こっちのブログは車ネタですw
まず、親のアリにドライブレコーダーつけました!

アサヒリサーチ ドライブマン 720
というやつです。
最近地元でも結構事故が多くて、自分の身を守るためにも走行距離の多い親にはやっぱりドライブレコーダーは必須かなと思い装着です。
これをベースにしたモデルが警察なんかでも使われているらしくて、結構信頼性もあるのかな~と思い購入しました。
まぁ当然ですが私のつけてる大陸産格安ドラレコよりは画質も綺麗で変に誤作動したりすることもありませんし安心して使用できますw(値段は数倍ですがww)
次に

ラクのリヤワイパーのゴム交換しました!
納車の時にフロントはエアロワイパーに交換してもらってゴムも新品になっていたのですが後ろはそのままの状態だったみたいで、動作のたびにビビビッって音がうるさくて(^^;
本当は700円くらいの安いやつを買う予定がたまたまそのサイズが売り切れで自動後退の店員の口車に乗せられまぁいっかぁ~!とPIAAの超強力シリカコートって書いてある倍くらいの値段のをまんまと買ってしまいました(^^;
ぶっちゃけいいワイパーの効果は今のところわかりませんが、音は改善されたしまぁ自己満足ってことで!ww
そしてもうひとつ
なんか届いてしまったこの黄色くてぐるぐるな物体ww
どうやらまたいつものポチポチ病が発症したようでwww
知ってる人だとzoom?ってなるかと思いますがモデリスタですw
みんカラ見てると結構ダウン量が少ないとの情報が多かったのですが、北海道なのでちょうどいいかな~と思ってIYHしちゃいましたw
ただ、大事なことを忘れていました…
取り付けに関して考えてなかった\(^o^)/
正確に言うと考えてなかったわけではないんですw
でもなんかIYHしたときはIYHしたときのノリっていうのが(ry
でも現実にぶち当たってるのが今なわけで…(笑)
やっぱり取り付けはDIYでやりたいところなのですが、とりあえず取り付けるのにはスプリングコンプレッサーなんかが必要になるかと思うんですが、当然ないわけで調達が必要
そしてなにより
技術の調達が必要
今まで内装ばらしとか電装系のいじりは結構やってきてるんですが、こういう大きい部分のいじりは初めてになります。
さすがに一人だとトラブルに対処できる自身がないです(^^;
とりあえず今すぐはできなそうなのでしっかり準備を整えてからやりたいと思います(ダウンサスは逃げないし~!w)
そして、もしこういうのにお詳しい方で技術を伝授してくださる方がいましたら声をかけていただけるとうれしいです!(実は知人に一人いるのですが、彼は遠方在住なので少々タイミングが合わせづらいのです…)
長らくなっちゃって最後はお願いになっちゃいましたww
とりあえず今日はこのあと日が落ちたら汚いラクティスくんを洗車したいと思います(`・ω・´)
Posted at 2012/08/09 14:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記