• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

友@ラク乗りのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

復活します。

復活します。










皆様、お久しぶりです。

なんと半年ぶりの更新になります。

去年の締めのブログを書いた後、今年の抱負も書かず半年間もROM状態(正直Readもほとんどしてませんでした…)になってしまっていたこと、本当に申し訳なく思います。




 
 
中には「友@ラク乗り」は○んでしまったんではないだろうか…なんて思っていた人もいたのでは…





















 
 

なんてことが無いようにちゃっかり燃費記録だけ更新していたわけですがwwww





というわけで、本当にお久しぶりです!




更新できなかった(というよりしなかった)理由は学業方面の多忙、そして家庭の多忙、そしてそれに伴うクルマ弄りのモチベ低下。
 そしてなにより昨年末あたりSNS含むWebサービス関係で少々トラブルを起こしてしまいまして、それに伴っての更新モチベの低下(振り返ってみりゃ昨年末から既にほとんど更新がありませんでしたね…)がありました。

 
とはいえせめて年始にはしっかりご挨拶しておくべきでしたね…。そこは本当に申し訳ないところです。


ここ最近は学業・家庭両方面共に落ち着き気味で比較的時間が作れるようになってきたのと、まわりの友人のクルマ話や、いくつかのイベントの話、そして完全に放置状態であったにもかかわらず、数人の方からメッセ等いただき勇気づけられ、なんとか活力を取り戻すことができました。(ありがとうございました。)

 



 
というわけで、以前同様不定期な更新とはなってしまうと思いますが、このブログを活動復活宣言(休止宣言してませんがww)とさせていただきたいと思います!
 

 
よろしければ、ぜひこれからも私「友@ラク乗り」と交流していただけると、とてもとてもうれしいです<m(__)m>






 

 
 

ちなみに、とてもとても今更ですが、今年の抱負は「やれることを精一杯頑張る」と決めていましたw
正直できてるか微妙ですが、この心意気だけは忘れないように頑張ってますw



今日はもうこんな時間ですのでここ6ヶ月間であったクルマ関係の出来事は以後更新していきたいと思います。
 とりあえず、ラクティス君(痛車的には)退化しましたww


 
  

あ、最後に1つだけ!!
今週の土日にあるTOYAKOマンガ・アニメフェスタ2013」ですが、日曜日にギャラリーしに行こうかなと考えております(`・ω・)

まずはそこを目標に今週も頑張るっ!!
Posted at 2013/06/19 00:31:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

2013年まであと30分くらい

こんばんは、お久しぶりです。リリカルおってぃ改め、友@ラク乗りです。
とある理由でHNを変更いたしました。
友の読みは「とも」です。

  

今年も近年恒例の水樹奈々さんが出る時間だけ紅白を見てそれ以外はガキ使を見る大晦日を過ごしていますw

前回のブログを書いたのが11月13日で、それから1ヶ月半くらい完全にROMってました(^^;
ただ燃費記録は給油の時に毎回アプリでつけてるのである意味生存報告になってたでしょうかww

ROMってた理由は忙しかったり、後はメンタル的な問題でなかなかインする気力が起きなかったというわけです。
正直11月、12月は色々ありすぎましてねぇ…。久しぶりにかなり悩んだり迷ったりしました。
まぁでも、友人の助言をもらったりしつつも、なんとか色々とケジメをつけることができまして、今はメンタル問題は完全解決していますが(・ω<) 
 

大晦日ですので、今年を月ごとに振り返りますと

1月:なにやったか思い出せなくてみんカラのブログ見たら試乗レビューとかやってましたw そいえば最近試乗とか全然してないなぁ~。結構気になる車はあるのですけどね!

2月:雪遊びにはまってた時期だろうか…。某所の壁に凸りそうになったのは今でも忘れれぬ…(´・ω・)

3月:学校行事の見学旅行に行ってきましたね。高専ってあまり楽しい行事が無いけど、これは楽しかったなぁ~  後、アリ用にホイール買ったりしてましたねぇ。この頃はまさか乗り換えるなんて思わなかったw

4月:ここで唐突の乗り換えフラグが立つ。でもこの時点ではまだまだ本当に乗り換えるなんて思ってませんでしたねぇ…。

5月:初のオハハコ参戦。今思い出すとあの時は緊張がやばかった…。そしてラクティス契約したのも5月でした。アクアかムーブカスタムかラクティスか、あの頃はかなり悩んだなぁ~。

6月:高専の専攻科合格が確定して、函館に残ることが確定。もともと長岡や豊橋の技科大に行こうと思ってたのをとある理由のもと専攻科に行く決断をしたのは今年最大の大覚悟だったかな。

7月:ラクティスが納車に!これはもうでかい出来事でしたねぇ!納車して数日でバンパー溶かしたのはいい思い出ですわw

8月:夏休みに突入して、なのは見に札幌行ったり、長万部のニコニコ超会議に行ったりw  来年はもっとたくさん遠征したいなぁ~。

9月:念願のダウンサス装着にインチアップにまさか納車2ヶ月で定番チューニング3つ(マフラー・ローダウン・ホイールだと私は考えてますw)が揃うなんて思ってませんでしたねぇ…w ダウンサスとか1年近く前倒ししたようなもんですしw

10月:ブルーLEDのアイラインをラクティスにも導入。みんカラ登録一周年。そして学祭。学祭にたまころメンバーさんがいらしてくださったのはうれしかったですねぇ~(^^♪

11月:20歳になりますた(・ω<) 

12月:みんカラ一切更新してなかったんですが、実はラクティス微妙に進化してますw これは年が明けてから順々に更新していこうかなぁ~と。 

 
こんな感じでしたね。


全体的に振り返ると、今年は今までの人生で一番忙しい一年だった反面、色々なことに挑戦したりすることができたし、忙しい分オフの時間を大切に過ごそうという考えが生まれて、その結果結構遊ぶこともできましたし、思い出となる時間も増えたのでとても充実していたなぁ~とおもいます。

悲しいこと、辛いこと、大変なこともたくさんありましたが、それも思い出となり、自分の人生と糧になり、自分の生き方を見直すきっかけになりました。


ホント、自分の人生の中で切っても切れないような一年となりました。




 
色々書いていたら残り15分くらいになっちゃいましたw

 
というわけでこの辺で〆させていただきたいと思います。

 
来年は…というのは年明け後最初のブログで書きたいと思います(`・ω・´)

  

皆様、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

それでは

よいお年を!
Posted at 2012/12/31 23:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

1年経ったようで

先日、洗車していたらなぜかラクティスのフォグランプの球が両側無くなっていることに気がついて(´゚д゚`)   ってなりましたリリカルおってぃでございますww

結構時間も遅かったので自分で確認する気にもならず、いつものディーラーに駆け込んでチェックしてもらったら案の定ツメ折れてアンダーカウルの中に球が落っこちてましたよ(´・ω・`)

これだから安物は(ry

とか言いながらまた安物のHIDバルブ発注したわけなんですけどねwww
今度は何ヶ月持つかな^^




というわけでタイトルのですが、家の弐号機こと2台目アリオンが今日11月13日で一周年迎えておりました。


相変わらずのドノーマルですが、プロフの画像と違うのはスタッドレスだから同じエコフォームだけどCRS102のホワイトからSE-10のシルバーになってることくらいですかね。(ちなみに2週間前くらいに撮った写真ですw)
 
まぁ今日も親の車としてせっせと働いていることでしょうww

ちなみに走行距離は先日見たときはたしか28000kmくらいだったかな…?
今年は札幌に行ったりすることが少なめだったから走行距離はこれでも少し少なめなほうですw

そろそろオイル交換してあげないとだめかなぁ~。
今回も目指せ30万kmで乗って行きたいところなのでメンテはキッチリしてあげますw

 


ちなみにラクティス君はというとパーツレビューにも上げましたが、シフトノブ変えてみたりテールランプLED化してみたり(これで実は補助灯は全部LED化しました)ドラレコ変えたり、あと他にちょこっとステッカー追加してたり、ちまちま変わってますw


 
今週末辺りには一昨日IYHしてしまった「○○ー○ー」が届きそうなのでそれを取り付けることになりそうかなw

ストリームに乗っている友人が「○○ー○ー」取り付けた時に乗せてもらったときは随分違いを体感できたのですがラクティスではどうかな?ちょっと期待ですww

ただ今週末は雪降る予報でスタッドレスにする予定だし、というかこの時期に「○○ー○ー」買っちゃう私ってある意味バカ?(あの日ヤフオクに出品されてなければッ!!!!)

話によると城岱スカイラインは18日から冬季通行止めに入るようなのでそれまでにもう1回くらいドライブに行きたいところだなぁ~。夏タイヤで、できることなら「○○ー○ー」付けてw


「○○ー○ー」早く届かないかな~(^-^)b
Posted at 2012/11/14 00:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

二十歳になったったwww

二十歳になったったwww


というわけで、本日11月7日は私リリカルおってぃの誕生日でありましたー!

今日で20歳になりました(`・ω・´)

とうとう未成年から成人になってしまいましたねぇwww

去年の誕生日が昨日のことの用に感じます(^^;
1年早いなぁ~


今日はなんと神様のいたずらなのか保護者懇談会で学校が1授業で終わるという神展開で10時半には学校が終わりそのあとは平日だというのにずっと出かけることができました!

というわけでケーキ食べたり、服買ったり、ドライブしたりと誕生日を満喫させていただきましたwww 



世界三大夜景から外された函館山からの夜景です(`・ω・´)
今日私が行ったときはちょうど雨上がりで濡れた道路に街灯などの光が反射してとても幻想的な感じでした。
 
誕生日補正が入ってるかもしれないですが、今まで見た中で一番綺麗な夜景だった気がしますw 



 
今年は金曜日で道路が閉鎖になるのでこの夜景を今年見るのは最後になりそうです。 

 

 

そんなこんなでとても楽しい1日を過ごさせていただきました(*^^*)
 
しいて言うならば、昨日の大雨で道路が泥だらけでラクティス君が物凄く汚くなったのは悲しいところですねw(オハハコ前にピッカピカにしておいたのに!) 
まぁ今日1日たっぷり付き合ってくれたお礼に土曜日辺りにまたピカピカにしてあげます!(さるくまさんから誕生日プレゼントにゼロウォーターもらったのでそれも使いつつw)
 


 


さて、20歳ってやっぱり人生の節目みたいな物を感じますね。
wikipediaで20歳って検索してみると


なんて出てきます。

ほぉ~とうとう私にも選挙権が与えられるのか(つい最近町長選挙あったばかりだが)
お酒が飲めるのか(お おう…)
馬券買いに行っても停学にならないのか(あんま興味ないけど)
犯罪犯したら実名がニュースに載るのか(犯す気ありませんがw)
中型免許取れるのか(どうせなら大型取りたいですね)
高等専門学校卒業かぁ…(まぁ卒業してまたすぐ入学なわけですがww)
年金払うのか…(学生は免除?)

 
あれ、案外変わらないのかな?

昔どこかで「成人というのは周りから大人とみられる年齢。つまり二十歳は大人になる日ではなく、それまでに大人となっているべき年齢。」

なんていうのを聞いたことがある気がします。

きっとその通りでしょうね。

私はもう大人になれているのかな?ちょっと心配です(;^ω^)

まぁまだまだ毎日が勉強です。日々精進していきたいと思います(`・ω・´)ゞ


 
こんな私ですが、皆様これからもよろしくお願いします!

 

あ、去年みたいな誕生日パーティーは週末にやってくれるそうで^ー^
楽しみですw


 


 



店でお酒買って年齢確認されたらドヤ顔で免許証出してやる予定が一度もされませんでしたwwwwwwwwwww(それがやりたいがために三箇所でわざわざ別々に買った←)
Posted at 2012/11/07 23:47:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

さて、学祭です(`・ω・´)

さて~、いつもどおり日付が変わってしまっていますww

13日、14日は私が通っている「函館工業高等専門学校」の学校祭です(`・ω・´)

今の仲間たちと学祭を楽しめるのは最後なのでしっかりと楽しみます(^^)v









ちなみに、函館高専の学祭は一般の人も楽しめるようになっています。

例えば機械科ですと、鋳造体験とかキーホルダー作成(アクリル板にマシニングセンタ使って文字掘ったりっていうのを例年やってます)なんてのをやってます。

その他の学科でも体験とか色々やってて、他の高校や大学の学祭とはちょっと違った雰囲気を楽しめるかなと^ー^

 
函館近郊の方でお時間のある方はぜひお立ち寄りくださいm(__)m


ちなみに13日は12時~16時まで、14日は10時~16時までとなっています。

場所がわからない方はコチラを御覧ください。 (スマホ等の方はコチラで開くとダイレクトでアプリに飛べます)



 あ、私は1階の大講義室近くのクラス模擬店でミルクレープを作ったり売ったりして大半の時間を費やしているかなと^^


もし来られる場合はぜひおいでなすってくださいませw



というわけで最後は宣伝みたくなってしまいましたがww
今日は早めに寝ます おやすみなさいませ~(^^)/~







 
 
あ、今月のオハハコは以上の理由から私は不参加ですm(__)m
Posted at 2012/10/13 00:33:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「ややしばらく更新してなかったパーツレビューとかを更新しよう…!」
何シテル?   04/23 10:05
NCP100系ラクティス後期に乗ってます。 北海道で生まれ20年余りを暮らし、学生卒業後に静岡にやってきました。 ラクティスの前はアリオンに乗っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト リヤアッパーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 10:50:44
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 21:59:10
G's専用剛性アップパーツ取り付け(45318km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 17:17:38

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
TOYOTA Ractis G"Sパッケージ"(後期) 2012年7月8日納車しました ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
TOYOTA ALLION 特別仕様車 A18“Gパッケージ・Limited Powe ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
DAIHATSU TanTo X“SA” (マイチェン後) 2014年11月5日納車さ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
TOYOTA Porte 150i"Cパッケージ"(後期) いつのまにかトヨタから嫁に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation