• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

motocoのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

変えちゃいました~♪(*^^)v

初めに言っておきますが、クルマじゃないですよ。

なんせフィルちゃんはまだまだ愛しちゃってますからっ!(^^)v

特に不都合は無かったんですが、流石に3年と11ヶ月も使ってるとアレがもたないんですよ。。。

色といいデザインといい気に入ってたんですけどね。

あ。そうそうケータイの事ですよ。いや、スマホですね(^^ゞ

もーね、バッテリーが全然もたないんですよ。帰る頃、残量30%切るとさすがにビビる。

機種は引き続きソニーのエクスペリアです。 Xperia XZ SO-01Jになります。


左が今まで使ってたSO-02E(パープル) で、右が今回購入したSO-01J(ブルー)です。

待受け画面は気にせんで下さい(^_^;)



磁気カードに影響を与えないように留めはホックです。外に2枚、内側に2枚収納できます。

機種変当日は新しい手帳型ケースと32GBのSDカード持参でドコモショップのお姉さんとこに(^^♪

予約取ってあったんで待ち時間も無くサクッと機種変終了!

真新しいスマホの為に、ポイントで画面保護用の硬質フィルムを購入。

サービスでお姉さんに貼っていただきました。さすがに上手い。ビビリもなく手際良くサクッと完了!

LINEもお姉さんに教えてもらいながら無事に引継ぎ(^^)v

ま。分からない訳じゃないんだけどね。(←確信犯)

同じXperiaでもさすがは3年と11ヵ月。全然違いますね。色々と覚えるに必死なオイラです(T_T)

余談ですが、ドコモショップのお姉さんの制服。どう見ても航空会社の制服にしか見えん。しかもエロイ。
Posted at 2017/02/26 23:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケータイの事 | 日記
2011年09月19日 イイね!

バージョンアップ!

バージョンアップ!数日前から・・・・

ケータイに出られません!!

正しくは、画面の [応答]ボタン をドラッグして出る事が出来ないんですけどね(^_^;)

知っての通り、スマホは画面操作が基本です。
ボタンはほとんど有りません。

着信すると画面に [応答 >>>って出ます。
ボタンにタッチしながら>>>を左にドラッグすると出られるハズなんですけど、全く反応無し(-_-;)
何度やっても出る事が出来ず、仕方ないのでサイドに付いてる着信ボタンで出るという。。。

仕事にも差し支えるんで、ドコモショップに殴りこみ! いや!お姉ちゃんとお話をしに♪
症状を確認してもらうと・・・・「あら。着信出来ますねえ?」
何度やっても出られるようです。ついさっきまで出られなかったのに何故に?
よ~く見ているとドラッグじゃなくてタップで出てる! なんで!?
タップと言うのはいわゆる押すだけ。横にはスライドしません。
画面も[応答 >>>ではなく [応答]になってます。

お姉ちゃんも何でかよく分らず、メーカーに確認。
どうやら通常はタップで出る事が出来て、画面がロックされたりスリープモードになった時には
ドラッグして出るんだとさ。
半年も使って初めて知る事実!!(大笑)
まあ、使わないどくと数十秒でスグにロックされるから、基本ドラッグばっかだし、タップったってドラッグの一連で反応するしね(^^ゞ

で、スリープモードにしてから着信試験。出ました![応答 >>>
・・・・でドラッグすると・・・・・やっぱり反応無し(-_-;)
お姉ちゃん、また先ほどお世話になったメーカーに再びお電話。

・・・・どうやらFOMAカードや電池パックの接触不良でよく起こる現象らしいです。

はめ直したらバッチリ動作しました(^^)

で、一連の点検の流れで、もしかしたらバージョンが古いから不具合が出てるのかも?
って話が出まして、ついでにバージョンアップしてもらおうと思ったら電池残量が危険レベル!
ま、何度も色々テストしたからね。
今から充電してだと、大分時間が掛かってしまうので(←既に営業時間外だし)自分でやる事に。

先ほどAndroid2.1→2.2へのOSバージョンアップしたところです♪
前と比べると反応が大分良くなりました。写真も1920x1080(HD1080)OKです♪

オマケですが、オイラも本日バージョンアップ!
・・・はしてないですけど、歳を1つ食いました。。。
何も変わってませんが、この1年大きな怪我も無く、無事に過ごせたので良いかな~と思います。






嫁問題は相変わらず解決しておりませんけどね^^;



Posted at 2011/09/19 22:51:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ケータイの事 | 日記
2011年04月03日 イイね!

使いこなせるのか?

使いこなせるのか?2年半ぶりにケータイ機種変しました♪

無謀にもスマートフォン デビュー( v^-゚)ぶぃ♪

実際には使い始めて3週間ほど経ちますが・・・・

いまだに慣れてません・・・・llllll(-ω-;)llllll

着信があっても(慣れてなくて)なかなか出る事が出来ず、

あわてて終了ボタンをタップしちゃって着信拒否(◎o◯;)アウッ!  しかも専務からの電話だ(><)

電話帳開いてスクロールしてたら反応しちゃって、そのまま発信!あ゛ー!! (゚O゚;)

しかも電話した事も無いことない会社の女の子Σ<(゚□゚||)>Nooo! 一応連絡取り用に入力してあったのね(^_^;)

一番苦戦してるのがメール。。。。

今度のはボタンで入力ではなく画面のボタンをタップしての入力。

どうも隣接した他のボタンが反応しちゃってなかなか文章にならない。

iPhoneでおなじみのフリック入力に挑戦してるんだけど、ついつい慣れしたしんだ今までの

ケータイ入力になっちゃうんだよね~。やっぱムズイです"o(-_-;*) ウゥム…

しかもメール返信入力途中で誤って送信すること多々ありますので、オイラにメールする方は

お気を付け下さいませ(≧m≦) ってゆーか勘弁してやって下さいm(__)m

あ。ちなみに機種はdocomo T-01C REGZA Phoneでっす♪

ボチボチ慣れて行きたいと思います。オッサンには無理かなぁ(^^ゞ
Posted at 2011/04/03 23:20:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ケータイの事 | 日記

プロフィール

「大きいことは良いことだっ(≧∇≦)b http://cvw.jp/b/129837/47462572/
何シテル?   01/09 02:15
15年乗ったフィールダーからハチロクに乗り換えました。 セリカ、レビンに続き久々の2ドアクーペ。 ドアでかいし、乗り降りまだ慣れないなあ。 G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 01:08:02
インパネオーナメント交換(C型カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:49:55
フォグランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 18:45:49

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロクちゃん (トヨタ 86)
またもや2ドアクーペに逆戻りです(^^; 後期TRD顔が好きです。 86は今買わなきゃ絶 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ハンドルを折りたたんでボディの中に収納出来ます。 シートも中に入り上部フラットになります ...
トヨタ カローラフィールダー フィルちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
平成16年7月登録 TA-ZZE123 フィールダー Zエアロツアラー (6MT) マ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【マイカー4号車目】 平成6年式AE101レビンGT-Z スーパーチャージャーに憧れて新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation