今日は久しぶりに親とお買い物にいってまいりました。
にこにこ号を130kmほど運転です。
雪道でなければ楽チンなんですが・・・、やっぱり雪道は気を使いますね。
あと新車ってだけでいちいち駐車場とかに駐車するのも気を使ってしまいます・・・(ぶつけないようにではなくぶつけられないという方にw)
でも同じ1.8Lなのにななみ号と比較するとパワーが全然違いますね。
CVTと4ATの違いとかもあるでしょうけど基本的にエンジンの回転数は2000rpm以下で十分走れてしまうんですよね。その分静かですし燃費もよろしいです。
というわけで旧型から比較するとかなり進化していて、親もかなり満足のようなんですが不満もあるようで
「スピーカーの音が悪いんだよね~」
なんて言うんですよ~。
今日はたまたま一緒のドライブだったので車内で音楽かけたりして一緒に聞いたりしてたんですけど
「たしかにあまりよろしくないですね・・・」
考えてみたら240アリオンは純正でツィーター付きでノーマルでもそこそこいい音が鳴ってるんですよね。でも260アリオンはツィータースペースにはツィーターが入っていない4スピーカー仕様。
やっぱり乗り換えると違うんですかね~
イコライザーいじってあげたら「すこしは良くなったかな~」なんて言ってましたが、やっぱりご不満なようです(^^;
正直ななみ号に乗ってた頃はノーマルのスピーカーで満足してたような人なのでそこまで高いのに変えなくても満足してくれると思うんですけどそのうち予算と相談してスピーカー変えないとだめですね。
でもあまり新しい車をバリバリしたくない(^^;
ディーラーお願いして安くつけてもらえそうだったら取り付けしてもらってだめなら自分でやりますかね・・・。
Posted at 2011/12/18 00:28:37 | |
トラックバック(0) |
弐号機 | 日記