• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

NEUSPEED RSe05

昨日はスタッドレスからノーマルへのチェンジということで、まずは早朝から足回りの洗車・・



午後からの作業でこちらの『NEUSPEED RSe05』のガンメタへとチェンジです。

NEUSPEED RSe05はすでに完売となっております。ご注意ください。



一気に走り屋仕様になってしまいましたw
※タイヤはとりあえず中古のw205/40/R17 PS3です。ちょっとロードノイズが酷いかも



ホイールは1本当たりばね下が2.5kgも軽量化されてさらに乗り心地がアップしました。

しかも洗車し易い!



ちなみにスタッドレスがこちらで・・



『NEUSPEED RSe05』がこんな感じ。



その後イシカワさんにお邪魔しまして・・



記念写真を・・ではなく



audi純正のタイヤトートバックをゲットしてきました。
これで冬まで保管しておきます。



ニュータイヤがほしい・・・
Posted at 2017/03/19 07:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2017年03月09日 イイね!

下げて・・・みました。

下げて・・・みました。さて久しぶりの投稿ですが・・


色々ありまして・・


気分転換に車高下げてみましたw
ん?下がった?


ってそもそも前がどれぐらいだったか・・というと

これぐらい!
ホイールの違いもありますが、これどっちも17インチですからね。こうやってみると結構下がってます。


参考にもなりませんがw
ローダウン車両とならぶとクロスポロかと思うほどの車高です。笑


比較するのが間違ってる人達のクルマ・・・w



角度を変えて・・


まぁ慣れもあってか、同じ車高でも撮り用によってはありとも思えた訳ですが・・


こちらのスタッドレス用のaudiホイールに交換してさらに違和感がなくなったわけですが・・


あぁ・・・そっちね。

・・・あと純正GTIの堅すぎる脚対策ね


結果、これぐらいの下げとなりました。乗り心地も緩和しましたw

てことは、また純正の夏タイヤに交換すると新たな悩みも発生するかもしれないわけですが・・


まっ、取り急ぎご報告まで。(^^;

※今回も大人の事情により何を投入したのか公表はしません。知りたい方は生で懐中電灯持って覗き込んで確認してくださいw

Posted at 2017/03/09 01:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ | クルマ
2016年09月05日 イイね!

POLO GTI 6C バンパー 売却します。

POLO GTI 6C バンパー 売却します。ずっと長野に預けっぱなしで半分忘れてました。(^^;

先日行った時に思い出したので売却しまーす。

写真にはないけどフロントグリルもついてるしwフォグランプもついてるよー!

多分2度と出ないな。笑

ヤフオクに出品中です。
Posted at 2016/09/05 19:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2015年04月15日 イイね!

カーテシ用新型LED

カーテシ用新型LED一度暖かくなりましたがまた寒い日が続いてますが、まさかこのまま梅雨にでも突入するんでしょうか。汗


さて・・・


半分出店用となっているwテールゲートLEDですが、こちらも15年モデルにパワーアップです。



一般的にはゴルフ、シャラン、パサートで使われている「カーテシユニット」用のLEDで、下方向がホワイト、後方がレッドです。



こんな形状で、反射でLEDの配置がわかると思います。



流石にこういうのはちょっと・・・という方にもこれなら大丈夫かな?


Posted at 2015/04/15 17:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2015年01月22日 イイね!

ユニット交換タイプと爆光LEDバルブ

最近S1用にユニット交換タイプのラゲッジルームLEDユニットを入手したのがちょっと明るそうだったので純正ユニット+爆光ラゲッジバルブ(ポロラゲッジ用、シャランテールゲート用)と比較してみた。

上:純正ユニット+爆光ラゲッジバルブ、下:ユニット交換タイプ



確かにユニット交換タイプがちょっと明るいね。

まぁ買い換える程ではないか・・・価格差考えると倍位だし。



ちなみにS1にこのユニット交換タイプを取り付けるには・・・・

開口部の穴をちょっとだけ削らないと入りませんでしたっ。汗



audi S1のラゲッジ、カーテシランプは一応LED化されてますが・・・



中途半端なwLED化でした。汗>SMD1個ってねぇ。




Posted at 2015/01/22 18:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation