• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

意外と暖かい…か!



しかし集まりがイマイチですいませんでした。笑


後ろはなんか凄いクルマだらけですよーw
Posted at 2014/01/19 08:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2013年09月16日 イイね!

嵐を呼ぶ男!?

昨日は朝早くから台風よりも一足早く長野よりお越しのT様w
 

激しい雨雲が通過するまで長めのモーニングの後、いつものこちらへ移動して作業開始。
 


ちょっと失敗もあったりw予定よりも時間もかかり、途中で一旦休憩。朝の大雨がウソのような天気になりました。
 


で・・・最近人気の「箱根カレー”心”」さんにクロスポロ1台に圧縮して移動♪
 


戻って残りの作業も終え終了。・・・・えw一日何してたん。爆
 


先に週末の恋人2人はお帰りになり・・・
 


残った我々はコーヒーでも・・・

と西湘に入ったら、この有様www

 一瞬どういう状況かわかりませんでしたが・・・ドライバーも無事のようなのでスル~
 


ちょっと状況わかりませんが・・雨風キツイし運転は気をつけてくださいね。

ではドラレコ任せの報告デシタwww  
Posted at 2013/09/16 01:56:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2013年08月15日 イイね!

軍艦・軍艦・軍艦!?

昨日は”自称休日”としてw、ポロ乗りのみなさんと横須賀軍港めぐりに言って来ました。



この船で港内の見学です。



日本軍じゃないのに軍艦なのか・・とか細かい話はおいといて、横須賀は自衛隊とアメリカ軍の基地と共有している部分が多いのでどうでもいいかw(国際法上、「軍艦」だが正式には「自衛艦」だそうだwww)

 
せっかくなので2階に陣取りましたが・・・これがクソ暑い(--;約50分の我慢クルーズです。



なんとなく・・見たり、見せたりしちゃいけなそうな雰囲気のある潜水艦w 見てるだけで息苦しくなるんですけど・・ワタシだけ。汗
 


南極観測船が停泊してましたが・・超珍しいそうです。



どうみても「空母」な「護衛艦」の「ひゅうが」。ぶっちゃけニュースで取り上げられるまで日本にこんなものがあるとは知らなかったwww 

同時にヘリが離着陸できるように甲板が広いだけで、カタパルトがあるわけじゃない。苦笑 しかしデカイw 


おなじみイージス艦。1隻1500億円ナリw 3隻あれば日本のミサイル防衛が可能とか・・・ホンマカイナ 日米あわせて結構な数でした。

カッチョイイ♪
 


こちらは退役した潜水艦
 


世界3位を誇る!?海上自衛隊の艦艇に圧倒された一日でありましたwww
  





 


あ・・・流し撮りなんて何年ぶりかって感じで上手く撮れなかったけど









撮影中に横を通過してった彼を見て驚いたwww



以上 お暑い中お疲れ様でしたー!
Posted at 2013/08/15 08:18:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2013年07月30日 イイね!

週末からバタバタ…

ご無沙汰してますw

相変わらず夏休みの工作用の試作実験で忙しい今日この頃です。( ̄◇ ̄;)

土曜日は、昼は風祭、夜は練馬のダブルヘッダーオフでした。参加の皆様色々ありましたがお疲れ様でした。
 
なんかジャンケンで結構最初に勝った気がするんだけど、気がついたら本しか残ってなかった。爆



大阪から連戦参加の青帽さんは、風祭工房仕様のテールゲートライトを装着されました。あとは切替スイッチつけてください。笑
 


さてRVCの続きです…

いよいよ変換プレートのサンプルβ2が仕上がってきました。



先日の夜のテストでは途中で映像が乱れるトラブルに見舞われましたが、電圧の問題だった事がわかり製品の問題ではなかったようです。

RCD510なのでRGB接続ですが、色薄めですが一応カラー表示です。苦笑


カメラの問題というよりRCD側、RGB接続上の特性でこの画質な感じです。RCD510にはカラー調整用の画面がありません。ついているタイプの車種もありますが、それはカメラとRCD510の間にコントローラーが入ってるやつです。
 
ちなみに同じRVCメーカーのRCA出力タイプはかなり綺麗でした。

今のところ面倒な事に、バックカメラ表示はギアをRに入れてから、更にRVCボタンを押さないといけないんですが、OPSには車輌のグラフィックも表示されててなかなかいい感じです。純正中古のRCD510はコスパ凄いっす!


動作テストは問題ないんですが、プレートのフィッティングは若干手直しが必要なかんじです。


それでは今日も頑張りますwww
Posted at 2013/07/30 07:29:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2011年09月20日 イイね!

Club MK4 2011 ~秋の陣~

突然ではありますが、「Club MK4 2011 ~秋の陣~」に参加してきました。



場所は・・・ニュービートル乗りは何かと有名なあの「ラグーナ蒲郡」>一応私、ラグーナデビューですw


全国的にダブル台風の影響で非常に怪しい天気予報でしたが、ご覧の通りの快晴!


参加者のおクルマはというと、ゴルフ”G4”な集まり感が強いので、”Mk4”な集まりとはいうもののほとんどこんな感じw



完全にアウェーな雰囲気www


「ラグーナ蒲郡」では、土日別の車のオフ会で盛り上がってたようですが、この広い駐車場をすき放題使用させていただきましたw



ま・・・ぶっちゃけ私の場合、直球なイジリ方はほとんどしませんのでw、

何のクルマの集まりでもOKです♪


 ただし・・・・コレ系はココで見るだけの楽しみにさせていただきます。汗
 


関東な方が少なかったのもありますが、数少ない顔見知りの方がこちら

 
浜名湖で仮眠中を発見されあのマシンで洗車したら、スタバでコーヒー奢ってもらいました♪




で・・・・・

 こちらの方とはあの日以来随分ご無沙汰しておりましたが、こうやって並べると・・路線がかなり似てますw



が・・・・
 


 
コッチの方は・・・汗
 


なんだか怪しい状態で休止中でした。爆>なにあのボルヴィックw



 
とまぁ・・・

結局こんな時間になってしまいましたがw、無理矢理記念撮影して終了!



参加のみなさま、お疲れ様でした!



最後は恐ろしい大雨の中の高速走行を体験しながらの帰宅となりました。涙

 
その記事はまたのちほど♪

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation