• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

あちらも大変ですが、こちらも大変です(^^;

コレを見て、みんカラ見てる人でわかんないハズもないだろうってことで・・

実は去年までのスーパーアグリのレーシングスーツです。
実物はヤッパカッコイイっす


ベースはSPARCOなのでミナルディの時と基本的には変わりませんが、

サイズが大きくなったのがポイントです。汗
ちなみにヘルメットをレプリカにするとかそういうのはナシね。w





あちらさんも大変ですが・・・

私もしばらく大変です(^^;


それでは、Revo Technik サーキットRUN in 筑波ご参加のみなさん、お手柔らかに♪
カッコダケですから。


Posted at 2008/04/24 13:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2008年04月14日 イイね!

一応何故か人気の「TurboS」仕様って事で。またブラック化

    

今更ですが、国内仕様のニュービートル・ターボには「Turbo」ってエンブレムはありません。

先代のイエローターボの頃からですが、「Turbo」のエンブレムをつけてました。なぜかっていうと・・


ないと・・
高速で煽られるから。(--;デス
なんか遅く見えるんでしょうね。(^^;


なので、2号機のシルバービートルにもエンブレムをつけようかと思ったわけですが、同じじゃ面白くないので「Turbo S」にしただけです。


なので・・・

決して「Turbo S」仕様にしたいとか全く思ってませんから。笑  お願いだから「Turbo Sって何?」とか聞かないでね?汗


とはいうものの「Turbo S」しかり、ニュービートルの現行モデルでは標準になった内装ブラックには何故か惹かれてしまいます。笑きっと珍しいだけなんでしょうけど・・


こちらがノーマル


一度ブラック化にすると、ついついオークションに出品されたブラック化パーツを発見すると・・

ポチッ!汗
っとやっちゃうわけですね。

交換済みパーツも即効売却w

てなわけで今回は左右ドアトリム(内張り)交換です。

交換後はこんな感じ。



夜ドアを開けるとこんな感じです。


今までグレーで今回ブラックにしてみた感想ですが、やっぱ室内が暗い(暗過ぎ・・)です。(^^;
夜だとブルーの室内灯じゃなーんにも見えないです。笑

逆にレザーはグレーよりもブラックの方が高級感ありますね。



以上



・・・・そ、それだけかよ。汗 まーた気がつかれないねこれも・・





実は今回の交換でわかったんですが、このブラックのドアトリム、現行のニュービートル用だったようですが、ドアの開閉時に点灯するランプがなくなっている(反射板になってる)というのはわりと有名だったんですが、

なんと助手席のドアロックスイッチもなくなってる!ようです。汗



とことんコストダウンで価格アップのニュービートルでした。(^^


Posted at 2008/04/14 12:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2008年04月13日 イイね!

ボクスターキャリパー 交換完了!今度はホントw

一部の方のみお待たせしました。笑

みんカラ始めてからトレードマークだった、この赤いボクスターキャリパーですが・・


カレラGTルックwってことで・・
スピードイエローに再塗装しましたw
スイマセン、ピンクじゃなくてw




赤いキャリパー見慣れてるせいか、どーも落ち着きません。笑



確かに今まで以上にこういうアングルだとひときわ目立ちます。
※クリックで拡大

昔このアングルが好きでよく撮りましたが・・
まだちょっとスピードイエローに違和感があります。(^^;
※クリックで拡大

せっかくなのでpaparinさんに運転してもらい、流し撮りしてみましたが、暗い所でもこの色ならハッキリ目立ちます。笑


う~ん自己満足♪(^^v

さて、ボクスターキャリパー回し塗りプロジェクトですがw、いよいよ次回が最終回です。(まだあんのかw)


Posted at 2008/04/13 00:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2008年04月07日 イイね!

やっと装着(てかアップw)カラシ色キャリパー

あ、私じゃなくてね・・汗

meguoyajiさんです。




週末はみんカラ落ちてたのでネタにするの忘れてましたw






次はいよいよオレかw


Posted at 2008/04/07 17:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2008年03月16日 イイね!

ポルシェはやっぱ『スピードイエロー』だろ!!ということで・・今度はw

気品のあるポルシェのスピードイエローに変貌を遂げた、ボクスターキャリパーです。爆
(前回はオレンジw)



セットでもう一枚w


ブヨブヨだったあの人のキャリパーの面影はもはやありません。爆(^^

嫁ぎ先の方も写メ見てすでに浮かれてるご様子。♪


さて装着をお楽しみにw(ってオレじゃなかった。汗)
Posted at 2008/03/16 22:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation