• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S木のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

フレンチ-フレンチへ。

フレンチ-フレンチへ。
フレンチ-フレンチへ逝って来ました。 いつもは1人で行って見物して、昼前位からスパジオへ遊びに行くのがパターンですが、今回は焼き飯の人がついて来てくれて、現地でも知り合いの2CV乗りの方とも合流して、最後の方まで居てました。 今回、シトロエンCXファミリアールという7人乗りのCXを初めて見ました ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 03:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

時局講演会。

時局講演会。
今年も逝って来ました。大阪3日間の初日です。 今回も相変わらずの飛ばしっぷりで非常に楽しんできましたw 今年は大阪も3日間苦戦しそうと鳥肌先生が云ってましたが、初日の入りは結構入ってました。 で、今回も直筆サインをゲットw
続きを読む
Posted at 2009/11/21 23:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

赤紙。

赤紙。
今年も鳥肌先生から赤紙が来ました。 日程・会場は今回も今迄と変わらず、11月21日~23日の3日間。 去年の講演会の時に鳥肌先生が言ってましたが、大阪は入りが良いらしいです。 去年は会場で鳥肌先生と遭遇しサイン貰えたから、今年もそれを期待して逝こうかなw キャッチコピーは敢えて潰しておきます。
続きを読む
Posted at 2009/09/09 02:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

GSを洗おう。

GSを洗おう。
昨日スパジオで、明日はGSを洗おうと思いますので暇なら手伝ってください。と話をしていまして、バッチリ暇でしたのでGS洗いに逝って来ました。まぁ、こんな機会でもないとGSなんてさわる事なんてないので結構喜び勇んで逝った訳ですがw ちなみにこのシトロエンGSは1300のパラスで4MTで年式は詳しく調 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 01:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

バックランプ修理。ついでにスロットルボディー掃除。

バックランプ修理。ついでにスロットルボディー掃除。
先週発覚したバックランプ不点灯、自分じゃ分からないのでスパジオでやって頂きました。 見立てでは接点不良か、電源が来ていないのどちらかだとの事。 何はさておき、件の接点場所はミッションの上部分に付いていました。コレがまぁ手が届きにくいw という事で手が届き易い様にエアクリを取っ払い、ついでにスロッ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 00:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

エンジンオイル・クーラント交換。

エンジンオイル・クーラント交換。
交換しようしようと思いつつ後回しにしていたエンジンオイルとクーラントをやっと交換しました。 エンジンオイルはいつもと同じニューテックのZZ-02を。 この商品、いつの間にか紙パックになってます。どうにもオイル缶が見慣れているので紙パックは奇妙な感じがしますが、まぁそのうち見慣れでしょう。 さて ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 23:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

エンジンマウント交換。

エンジンマウント交換。
注文していたエンジンマウントが入荷したと連絡を受けて、交換しにスパジオへ。 道中はエアコンONで車内は至って快適wありがたいことです。 で、ガソリン警告灯を煌々と点けたままスパジオに到着。 1時間程ボンヤリしてエンジンマウント交換。 エンジンマウントは至って普通の純正部品です。 ちなみに、交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 04:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

パンク。

パンク。
パンクしたのはクルマの方ではなくて原付・モトコンポの後輪です。 ご近所移動用として購入して約10年。ドノーマルでほとんどノーメンテなのですが何故か壊れず、パンクもコレが2回目。こんな重いモノ運んでいるのにw パンクは近所の自転車屋兼バイク屋さんでささっと修理して貰って、帰ってきてから洗車しまし ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 02:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

夏への準備。

夏への準備。
先週直してもらったマフラーの代金を財布の中身がスッカラカンだったので払えず1週待って頂き、修理代を握り締め2週続けてスパジオへ。 修理代の支払いだけで帰るのも面白くありませんので、折角でしたのでこの夏を越す為にエアコンのガスと添加剤を入れてもらいました。 エアコン添加剤は去年も入れましてなかなか ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 01:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

溶接した。

前日に落ちたマフラーを修理してもらう為、睡眠もそこそこに一路スパジオへ。 別のクルマの製作の為に購入しておいた溶接機がお店にはありましたので、1時間程でマフラーの修理は終わりましたw 吊り下げ部分も2ヶ所しかなかったのを1ヶ所増やしてもらって3ヶ所にしてもらいました。 その後は、納期の迫ってる ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 03:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

縁と執念でガタピシフランス車を乗り継いでおります。 気が付きゃフランス車5台目です。所有車は意図せずみんな3枚ドアばかりw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Scuderia Spazio 
カテゴリ:メンテナンス
2005/05/18 00:47:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
仏車5台目。306から乗り換えました。 1.6ターボの6MTです。やっぱり今回も3枚ドア ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
いい歳して二輪の免許取ったのでその勢いで購入。 メインが維持にそれなりの労力が伴うのでこ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
学生の頃に買って以来ずっと持っていますが、特にコレといって弄っていません。 一度自分で全 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
仏車4台目。306は2台目です。念願の後期型s16です。6速MTです、小回り利きませんw ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation