• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

気が付いたら・・シャシダイに乗ってました。爆

小雨がパラつく中、東雲SABへ行ってまいりました。



目的は『30』番ピット・・



パワーチェックです。笑


このタイプは車高を下げると計測ができなかったりするんですが・・

問題無デス(^^v





以前なら見守ってるだけでもハラハラしてたんですが(笑)、サーキットで慣れた性もあるのか、レッドゾーンギリギリまで回されても怖くなくなりました。笑

平然と見守るお~まさん・・笑

※雨の日に携帯をジベタに置いて撮影するのはやめましょう。汗


で・・・

今回は一発OKでした!!。
ちょっと寂しいですが・・笑

結果は・・・


最高出力 206PS  トルク 30.0kgm

でした。

前回よりもちょっと良くなってる感じでしょうか?



期待をしたみなさんゴメンなさい。苦笑<(__)>



ただ220PS出した時よりも今の方が全然乗りやすいので、数字ではなんともいえないという感じですね。

突然パワーチェック結果速報でしたぁ。



ブログ一覧 | NewBeetle | 日記
Posted at 2007/02/20 23:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年2月21日 0:03
お疲れ様でした~やはり車は数字では表せないものってあるんですね~だからメーカーでも人が乗って最終仕上げるのかな(^^ゞ
しかし、日本では車検の関係かVR6等に積み替えの方っていないですよね...
コメントへの返答
2007年2月21日 0:14
今までに比べるとパワー・トルクのグラフが綺麗な山型になってますから、計測方法にもよるんでしょうけど、中速回転域でパワーが落ちてないのかもしれません。

エンジン積み替えしてる人とかインターネットに興味なかったりするので、笑、存在がわからないだけかもしれませんよ。

2007年2月21日 2:57
>期待をしたみなさんゴメンなさい。苦笑<(__)>

いやいや、トルクをみるとすごいじゃないですか。
街乗りでもサーキットでもかなり乗りやすそうですね。

余計逝きたくなるな~ >さむこ
コメントへの返答
2007年2月21日 9:35
HKS完成したあかつきには都筑で試着オフやりましょう。FISCO?笑

サーキットはキックダウンの衝撃だけが心配で・・・・街乗りの時は大丈夫ですけどね。
2007年2月21日 3:31
いいなぁ(笑
コメントへの返答
2007年2月21日 9:36
前回見学しただけなので。爆
2007年2月21日 5:59
こちらはそういうデバイスは有りませんね。

良いなあ・・・
コメントへの返答
2007年2月21日 9:36
え?ないってことはないでしょう。笑
2007年2月21日 8:13
関東の某NB乗りでたしか2000y頃にすでにカナダ仕様1.8tに
VR6を載せていた人がいましたよ。
けど、CPU・熱処理などの問題が大きかったようで・・・
RSi買った方がお安くなると思います。
ほりぴ-号はタ-ビン載せ換え後快調です。
けど、今度は電動ファンから異音が(^_^;
バンパ-・ラジエタ-・コンデンサ-までバラさないと(泣)
コメントへの返答
2007年2月21日 9:40
やっぱりいましたか。>乗せ換え

そうかぁ・・熱かぁ。
確かに狭いですもんね。

結局そこまでやって、費用つぎ込んでって考えたら、なにやってるのかわかんないですよね。(^^;
2007年2月21日 11:23
全然いい値でてるじゃないですか~!!
トルクなんてすごいし。

お~まさんrevoスイッチでいろいろ変えてるんですよね?

いいなぁ~自分もrevo入れるか?・・・でもいろいろと手を掛けないと
乗りやすい車は仕上がらないですよね!(;^^
コメントへの返答
2007年2月21日 11:33
あざーす。(^^;

たまーにね。笑>SPSスイッチ

基本はオンオフでメリハリつけてます。ド・コンフォートとレーシング位の差ですね。

revoしてエラーになったんでしたっけ?

いわゆる乗り心地が良い=フワフワっていうのだと純正になっちゃいますからね。
サーキット向きじゃないですがやっぱ私はOHRINSですw
2007年2月21日 12:09
私の車よりスゴイ・・・。

>今の方が全然乗りやすい
やっぱりパワーだけじゃないんですね。
トータルバランスってやつでしょうか??
コメントへの返答
2007年2月21日 12:31
(・・あ、コンピュータチューンしてませんでしたか?
FSIなんてrevoったら凄すぎて・・汗

ATだし計測データではなんともいえないんですが・・・
出力のカーブで過去のはすべて山が反り返ってるんですが、今回は3000-4000rpmでそこで盛り上がってくれるのがSAMCOのおかげかな?と思います。

最高出力までの速度が問題でしょうからね。
2007年2月21日 15:11
あ~~、いいですね♪
やっぱり4,000~6,000rpmくらいが一番美味しいバンドでしょうか^^;

コレって、5,000円/回くらいでしたっけ?
ウチもチェックしようかな・・・ションボリして帰るかも(笑
コメントへの返答
2007年2月21日 15:17
このグラフだと・・もうすこし下ですね。
このタイプのシャシダイだと5250円で、ダイナパックは10000円位だったと思います。

200ps切ってたら私もネタにしてなかったかもw
2007年2月21日 19:57
久しぶりのこの光景(^^;
後姿が絵になります。
時々載せてたりしてるんですか?<シャシダイ




コメントへの返答
2007年2月21日 20:03
3回目です。blogさかのぼれば全部数値は出てきますよ。笑

>後姿が絵になります。
セルフタイマー撮りでガスw
遊んでる余裕があった・・ってことで。(^^v

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation