• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

ハイマウント外してみた

リアからのカタカタ音対策をしようと思って、まずは調査のために
外してみました。

フタ (・∀・)ニヤニヤ
①後ろ側を下にずり降ろして
②後ろ側へ引っ張るとこれが、外れます




中身~ 



触手して打診してみましたが、どうもこの中のプラグ類、線類ではなさそうだと・・




どっちかというと、この部分がカタカタ鳴ってる気がします。リアウィンドウとの間にコンマ5ミリほどの隙間があるようで、指で触ると動きます。ガラス面との設置部分はゴムが付いているんですが、特に接着もしていないので浮いてます(・∀・)ニヤニヤ



コイツ、どうやって抑えるかな~
 カタカタ音源調査には、ココをガムテでも貼り付けて走行してみるかなあ。
(@_@;)

なかなか手の掛る子です ( ゚д゚)ハッ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/09 12:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

5ヶ月ぶりの2cv
新兵衛さん

富士のマツダイベントに行ってきました
mizuhoさん

電卓
avot-kunさん

関東の天気!
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 15:40
(-^〇^-)/ こんにちは~!!!

自分も・異音ではないけど~
この部分に蚊の残骸が・・・Σ(|||▽||| )

外して拭き拭き・確かに・密着せず~
少し浮いてましたねぇ~異音なんでしょう???
コメントへの返答
2013年6月9日 16:54
こんちは~ (#^.^#)

Kintaroさんは、音しませんか~?
浮いてる分だけ、樹脂カバーが少しカタカタと動くんだと思うんですよねえ。

あら。虫ですか?スゴいところに
入っちゃいましたね(@_@;)

2013年6月9日 17:23
こんにちは
前車では鳴っていたような気がします。
現車では割れましたが(笑)
コメントへの返答
2013年6月9日 20:53
こんばんわ~。
あら。やはり鳴っていました?

あぁ、先日交換されたアレですよね?(@_@;) 

悩ましいですねえ (@_@;)
2013年6月12日 7:36
おはよーございます。
私のもここから音が・・・
ガラス面とここの樹脂というかゴムのようなシートが触れて音が出ます。
変なものを貼ると、外からハイマウントの周りに見えてしまいますの要注意です。
私は黒いウレタンテープを細く切って一周貼りました。
面倒なものが多い車ですよね・・
コメントへの返答
2013年6月12日 7:48
おはようございます♪
やはり!おなじですかーσ(^_^;)
そうそう!試しに隙間を見るのに紙を入れてみたんですが外から丸見えですよねσ(^_^;)
細いウレタン。やはりそういう処置になりそうですね(^з^)-☆

プロフィール

「雨のお寺」
何シテル?   10/05 15:35
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation