• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNKYのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

道志みち ロドスタでYAEH

いつもはCBで行く道志みちに、ロドスタで行ってみました。何年かぶりのドライブです。 天気はあまり良くありませんでしたが、オープン全開で走る道志みちは、めちゃくちゃ気持ちよかったな。 山中湖~大黒屋を往復ドライブする間、何台のロドスタにすれ違うか?ちょいと数えながら、バイクでやっているYA ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 11:37:29 | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2017年02月06日 イイね!

純正ホイールを再評価

純正ホイールを再評価
大雨のとある夜、R1を走行中のことです。轍があるところでハンドルがとられ、まともに走れない状況でした。あまりにも低走行だったのか、軽トラに抜かれる始末でした。 2分山のFALKENのせいもあったでしょうが、TE37のプラスオフセット(インセット)にも原因があるのではと思い、倉庫の肥やしとなってい ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 23:59:55 | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2016年02月24日 イイね!

さらば、ネイキッド

さらば、ネイキッド
テリー伊藤仕様で、いろいろと目立ってた我が家のネイキッドですが、2/26(金)15年目の車検を目前に遂に手放すこととなりました。あちこち傷みが出始め、修理してあと2年乗るまでもない、との皆の意見で。総走行距離約12万km。ロクに整備もしなかったのによくここまで頑張ってくれました。 たかが車と言えど ...
続きを読む
Posted at 2016/02/24 22:06:13 | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月20日 イイね!

ロドスタ、マフラーは純正・・・?

ロドスタ、マフラーは純正・・・?
ロドスタの純正マフラーは、純正にしては心地よい低音が効いていて、よくできたマフラーだと思っています。特にオープンにしたときに聞こえてくる排気音は、うるさすぎず、市販品に替える必要もないと思ってました。 ところが、ひょんなことから手に入れたこのマフラー、明らかに音が大きいのですが下品な感じはせず、交 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 21:44:48 | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2016年01月17日 イイね!

トラクションカラー導入

トラクションカラー導入
エンジンマウントを替えてから、デフが暴れてる感じが顕著になってました。デフマウントがへたってるかな~と思いつつ、マウントだけを交換するのも芸がないかなとも。 近所のショップに相談してたら、カラーを入れるとデフの暴れが抑えられるとアドバイスあり、前から気になってたこともあったので、奥さんに内緒で導 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 00:59:42 | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2015年12月13日 イイね!

ロドスタ、いつまで乗るの? 

ロドスタ、いつまで乗るの? 
ウェザーストリップフロントヘッダ \9,310也 新車で購入して12年目に突入。走行距離も8万kmを超え、ボチボチあちこちが傷んできていますが、なかなか手放せないでいます。愛着がわいてきたこともあり、今までで最長の所持期間となっています。 他に欲しいと思う車もなく(お金が無いとも言いますが)、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 12:55:19 | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ
2015年12月12日 イイね!

三島スカイウォーク

三島スカイウォーク
三島に日本一の吊り橋ができたということで、プレオープンに行ってきました。 生憎の曇天で駿河湾の一望はいまいちでしたが、富士山がドーンと見えたりするとなかなかの眺望です。 2015年12月14日オープンだそうです。
続きを読む
Posted at 2015/12/13 12:35:01 | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年05月09日 イイね!

そうだ、ビアンテで生シラス食べに行こう

そうだ、ビアンテで生シラス食べに行こう
思い立ったら吉日。生シラスを食べたくなり、家族で用宗漁港まで行ってきました。 行先は「用宗どんぶりハウス」。ここの特徴は漁港内にテントを張って、海風を満喫しながら新鮮な生シラスが食べられることです。 ま~~わざわざ高速使って行った甲斐がありました。 写真は「用宗丼A」\800で、マグロの漬けと生 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 17:45:20 | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月01日 イイね!

人生、初ダイソン

ジャパネットで\29,800で売り出してた。しかも、個数限定の早い者勝ちときた。 いつ買うの?と迫られてるみたいで、奥さんに決断を委ねておいたら、ソッコーで購入 手続きしてた。 人生、初ダイソンですが、結構な吸引力でよい感じですね。
続きを読む
Posted at 2015/04/01 01:37:52 | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年02月15日 イイね!

ロッカースイッチ

ロッカースイッチ
1個あたり\230のところ、送料が\540ナリ 便利な通販ですが、商品代より送料の方が高いのは??? 買い物カゴに余分に入れてしまったまま、気づかずに購入してしまうし(^^;
続きを読む
Posted at 2015/02/15 18:06:35 | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

週末はロドスタに釣り道具を満載にして出かけるのがライフワークとなってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BAL 1335メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 23:46:28
Yupiteru SUPER NIGHT SN-TW9900d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 08:41:54
幌の高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 11:31:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンは最高!やね
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
街中では最強の移動ツールかな。 メンテナンス履歴は別に管理してたんですが、おマヌケにも2 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
空冷4気筒最高です。 大型2輪免許の取得を思い立ち、教習所で最初に乗った印象がとても良か ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ついにミニバン所有を決心しました。納車は台風17号が直撃する前日の2012.9.29。レ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation