かなり早いかもしれないですが、先日スタッドレスタイヤ購入してきました(^^)/
というのも17日からABでスタッドレスタイヤのセールがはじまるとのことだったのでそのセールを狙っていったわけですw
ちなみにホイールはこんなものを調達
「クロススピードX6」
だった気がします(^^;
サイズは6.0Jx15 +43 PCD100-4H
前にセコハンで1諭吉で売っていてスタッドレス用にと購入していましたw
前後ディスクブレーキ仕様だったのでキャリパーとの干渉が気になりましたが、購入前に試着したら大丈夫でした(^^)b
スタッドレスは買ったラクティスについてきてたのですがGARIT G4と自分のあまり好きな品柄ではなく溝も微妙、そしてなにより
サイズが16インチ。
175/60R16のスタッドレスは無駄に高いんですよね。
というわけでインチダウンして175/65R15にします。
本当は雪道用なので185/65R15で外形を少し大きくするというのも考えたんですが、こうすると車検的にはアウトになっちゃうんですよね。それもなんか嫌なんで4mmの車高のダウンは目をつぶることにしました。
そしてタイヤの銘柄ですが狙ったのは
・ダンロップ DSX-2
・ヨコハマ IG30 TRIPLE PLUS
この2つです。
この2社は今年新製品が出るので旧作は安くなるだろう!というのと事前の調べで性能がなかなかに良さそうだったので。
そして、事前の連絡でABさんで175/65R15のDSX-2を早く来たら組み込み等込で37kで出していただけるとのことでホイール積んで張り切って17日に行ったのですが…
「ごめんなさい…。DSX-2入って来ませんでした…。」
な、なんやてー!
話しちゃうやないかぁ~~~><;
他のタイヤの見積り出してもらったのですが、当初の予定金額を遥かに超えた金額にガックリ(´・ω・`)
でもホイール積んできたからにはやっぱり買って帰りたいところ。というわけでとりあえずABをあとにJ娘へ。
J娘でもやっぱりやってましたスタッドレスセール!
というわけで試しに金額聞いてみるとIG30のトリプルプラスが組み込み込で45K程。
正直スタッドレス買うと思えばそこまで高い金額ではない(というよりは結構安いほうかも)んですが、やっぱり当初予定してたDSX-2は37K…。
なんとかならないかなぁ…。
なんとかならないかなぁ…。
と考えていたところでこんなものの存在を思い出しました。
4万円以上で
4000円引…。
「こ・・・、これだぁーーー!!!」
これちまちまDMでついてくるんですけど、こんな高い買い物ほとんどしないからすっかり存在忘れてました(笑) いや~思い出してよかったぁw
というわけでこいつを見せるとあら不思議
40935円というお値段に早変わりですw
というわけでこうなったらやることはあとひとつですねぇ…
「4万になりませんかぁ~(^-^) なったら今日買って帰りますよ~♪」
ってわけでドーン!

※お店の営業に支障がでるとあかんのでいちおう細かい部分はモザイクですwwww
DSX-2よりは3kほど高いですが、個人的にダンロップのタイヤよりヨコハマのタイヤのほうが好きで、本当はDSX-2よりIG30が欲しいと思ってたのでこの金額差で買えたのはむしろラッキーです(^^)b
生産はもしかすると去年産のものかもしれないですが、まぁどうせそこそこ距離乗るので2~3年もしたら溝がダメになるでしょうしあまり気にしてません。
んでタイヤが店になくてその日の内にはお店に入る予定みたいだったのですが、時間があまりなかったのでホイールをお店において組んでおいてもらうことにして撤退。
ってわけで今日(日付が変わっちゃいましたw)か明日あたり函館行く予定なので取りに行ってくる予定です(^^)
今回は、結構いい買い物できたかなぁ~(^-^)
冬ワイパーは納車の時に新しいのつけてもらったし、早くも冬準備は万端ですwwwww
Posted at 2012/08/20 00:24:44 | |
トラックバック(0) |
車ネタなお話 | 日記