• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirayanの愛車 [日産 ルネッサ]

整備手帳

作業日:2004年12月24日

フロントストラット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前から計画していたフロントストラットを交換してみました。
ただ選択肢の少ないこの車・・・他車種流用でも加工せずに
すむ物としてA32セフィーロ用のを用意しました。
2
問題のナックルとの接続点です。
このボルトの間隔が同じ30系のプレサージュ、バサラ
とは違うようで。
3
取りあえず外して並べて見ました。
外見はほぼ一緒のようです。
4
ナックル取り付け面です。
最初見た時、ボルトサイズが違うかと思いました。
無加工ポン付けは無理かなと・・・
5
しかし、現車合わせしたら問題なし。
無駄な出費で無くなりました。
ブレーキポースも問題なく同じように固定できます。
6
最後にABSセンサーのケーブルブラケットですが
これだけちょっと加工しました。
と言っても曲がってるのを伸ばしただけですけど。
7
取り付け完了です。
他車種流用、それも足周廻りは初めてだったのですが
たいした苦労もなく終了しました。
アライメントチェックはまだしてませんが、とりあえず
真っ直ぐ走ってるのでもうちょっとしてから取りたいと
思っています。
リヤはノーマルなので今後交換しないと・・・
前だけ固めだとバランス悪いです。(^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2004年12月25日 10:45
hirayanさん こんにちは

起きてすぐ見たんですが一気に目が覚めました。
大発見です。凄いです。
まさかボルトオンできる車種があったなんて・・・
コメントへの返答
2004年12月25日 11:05
オフアクシス720さん、こんにちは。
これは去年のミーティングの時、?ルネ?さんから見せて貰った
「ルネッサのすべて」だったと思いますが、その中に書いてあったのです。
ただ、品番検索では番号違いなので確証を掴むのに時間が掛かりましたけど。(笑)
幸い、仕事場に入ってきて見比べてみてイケルのでは・・・と。
ナックルは2駆なら中期までと4駆は前期は共通のようです。
これでサス関係の選択肢が増えますね。
2004年12月25日 11:46
初めましてラグルネです。すごい発見ですね、ほかのメーカーの車庫調とかも付けれるってことですよね。自分も足は交換したいと思っているので参考にさせてもらいます。

プロフィール

「モーターファンフェスタなう」
何シテル?   04/21 08:44
ネタが尽きて更新が進まない・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ああ、 「 ハチロク 」 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 12:24:01
るねこみゅ@ONLINE 
カテゴリ:R.E.A.F 
2006/12/10 15:13:15
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2015年4月登録の中古車を2016年9月に購入しました。1500Km弱の極上品にあたり ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
20代半ばから30前の間に所有。 GXLスカイライトルーフ4WDのMTディーゼルターボ。 ...
日産 サニー 日産 サニー
事故車起こしの車両ですが3年ほど乗ってました。上級グレードでP/W P/S オートエアコ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初めての所有。解体屋から購入してミッション載せ換え、10インチタイヤから12インチに変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation