• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

初ツーリング  ハプニングありw

連休は、実家まで、お披露目に行って来まして、
ついでにドライブに行きました。

どーん!といきなり到着w



南紀は田辺の 闘鶏神社です。





か、神主がいるっ!






田辺は、弁慶が生まれたとされる土地なんです。
ここはその縁のある神社。






全体






ここでは、昨年のおみくじを結んできて、祓ってもらおうと思います。
お参りもほどほどに、いつもながらに温泉へ行きました。




がしーん!とまた到着w




椿温泉 というところです。





なんと、道の駅と一体化してるんですね~




奈良の御杖村にも道の駅と一体化している温泉がありますが、珍しいんじゃないでしょうか。


道の駅で、一悶着あったものの、お湯はイイ感じでした 笑。
16時ごろになっていたので、岐路へ。



岐路に付いてまもなくですが、野生の猿が道路を渡っているのを発見し、思わず急ブレーキとなりました。。 ブレーキ使ったなぁ。。。(@_@;)

まあでも、事故にならずに済んでヨカッタです。  ダイナミックブレーキライトは作動したのかな・・? これは誰にも分かりませんw


しばらくして、飲み物を調達のためコンビニに寄り、駐車しようとしたところ、
1台の軽がバックしているのですが、こちらに向かってきます。

グイグイきたので、絶対こちらに気づいていないと思い、クラクション連発!(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!  カックンと、軽はブレーキを踏んで止まりました。 あわやクラッシュになりそうでした。 運転手は高齢の女性。 怖かったです。 新車でイキナリ当てられたくないですからね・・・ (@_@;)



実家に帰宅し、食事を取ってしばrかうしてから自宅まで一気に帰ろうと、出ました。

総走行距離が500kmを超えました(・∀・)ニヤニヤ



取説によると、慣らしは2000kmだそうで、500kmを走ると、タイヤ、ブレーキ、クラッチもほぼ大丈夫そうですので、徐々にガシガシ走りますかね~


*高速は、ほぼACCでゆっくり走行しました。
まだまだ、トルク感は味わってませんが、323iよりは、下からのトルクがモリモリなので、ストップ&ゴーが楽です♪



今日は、E90で使用していた、Mスポハンドルの写真を取りました。
欲しい方に嫁がせてあげたい。。。 (#^.^#)




*夕方、買い物に出る際に、BCを見てきました!

今のところ、燃費が20km/Lです! この週末の燃費は18kmとなっていましたが。。
でも、今までにない驚異的なスコアに大満足です~ (・∀・)ニヤニヤ




Posted at 2015/01/12 14:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間に合った。下道ワンダー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/07 16:45
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5 678 9 10
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation