• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asahide502の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2015年12月26日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、助手席下のカバーを外します。
丸印の爪を押しながらカバーを下に引っ張ると
外れます。
2
次にフィルターが入っているカバーを外します。
緑印のビスを外すのですが、
みなさんが書かれてる様に
一番上のビスを回すのが大変。(◎_◎;)
白印のコネクタ固定爪を外すと
多少手を入れるスペースが出来て楽。
ドライバーでは大変なので、
ラチェットがあると案外楽に作業出来ると思います。
※注意 
ビスや工具を内貼りの奥に落としてしまうと
カーペットをめくって探す破目に・・・。
やってしまいました。(-_-;)
事前にビニール&テープ等での養生をお勧めします。
3
エアコンフィルターを外します。
上下2段に入っているので
上段から引き抜きます。
(写真はすでに2段とも取った状態です。)
4
左が交換前、右が新品です。
外した手順の逆で取り付け作業して完了。

作業姿勢がイナバウワーでやってたので
作業後、腰と腕が・・・(ToT)/~~~
思ったより時間が掛かりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

10年5万kmビアンテのエアコンフィルターの検証

難易度:

売却前手入れ

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

asahide502です。よろしくお願いします。 マツダ車は5台目です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美浜走行会に参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 18:49:29
ビアンテ 構造調査シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 07:15:49
BCM連動詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 07:02:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
デミオ⇒ベリーサ⇒ソリオ またまた10年よろしくお願いします。 愛車名”剃り男”(#^^ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2011年10月1日納車 (メーカー&ディーラーオプション) ・コンフォート&クリーンエ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
父の遺品で乗り継ぐ事に。 新車から約8年(2016.3)で7000km。 ほぼ新車・・・ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2014.9.20の東海HOT-Kミーティングを観戦して 我慢出来ず翌日購入!! バンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation