• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

いまだ『ドラレコ』をつけてない”みなさん”へ!w

いまだ『ドラレコ』をつけてない”みなさん”へ!w 私の周囲の方々は私の影響かどうかは知りませんがw、ドラレコ装着率がかなり高いと思っています。


ドレスアップに夢中でwドラレコをまだ装着してない方々へ・・・


サンプル動画が撮れましたのでご覧ください。笑 (事故映像じゃありませんのでご安心ください。)



もうね、どれが綺麗に映るのとか、防犯に向いてるとか、高機能だとか、ブログにアップし易いかとかw

そんな事よりこういう場合に・・・

”自分の身の潔白は自分でするしかないんだからね!”





例えば・・・

前にいた自転車が歩道の段差で勝手にこけて自分のクルマに倒れてきたら、間違いなくクルマには自転車の接触跡が残りますから、それでお亡くなりにでもなられたら、100%無関係でも交通事故の加害者になりますよ。


これホントに証明できなくなっちゃいますよ!


とりあえず1万位からでもあるんだからとりあえず買ってつけちゃいましょ♪

動画は適当に消しますねw
ブログ一覧 | 動画付き | 日記
Posted at 2015/02/25 19:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりの映画館
R_35さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2015年2月25日 19:52
納車と同時に付けました。
コメントへの返答
2015年2月25日 19:53
できれば『つけてて良かった・・』とは思いたくもないですけどね(^^;
2015年2月25日 20:07
ドラレコもですが、フロントカメラとかサイドカメラとか付けたい衝動が…

って、先にバックカメラつけるでしょってツッコミは無しでw
コメントへの返答
2015年2月25日 21:47
前後つけてても横から当てられたら意味ないだろう・・・とか言う意見もありましょうけど、とにかく最低1個はつけないとw

事故の過失割合はもちろんですが、善意の第三者が疑われるとか、トバっちりなんてのは想定外でしょうから、『俺は関係ないよー』用には絶対必要です。

バックカメラって、バック用?バックドラレコ?笑
2015年2月25日 20:42
身の潔白の証明という点では、例えば「K察の不当な交通取り締まり」に対抗する手段にもなりえるんですよね。

だけどおじいちゃん無事で良かった~♪
タイミングよく現れた身内の方の慣れた感じからすると、毎度の事?(笑)
コメントへの返答
2015年2月25日 21:56
停止したのに『一時停止』の取締りで捕まったからドラレコ付けた・・なんて話を聴いたことありますがw、『潔白』の為につけたのに『証拠』になってはなって意味ありませんからね。爆

みんなで確認したら『止ってないやんw!』とか人騒がせ過ぎるw

畑でギックリ腰で動けなくなったのか・・・それでもがんばって自転車押してきたけど倒れたとかかな?


2015年2月25日 21:17
これを見たら付けなければならない感じが・・・
でも、なんでセパレート型ってないんですかね?
コメントへの返答
2015年2月25日 22:05
んー逆になんでセパレートなんですかね?
フロントガラスがスッキリとかですか?

ウチのとかミラーの裏に隠れるぐらい小さいっすよ。運転席から全く見えないですよ。

国産のは何故か液晶がついてますが(苦笑)、確かに取付け時に向きの調整とかあればそれにこした事はないですが、見たままポン付けでもちゃんと映ってますから無くていいと私は思います。

2015年2月25日 21:56
迷いに迷ってアマ◯ゾンの欲しいものリストにドラレコが5つも…

そちらにいる時に付けようと思ってましたがマフラーに気を取られてすっかり忘れてました(笑)
コメントへの返答
2015年2月25日 22:07
アナタこそ必要でしょうに。笑

2015年2月25日 22:27
ひっ・・・一つ(;゚д゚)つ◯
コメントへの返答
2015年2月25日 22:37
こだわらないなら、適当なの買って付けたら忘れてしまっていいから。爆
2015年2月26日 11:03
付けよう(買おう)
付けようと思いながら
いまだに…(-_-;)

コメントへの返答
2015年2月26日 12:10
保険の車輌保険と同じでなくても事故んなきゃ平気ですしから。笑

買う・取り付けるの面倒臭さよりも、巻き込まれた時の方が大変だと・・思いますけどーw
2015年2月26日 11:14
会社全車両+自家用にも装備済です
最近のドラレコって事故したらGPSで位置特定+何Kmで走行中に
事故ったかとか全部記録されるんで従業員がスピード出さなくなるんですよね。
それも大きな利点です(笑
コメントへの返答
2015年2月26日 12:18
そうなんですよ”止まれそうかな?”で止りますよね。笑

自分への戒めにもなりますし、標準装備でもいいくらいかと。


ただyoutubeとかの動画見てると、車載主も酷い運転してる動画が多くて残念ですよね。(^^;

事故よりもいたずらの現場を撮影したい人の方が切実なんだと思いますけど、いろんな機能がつくとまた手が出なくなりますし・・機種選択は難しいです。
2015年2月26日 12:54
まだドラレコがなかった時代ですが、停車中の私の車の目の前で、バーさんが勝手に転んで入れ歯飛ぶし口が血まみれになって倒れたんですね。大変だと思ってティッシュ持って介抱していたら、近くの住民に私が車で轢いたと思われましたから。
バーさんが当たり屋でなくて良かった。
コメントへの返答
2015年2月26日 13:50
海外でも当たり屋の動画ってよくありますけど…汗

今海外のトレンドはドラレコの前面にLEDを点滅させて『録画してますよ!』ってアピールするんだそうです。そっち系の抑止力にもなりますしね。

私は会社のクルマで事故した時、完全な赤信号だったのにウチの保険屋が変に緩い和解をしてムカついた事がありますw>自分の保険じゃないからまーぃーわってw

2015年3月7日 8:21
おかげさまで、このブログをきっかけに導入しました。(^^)
コメントへの返答
2015年3月7日 9:14
どもども。(^^;

いやマジでとりあえずつけといた方がいいですよ。何に巻き込まれるかわかりませんから。汗


プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation