時期愛車の納車日が確定しましたので
そろそろ車の詳細を明かしたいと思います(笑)
まぁ第1回ヒントの時にほとんどの方はわかってしまっていましたね!w
トヨタ ラクティス G Sパッケージ
H20年(マイチェン後の後期モデルですね)、この地域としてはちょっと珍しいFFの中古車です。
走行距離は3万5000~4万の間くらいだった気がします(あんま覚えてないw)
排気量は300ccのダウンサイジング。長さはなんと60cmもダウンサイジング。そして高さは22cmもアップサイジング(笑)
ちなみに写真は試乗etc がてらお借りした時に撮った写真です。
ボディーコートやいくつか装備品の変更を行なって納車になる予定です。
試乗で気がついた点としては
・加速が思ってたよりいい
・車高が高いのにコーナーで大きくロールしない(でもヒップポイントが高いからロール感は少しある)
・シートの出来(ホールド性とか)がいい
・ブレーキの安心感◎(さすが無駄に前後15インチディスクなだけはありますw)
・27インチのママチャリが乗る(結構重宝しそう)
・後部座席が小さめ(がっちり系男子だと少しきつい)
・メーターが見づらい(座高が低いからなのかハンドルに少し隠れてしまう)
って感じです(^^ゞ
この車に行き着いた経緯は…、実はたまたまです(笑)
当初は新車を購入するって話でアクアとかインプレッサとかを考えていたのですが予算内で収めようとするとどうしてもかなり我慢する必要が(^^;
その後は軽自動車も考え、ムーブカスタムなども見にいったのですが、親の軽自動車にいだいている悪いイメージを払拭させることができず…(^^;
そこでアリを購入したときにお世話になってるDに相談したところDで下で引き取り在庫していたこの車に巡りあったというわけです。
もともとラクティスのデビュー当初から結構デザインは気に入っていて色も私の好きな白or黒。Sパケでエアロがついてたりして少しかっこいいし、走行距離も年数相応といった感じですし状態も結構良くてなによりいつものDでの購入なので条件もいい。
当初は中古車の購入に反対していた親も「まぁいつものDでの購入であれば安心だから」ということでOKが出ました。
当初の予算をだいぶ下回ってくれたお陰で自腹で購入しようと思っていたナビとかスタッドレスなんかも出してもらえて私としては大助かりです(*^^*)
危うく書き忘れるところでしたが納車日は
7月14日になりました(^O^)/
アリではなかなか制約も多くていじれなかったものも多かったですがこいつは結構弄りやすそうなので楽しみですw
といってもいつでも財政難な私の財政でどこまでやれるかわかりませんがww
ちなみにアリの車検は7月16日まで。実はラクの名義変更なんかは終わっててすでに納車はできる状態なんですがアリには最後まで乗り続けたいので納車遅らせてもらってます!(`・ω・´)
そんなアリの現在の走行距離は…
これが4日くらい前で(笑)
今はこれより200kmくらい進んだと思います。
27万kmの大台に乗ってお役目御免となりそうです!
Posted at 2012/06/25 00:50:27 | |
トラックバック(0) | 日記