• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

セルスター最新GPSレーダー探知機プレゼント!

Q1:このプレゼント企画をどのように知りましたか?
 ・お友達登録をしていたので、直接記事を見た

Q2:今期スタッドレスタイヤをご購入する予定はありますか?
 ・スタッドレスタイヤ単品で購入予定

矢東タイヤのプレゼント企画!
前のプレゼント企画で友達にして頂いたので
ブログで知りました。

ブログも頻繁に更新してて
色々と情報をゲットしてます。

ユーザーさんとその方の導入した
商品を紹介しているので
買う時のイメージが付きやすいかも。

なんて、勝手にインプレ(笑)

当たって~~~☆
Posted at 2009/09/29 16:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

久しぶりの日記だど~~

久しぶりの日記だど~~今日は会社の同期と日光の霧降高原に行ってきました。

はい。そうです、ワインディングロードをドライブです。

私は同乗で行きました。
家から1時間半位かかるので、道中淋しいだろうということで
同期5人で車3台。

車は、
オデッセィ・アブソルート(新型)
スカイラインR32・タイプM
シビックEK4・SiR


まず、楽しかった!
(ってか、自分の車で行かなかったのが悔やまれる・・・)

ワインディング路も
片道20km近くあって、良い感じのコーナーが続いてます。
途中に少しキャッツアイがあるのと、
多少路面がバンピーなのが気になりますが。

中腹にあるバス停(大きな駐車場)は
定常円も出来るし、かなり広い☆

これはホームにケッテイです。


R32タイプMに乗ってるS君に、
駐車場でドーナツスピンをしてもらったんだけど
めっちゃ上手い!!!!

ってか、ドーナツスピンじゃなくて
普通のドリフトやないの!
ちょっとウマすぎるな~。
FRに乗ったことないけど、アレだけ出来れば楽しいやろなぁ♪

オデッセィ・アブソの限界の高さに驚き!
ミニバンとして考えてたらズルイわ!!
かなり良い感じに曲がれます☆
そこらのスポーツワゴンより良い感じ!

EK4はNAの良い音と吹け上がり!
DC2に乗りたくなりました♪


駐車場でドーナツ・定常円をした後の
ワインディング路を1本走った帰り(下り)道、
オデ・アブソがパンクして帰ってきた・・・汗

ドアンダーでロールでまくってる時に
キャッツアイを踏んだらしく、
タイヤのサイドに亀裂が・・・泣

今日の後半は、タイヤの調達で必至でした。

まぁ、面白かった!!

次こそは自分のDC2で行きたいと思いますよ!

写真はドーナツ・定常円をした駐車場!
路面は少し悪いけど、広いし楽しめる場所ですね。
Posted at 2009/09/26 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

インテ洗車!

はい、またまた洗車です★

金曜はインテの洗車ディです。
勝手に決めました(笑)

日記書くのが遅れましたが
金曜にしました♪

今回は洗車ONLYで、WAXはしてません。



と、洗車の話はここまでで

今、かなりの勢いで
田舎暮らしが気になってます。

今の職場からだと、頑張れば
那須高原から通えます!!!

那須高原住みて~~~~~~~
Posted at 2009/09/20 21:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年09月20日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(インテグラ タイプR)
 年式(H10年)
 型式(GF-DC2)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(すみません、3です)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(今回の応募車両ではありませんが、オーディオをチューニングしているので
     1,3,5がきになりますね。)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1もちろん)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 ボッシュは色々なカー商品をお持ちで、私はワイパーをよく使わせてもらってます。
 ボッシュのバッテリーは使ったことありませんが
 ボッシュの製品はすべて高級ってイメージがあります☆
 ちょっと、高級過ぎて手が出せないイメージです。
 バッテリーは、使ってみたいんですが、まだ使ったことありません。
 すみません(汗)

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/20 21:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月14日 イイね!

カーナビ入院中

現在、カーナビが入院中です(泣)

症状は、ウーファー出力が出ないんです。
ナビ本体の脱着を繰り返していたら、ウーファーから音が出なくなった(泣)

多分、本体裏から直接生えてるウーファー用RCA線の
どこかが断線してる。

ので、メーカーに出して修理してもらいます。

センシングだけなので、そんなに高くないと思いますが・・・

今は、ナビ無しなので、無音です。
それどころか、オルタのノイズを拾って
エンジン回転数に合わせて
ビュイ~~~~~ン。と鳴ります。

早く帰ってこ~~~い☆
Posted at 2009/09/14 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジイジ | 日記

プロフィール

「“レグノ体験”教えてください! http://cvw.jp/b/12986/48664226/
何シテル?   09/18 21:34
今はオデッセイRC1に乗ってます。 セカンドカーでNWGN。 ファミリーカー:オデッセイ おもちゃ:NWGN 今までの車歴は ・ミラージュ(親のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1 234 5
678910 11 12
13 141516171819
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

カウルトップ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 20:39:13
カブ ボアアップ後、キャブと純正エアクリの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 08:19:35

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
妻のお義父さんから頂いたサンバーちゃん。 釣り、ソロキャン、バイクの積車とか出来る~✌️
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
グランディス(NA4W)が9年超、14万kmとなったため、 気に入っていましたが、乗り替 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ太 (ホンダ スーパーカブ50)
楽しくカスタムできました。 ある程度満足。これからはゆっくりメンテナンスしながら付き合っ ...
ヤマハ ドラッグスター250 りあ号 (ヤマハ ドラッグスター250)
これからゆっくり弄っていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation