• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

大井松田カートランドのHPがリニューアル

http://www.kartland.co.jp/

これで随分見やすくなりましたね。(^^;


関連情報URL : http://www.kartland.co.jp/
Posted at 2008/09/20 01:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月19日 イイね!

こ、この箱に?エンジンを収納するんですか?

カートを購入してからというもの、マイカーとは明らかに違うアイテムを買うことが多いわけですが・・・その一つがコレ



エンジンボックス。汗謎

受注生産なんだそうで2週間位かかりました・・

カートはエンジン剥き出しなので、走りおわってそのまま放置するといくらガレージ内とはいえど長期間の保管には向いてないということで・・エンジンを外して保管するのがベストらしいですね。

となるとそんな保管する箱なんてないわけで、こんな木箱があるってわけです。まさか剥き出しで持ち運びなんて出来ないし。


ちゃんとエンジンのサイズに合わせてフィッティングしてあるので私のPRDのエンジンにピッタリということです。


まぁこれで3400円なら自作するよりお手軽ですね。(^^;


あぁ~しかしおおごとになってきたなぁ。汗
Posted at 2008/09/19 00:08:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月17日 イイね!

カート車載カメラテスト・・一応?合格レベル?【大井松田カートランド】

本日は無事天気が崩れることのなく大井松田を堪能してきました。


2週間ブリのマイカートとご対面w


で早速乗るかと思いきや・・汗
流し撮りの練習なんぞ・・





さて今回は、前回・前々回とキャブセッティングに悩まされ思うように走れてないような気分と、タダ単にテメーが素人なんでカートに乗れてないのでは・・という罪悪感もありつつ・・それでもblogネタは最優先でありますw。


なんとしても搭載したかったカート用の車載カメラです。
最終的にはこんな感じ・・ってみえねぇw


今回の車載カメラキットは、出来合いのものではなくCCDカメラと小型メディアプレーヤーの録画機能付きのものを使用していますので、若干機材の収納に難ありです。
で3本のステーにお弁当箱をセットして、お弁当箱にプレーヤーと電源を入れてます。
これなら3本のネジだけで完全に脱着できるので、別のカートにも簡単に移設出来るでしょう。

カメラは広角レンズ搭載のCCDで40万画素です。本体部分は非常に小さいですが、とても頑丈に出来てます。(防水じゃありません。)




ではとりあえず・・車載カメラテスト動画ご覧ください。(音が完全にズレてますw)
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='550' height='432' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=168150&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/r/r8/r8afa9c6650518289c6981b4a622d4145/168150/ksomxgjlnkglafgzjlst_ta.jpg&movie=168150&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/168150'><img src='http://eyevio.jp/_images/r/r8/r8afa9c6650518289c6981b4a622d4145/168150/imduazkmjatvacvgoluy_w1.jpg' />カート用車載カメラのテスト</a>※これで手振れ補正は一切なしです。

実は懸念していた電気ノイズと振動は少なからず影響がありまして、録画エラーやら原因不明の音ズレの症状がでてまして、もう少し対策が必要のようです。

CCDカメラのレイアウトも自分が座った状態をイメージしていなかったのもあってステーの長さと角度も要調整が必要です。

(--;惜しい・・
Posted at 2008/09/17 23:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月16日 イイね!

まだまともに走ってないくせに(^^;・・スペアボディーが完成w

このところ忙しくてなかなか自由の利かないわが身でありますが・・、追い討ちをかけるように・・

寝違えてしまいまして・・w

首が回らない日々が続いておりました。(--;

なんとか自由を取り戻しましたので、放置していたものから仕上げようということで・・

スペアボディーが完成しました。(^^;

悲願の初優勝を飾ったYellowHat YMS TOMICA GT-Rカラーであります。う~んカラーリングは幸先の良いタイミング!?

こんなことばっかりやってて走ってる方が全然少ないんですが・・(^^;

当初の予定と若干変更しましたが・・まぁこんな感じでよしとしましょう。


横溝選手直々のカートレッッスンをこのカートで受ける日も近いかw

明日はいけるかな??汗
Posted at 2008/09/16 23:08:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月07日 イイね!

F様仕様のカート売ります!

ヤフーオークションの話ですが・・いや~それにあしてもよく似てますねぇ。笑


やっぱこのステッカーよく出来てますね。
サイドのラインとかunicoとは思えない陰影も入ってるしw


しかしこんな綺麗で走ってたんでしょうかね?



うちのも負けちゃいられない!?(^^;
Posted at 2008/09/07 12:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation