• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年03月28日

日曜の事ですが・・・・・。

日曜の事ですが・・・・・。 今月は決算時期で月末って事で、仕事の量がハンパ無く凄いです!!
平日はホントにバタンきゅう~です(+_+)
ミンカラも殆ど徘徊だけで精一杯(_ _。)・・・シュン

そんな中、英気を養う為(?)イチゴ狩りに行って来ました~~(^^♪

まあ、地元でも何処でもイチゴは食べれるんですが、やっぱそれなりにドライブしないと行った気になんないのでココまで行って来ました♪



さすがはイチゴ海岸通り! 
でも有りすぎて一体何処に入ったらいいのか迷う・・・迷う・・・。
ある程度走って割りと駐車場の広いトコロを発見!
「ストロベリーフィールド」に決定~( ̄▽ ̄)V



人生において自分でクルマ走らせてイチゴ狩りに来たのはです(〃∇〃)
受付を済ませ、いざ!ビニールハウスへ♪ ハウスの数はハンパ無く多いです。
1つのハウスで4組くらいですかね。ここからここまでって感じで目印の棒を打たれました。
一応係員(おばちゃん)の目利きで赤らんだ実の数に合わせてエリアを決めてるみたいで、
σ(^_^のエリアと他の人のエリアは幅にかなり差が有りましたね。恐るべしオバちゃん!
受付でヘタ入れと練乳(2個)をくれるのですが、練乳マニアのオイラとしては全然足りねぇ~です(_ _。)・・・シュン 
あるカップルは「MY練乳」持参で来てましたね(^_^;) なんてツワモノ!恐るべし!!
結果としては練乳を付けるよりそのままで食べた方が美味しい(〃∇〃)
スッゴイ甘かったです♪スピードワゴン並みに「甘~~~い!」
練乳はホントに最後の最後に使ったくらいでした。



11時頃に食べ始めたんですけど、お昼ご飯は要らないくらい食べちゃいましたね~(^^)一体何個食べたんでしょうか(^^ゞ
しばらくはイチゴ食べたくなくなるんじゃないかなって思ったんですけどね。
また行っても良いかなって感じです(^◇^)

あ。ココはカフェも併設していて今思えば飲んで行けばよかったとちょっと後悔してます・・・。

あいにくの天気でどんよりと曇った空と濁った海と荒れ狂う波でしたが晴れた日にもー1回行きたいですね~。
その時は三保の松原で富士山も見てみたいなあ・・・と思うmotocoであった。

あらら。。。。朝になっちゃうよ。寝よ寝よっと。
ブログ一覧 | グルメ探求(仮) | グルメ/料理
Posted at 2007/03/28 03:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨強く儚い者たち✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年3月28日 6:25
(#^.^#)


σ( ̄▽ ̄)は練乳持ち込んだ事ありますが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2007年3月28日 22:16
(^◇^)


兄さんやっぱアンタ大将やね( ̄▽ ̄)V

見習わなければ!!
2007年3月28日 7:21
20年以上昔に行きました。ここの石垣苺美味しいですよね~。又行きたいなァ~。ミルクや練乳は使わない派で~す。
コメントへの返答
2007年3月28日 22:20
マジでバカ美味でした(〃∇〃)
今シーズンもー1回行っても良いかな♪
ココのなら練乳は要らないですね~。
子供の頃は牛乳に入れて砂糖かけて食べてました(^^)
2007年3月28日 12:29
コメント連投、ごめんなさいm(_ _)m
ケータイから見ると、途中の写真が見れないので(^^;;

次行く時は、是非とも久能山東照宮や日本平にも登ってみて~。
なかなか素晴らしい景色が見れますよ。

まぁ.....そのうち詳しい話を聞かせてもらいますよ?(笑)


GWにはチビ太連れて行けるかなぁ....?
コメントへの返答
2007年3月28日 22:26
もしや会社のパソから|_・)チラですか?

東照宮も見たかったのですが、諸事情により今回は却下です^_^;
詳しいツッコミは月姉さんだけで十分ですってば(^_^;)

しかし、雨でなければ富士山見れたのになあ。。。。

GW行って来るんですか~?混みそうだねw
2007年3月28日 13:08
おいしそう(^Q^)~♪

そちらはもう盛んに食べられるんですね~♪
こっちは…6・7月位でしょうかね…f^_^;
早くイチゴ狩りしたいです!
(元・同僚の実家で狩れるので楽しみです(^-^))
コメントへの返答
2007年3月28日 22:31
いや、マジで美味かったですよ(^Q^)~♪

今が一番美味いんじゃないのかな?
元・同僚の実家でイチゴ狩りですか!?
いいですね~♪やっぱお友達価格なんでしょうか?もしかしてタダとか!?
またその頃ブログ楽しみにしてま~す(^◇^)
2007年3月28日 14:04
お~、よだれがでそう…

以前は、自宅でも栽培してましたが野生動物による被害多発したのと、
あまり甘くできなかったので今はつくってないですね~

近所でどこか美味しいところないかな…
コメントへの返答
2007年3月28日 22:38
視覚だけですが思う存分御賞味下さいませ(^^) ウチでも家庭菜園(?)でハウスでイチゴ作ったんですけど、どーも今年は出来ばえが悪い・・・・。(+_+)
とても恥ずかしくてご近所には配れません。

京都の方でも美味しいイチゴ狩りスポットあるんですか?
また行ったらレポお待ちしてます(^^)
2007年3月28日 18:33
このあいだ、この道通過しました。
客引きのお姉さんに萌えた(^^;でもマネキンは怖いです…

新たな道路を今の道に沿うように作ってましたね、開通するとイチゴ農家には痛手かもしれません。1箇所凄い広い駐車場で山肌が全部ビニールハウスのところが目に付いた、あれは凄い。
コメントへの返答
2007年3月28日 22:50
星丸さん神出鬼没ですねw

客引きのお姉さんは「ピカチュウ」や「リロ&スティッチ」のカッコしてイチゴの風船クルクル回して「おいでおいで」ましたね~♪明らかにバイトの女子高生でしたけど、オイラ的には普通に制服で呼び込みの方がヤバイかも(〃∇〃)
そっか。そんな道が・・・。危うし!いちご海岸通りですね!!
全部見ないで入ったからなあ。
でもここもまあまあ広かったですよ。
2007年3月28日 20:43
い~な~♪苺狩りだぁ。

どこぞのオフ会でいったっきり、です。

明日は苺たべよっと。
コメントへの返答
2007年3月28日 22:59
イチゴ狩りオフ!!
なんて甘味な響き(〃∇〃)
しかしカップルで行くならまだしもオフなんかで行ったらスゴイ事になりそうですねww

オイラも今日イチゴ1パック買って来ちゃいました♪
2007年3月28日 21:47
見るからにおいしそうないい色ですね~。
僕も何年か前に行ったことありますよ。

地元でもいちご狩りはできますが・・・遥々出掛けるってことにも意義がありますね(^ー^)
コメントへの返答
2007年3月28日 23:15
あーゆー場所で食うってものあるんでしょうけどマジでヤバイくらい美味いです♪♪♪
いちご狩り自体も小学校以来だしね。

そうそう。田原とかでも食べれるんだけどねー。それじゃあ意味無いんだよね~。
2007年3月31日 6:54
ストロベリーフィールドって聞いたことあると思ったら、ガイドブックに乗ってた所だ~。
いちごって、ヘタのほうから食べると良いんだよね^^。
やっぱり、直接もぎって食べるのっていいなぁ~。
イチゴに練乳は邪道でしょ。

イチゴもいいけど、それよりも荒波の方が見たかった(ーー;
どんよりした空、濁った海、荒れ狂う波・・・サイコーのシチュエーション♪
こっちの画像は無いの??
コメントへの返答
2007年3月31日 11:39
お忙しい中コメあんがとさまです冷や汗
いちご海岸通り、結構走ったんですけどね、「ここだっ!」ってトコが無かったんですね。そしたらコノ目立つ看板だ(^^ゞ駐車場もそこそこ。
食べ方。そーゆーけど食べ難いんだよね実際・・・。
練乳はそのまま全部舐めちゃいました(^^)

荒波ね~。撮りたかった!!マジで!!
テトラポッドを遥かに凌ぐほどの高波でしたから!
でもここの通り、クルマ止めれる場所無いんだよねー。残念~~~(>_<)

プロフィール

「大きいことは良いことだっ(≧∇≦)b http://cvw.jp/b/129837/47462572/
何シテル?   01/09 02:15
15年乗ったフィールダーからハチロクに乗り換えました。 セリカ、レビンに続き久々の2ドアクーペ。 ドアでかいし、乗り降りまだ慣れないなあ。 G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 01:08:02
インパネオーナメント交換(C型カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:49:55
フォグランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 18:45:49

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロクちゃん (トヨタ 86)
またもや2ドアクーペに逆戻りです(^^; 後期TRD顔が好きです。 86は今買わなきゃ絶 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ハンドルを折りたたんでボディの中に収納出来ます。 シートも中に入り上部フラットになります ...
トヨタ カローラフィールダー フィルちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
平成16年7月登録 TA-ZZE123 フィールダー Zエアロツアラー (6MT) マ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【マイカー4号車目】 平成6年式AE101レビンGT-Z スーパーチャージャーに憧れて新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation