• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーすけのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

ずいぶん前に明けました。おめでとうございました。

ずいぶん前に明けました。おめでとうございました。すべて過去形ですね~。

ってなわけで今年もよろしくです。

年末に念願のマフラーを
交換したのですが,
なかなか遠乗りする機会がなく,
自宅周辺でエボチューンサウンドを
響かせております。

交換してみて,車が軽くなった印象があります。
いい感じです。

でも,しばらくすると軟禁生活が…。
Posted at 2010/01/07 18:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

笑いが止まらないもの(うまく編集が…)

笑いが止まらないもの(うまく編集が…)昨日、日帰りで太平洋と日本海を
往復してきました。
車では初めてです。

笑いが止まらないもの
実はGPスポーツさんからこの度発売されました
『EXAS EVO Tune』マフラーの取り付けです。

実は前々から片側出しの純正ルックのマフラーに戻そうと
前々から思ってはいました。

ましてや去年の8月ごろリベラルバンパーのリアガーニッシュを
購入してたぐらいですので…。

っで、社外マフラー?純正?色々と迷ってるうちに
そのままGRBルックで走り続けてました。

って、そこで何気にみんカラのパーツレビューを
ちょこちょこと覗いていました。
片側にするか、2本出しでいくか。
延々と。

そこでとある方のGRBインプレッサのマフラーが
目に止まりまして、よくみたら、GPスポーツさんの
『EXAS EVO Tune』マフラーが付いていました。
マフラーのデザインを見てもチタンルックで○。
触媒の部分も左右独立になっていて
重量も軽そう。
これで、GH8用があればなーっと思い、
HPを閲覧。
そしたら、発売はされてはいないものの
開発車両募集のところにGH8の文字が、
しかも、ハイパーミーティングに出展されるって
書いてあったので、これはぜひともメーカーさんに
お話ししようと思って、ハイパーミーティングへ行きました。
そこで、詳しくお話を聞いて、後日担当の三浦さんと、
メールのやり取りが続いて、開発と相成りました。

はじめてGPスポーツさんにお伺いしたのは
このブログの日。
そこで、三浦さんとマフラーの方向性で
話し合いました。

GH8は車が発売されてからしばらく経っていたので
何社かすでにマフラーは発売されているので
GPスポーツさん独自のマフラーを作りたいとのこと。
それには自分も納得です。
ぜひ、他社さんにはないマフラーをってことで
今回作られたマフラーは、こちらになります。

砲弾型とチタンテールがなんとも艶やかなデザインです。


触媒後からの交換する専用設計になっている為、
ストレート構造になっています。


排気口率、軽量化、両方兼ね備えています。

音質ですがGRBインプレッサに負けないくらいの
迫力がありました。
ボーっていうあの甲高いボクサーサウンド。
でも、室内にはあまりこもりません。

また、高速をクルコン任せでドライブしたのですが、
普通に会話できます。そのくらい室内にはこもり音が
しませんでした。
本日窓を開けて走ってみたのですが
何ともいい音を奏でています。
JASMAの認定も取ってますので
車検も安心です。

ちょこっと踏んでみたのですが
高回転まで一気に吹け上がった感じがします。
(怖くてすぐアクセル緩めちゃいました)
サーキットなど安全な場所で、ベダ踏みした時の
加速を味わってみたいですね。

今のところ、大満足です。
これから乗っていくうちに
また色々と気がついたらカキコしていきたいと思います。

また、商品・開発状況についてはこちらのブログ
詳しく書かれています。
よろしければ参考にしてみてください。

パーツレビュー用の写真も撮り直さないと…。
Posted at 2009/12/13 23:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月09日 イイね!

下記のブログの追伸…

下記のブログでも書いたとおり
笑いが止まらない物を週末取り付けに
新潟まで行ってきます。

今からがワクワク何ですが…。

それまでにやっておかなければやらないこと
5項目についてですが、
一つもデキテマセ~ン。

ダメ人間、ダメ自分。
Posted at 2009/12/09 23:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月17日 イイね!

訳あって

訳あってノーマルバンパーとノーマルマフラーに
してあります。

これがしばらくすると
クククククッ…。

今から笑いが止まりませんよ。

その前にしっかりと年末に向けての仕事
片付けないと。
①年内におさめる仕事
②部屋の大掃除
③家の大掃除
④庭の大掃除
⑤自分の大掃除

無理っす。全部は無理っす。
Posted at 2009/11/17 00:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月15日 イイね!

アルベロインプレッサ同士でコソミ

アルベロインプレッサ同士でコソミ本日はコソコソっとコソミ。

嫁いでいった物が活躍してくれることを祈ってます。

でも、この2ショットってめずらしいでしょ。
Posted at 2009/11/16 00:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イカ大王体操第2」
何シテル?   11/03 23:18
ZC72S スイフトRS DJEに乗ってます。 フォレスター以来3代目のAT車になります。 SLC会員番号は「2845」です。 「B4ML」にも加入中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットにフィットしたので、フィットに乗り換えました。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スイフトRSから乗り換えました。10年振りのマニュアル車です。 身体が覚えててくれてまし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
この度スイフトRSのオーナーとなりました。よろしくお願いします。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008/3/15に納車されました。 S-GTスポーツパッケージ サテンホワイトパール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation