時間は残っておりませんね…。


簡単に2013年を振り返ると、出会いが多く、新しい経験をたくさんして、忙しかったけどなかなか充実していたかなと思っています。


正直現在はこれ以外のことがいまいち思い浮かびませんw



残りの時間は出来る限りコメまわりもしつつ、新年を迎えたいと思っております。





2013年最後のブログが非常に簡潔なものとなってしまったことをお詫び申し上げますm(__)m



それでは皆様。


良いお年をお迎えください!
Posted at 2013/12/31 23:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

せんしゅーまつの記録

せんしゅーまつの記録








 


前のブログの通り先週の3連休は道北方面へと行って参りました。

行きは札幌で一泊したので余裕のドライブでしたが、帰りは道北→道南の弾丸走行な上に道央自動車道乗ってからはずっと土砂降りでさすがに疲れましたね(^^;

ちなみに出発前までの天気予報では4日間全日程雨の予定で、運転しているときは案の定ほとんど雨でしたが、到着して観光したりしている時はなんと一粒の雨の影響も受けること無く、曇りまたは晴れというなんとも微妙な晴れ男パワーを炸裂させてしまいましたwww


 
総走行距離1350km程
平均燃費は16km/L位
 
 
長距離走行だったのに燃費が思ったより伸びず残念でした。
 一般道走行していたときは平均燃費20km/Lオーバーだったのですが、高速に乗るととたんに急降下。
タイヤも普段履き用の「AE-01+ECO FORME」は雨の高速を走行するには溝が心細い状態で「S70+純正鉄チン」に履き替えてたのも燃費悪化の原因ですね(´・ω・)




 
 
あまりブログに載せれる写真がないんですが、どうせなので一枚お気に入りの光景を~(^^♪

 
 


某所で撮った風車とアリオン。

個人的に風車のある光景って大好きです。今度ラクティスでも大量の風車と記念撮影したいw


しかし、アリオンは良い車ですね。トヨタの80点主義の完成形と言ったらいいのかw

そこそこ長い時間でも座っていられるシート、高速道路の追い越しレーンをクルージングするのも苦にならない必要十分なエンジンパワーと直進性、同乗者と普通に会話できる程度の静粛性。まずまずの乗り心地。トランクも旅行の荷物とお土産を載せても余裕がある。
 
特別良さを感じるわけではないけど、特別不満も出ない。
良くも悪くも、とてもトヨタらしい車です。

もしトヨタがまともな5ナンバーセダン作れなくなったら、それは本格的にやばいときかもしれないですねw

 
まぁでも、個人的な欲を言うともう少し高速安定性は欲しいですね。バネ下重量あまり変わらないようにしつつ16インチにしたら結構改善しそうな気はします。まぁ親の車なんでやりませんけどw
 

なんだかんだで、やっぱりセダンって良いですね。車として落ち着く形っていうか。またマイカーにセダンが欲しくなります。





 



そして帰還した後は、Runwayさんが道南に足を運ばれているということでそのまま突撃してきましたww

待ち合わせ場所へ行くと既に古河さんとRunwayさんがお待ちになっていて、夕食をご一緒させていただき、その後ファミマへ!

3人でHappyくじ引いてみた結果…。



DがHIT!w

かわいい。

うん、かわいい。

許したw

 

でも、これ来た時の自分の反応はなんかすごい中途半端な喜び方をしていた気がするw
なんだろう。疲れてたんですかねぇ…。ごめんなさい。


 
そうして3台で記念写真。



 
そうしてRunwayさんと別れ、古河さんと別れ。




 
部屋に帰ったと思えば爆睡(笑)



  

気づいたら朝でしたw

 
ロングドライブ、雨の中の運転は疲れたけどとても楽しかった。
そして、そこからのプチオフもとても楽しかった。




 
あっという間の4日間でした。

 
Posted at 2013/09/20 18:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

今週末はちょっくら道北へ

今週末はちょっくら道北へ












↑は最近ドハマりした某アニメ。わかる人はわかるでしょうww







皆様、こんばんは~。
はい~。約3ヶ月ぶりのブログ更新です~w


「お前復活するとか言っておいてブログ更新しないとは何事だ!!」


 
すいません。パーツレビューとかはちまちま更新してたんで許してください。

「車弄り」欲はちゃんと復活してますのでwww




どうも自分、ブログをサクッと書けないタイプで、どうせ書くなら色々書きたいし~とか考えちゃって書くのに時間掛かってしまうんですよね。普通に一つの記事書くのに1時間とか掛けちゃうんですよ。
だから今日は更新しよう!とか思っててもいざパソコンの前に座るととたんに更新する気なくなったりね…。


本当はちょっとしたことでもブログのネタにして更新していくべきなんでしょうが…。

今後の課題かな?

 
 
 
 
ちょっと脱線しましたね。

  



 

3ヶ月でラクティスも微妙に変化しました。

 
【Before】
 



【After】

 

 
 変更点は
 
 ・ナンバーステー撤去(横から見るとベース凸ってて下品だったのでw)
 ・アイラインフィルム貼り付け(LEDアイライン廃止して寂しくなったのでアイメイクに)
 ・HIDバーナー変更(ノーマル→8000K)
 ・ウインカーポジション化(詳細は整備手帳とパーツレビューでw)
 
ステッカーいくつかペタペタ(切る時間さえあればもっと増やしたいのだけど…)
 
こんなところですかね。後細々したサムシング?

ついでなんで愛車紹介の写真とヘッダーも更新してみました。


弄りは今後も「ちまちま」とやっていきたいと思います。

在学中は時間減っても増えることはなさそうなのでwwww

やりたいことはいくつかあるんだけど今は書きません。
次ブログ書くための伏線敷いとかないとまた更新しなくなるww





 
そしてタイトルの話ですねw

今週末の3連休はちょっくら道北方面に出没します。

どこまで行くかは秘密ですww

とりあえず明日の夜にこっちを出発して札幌一泊。土曜日に目的地まで移動して日曜日色々やって月曜日に戻ってくる感じですかね。

ちなみに親も乗っけてくのでゆったりなアリオンでのドライブです(^^)

 
久しぶりのロングドライブなので楽しみです(^^♪

安全運転で行ってまいりま~す(`・ω・)

 
 

途中1回くらい更新できることを目標に…(ボソッ
Posted at 2013/09/12 23:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ややしばらく更新してなかったパーツレビューとかを更新しよう…!」
何シテル?   04/23 10:05
NCP100系ラクティス後期に乗ってます。 北海道で生まれ20年余りを暮らし、学生卒業後に静岡にやってきました。 ラクティスの前はアリオンに乗っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト リヤアッパーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 10:50:44
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:59:10
G's専用剛性アップパーツ取り付け(45318km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 17:17:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
TOYOTA Ractis G"Sパッケージ"(後期) 2012年7月8日納車しました ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
TOYOTA ALLION 特別仕様車 A18“Gパッケージ・Limited Powe ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
DAIHATSU TanTo X“SA” (マイチェン後) 2014年11月5日納車さ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
TOYOTA Porte 150i"Cパッケージ"(後期) いつのまにかトヨタから嫁に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation