• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

10/31~11/1 彌彦神社 参拝

10/31~11/1 彌彦神社 参拝遅くなりましたが、10/31~11/1と新潟県弥彦村の「彌彦神社」に行って来ました。

毎年この時期にある「菊まつり」に合わせての参拝です。





















一応天気は小雨でしたが、なんとか参拝中は傘無しでも大丈夫でした。

昼食中に雨も上がりクルマで弥彦山へ。あのヘンテコリンな乗り物で山頂に移動w




物凄い急勾配で登っていきますw





お目当ては彌彦神社の奥宮です。



ホントに700mか・・と思う程遠い。汗



麓に彌彦神社が見えます。



素晴らしい景色です。



彌彦神社御神廟(奥宮)



お客様を燕三条まで送るハズが諸事情でここまで来る事に・・汗



まさか再びこんな時間にこちらに来る事になろうとは・・苦笑>今回3度目



総走行940kmでした。・・・あ、途中で空気圧エラーが出ましたが無事でした。
Posted at 2014/11/05 03:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月02日 イイね!

榛名神社と紅葉

昨夜無事に戻ってきました。

総走行距離940km

目的は弥彦神社でしたが、タイミング的には榛名神社が紅葉であろうということでこちらも急遽立ち寄りました。


























戻ってきたらこちらも紅葉してましたwww


Posted at 2014/11/02 07:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月01日 イイね!

夜の弥彦神社

夜の弥彦神社昨夜燕市入りして、真っ暗でしたが弥彦神社に参拝。笑

またも定番のライブカメラジャックしておきましたw

http://www.e-yahiko.com/livecam

今日は改めて早朝から正式に参拝です。



夜の弥彦神社
…と言ってもまだ夕方だったんですが、



寒いし真っ暗だし…





誰も居ないし…iPhoneをライト代わりにして長時間露光にしてw写り込んでみました。超爆



お目当ては今日から開催nのコチラです。



弥彦公園の紅葉は…まだ微妙かな?



では…>今日もバタバタです( ̄▽ ̄;)

Posted at 2014/11/01 06:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月29日 イイね!

夕箱パトロール

夕箱パトロール相変わらず望遠が欲しい病ですwww
(写真は全画素ズームな富士山。orz)






今日は夕方4時起きですwww

完全に12時間反転しました。笑



今日は無計画でターンパイクスタート

あぁまた50mm持ってくるの忘れたわ・・汗


NEX-6 SEL35F18 御所の入り

すっかり寒々しい「御所の入り」です。


NEX-6 SEL35F18 御所の入り

これが半年前とか・・どんだけ時間経つのが早いんでしょうか。汗


NEX-6 SELP1650 御所の入り

まだ先っぽだけですがすっかり冬の富士山です。


NEX-6 SEL35F18 大観山PA

気温は10℃な感じです。風がないのでまだマシですが、深夜は5℃位でしょうか。


NEX-6 SEL35F18 大観山PA

この写真はナンバー以外無加工で、NEX-6に単焦点の35mmのSEL35F18で撮影してます。

なんか一件普通っぽいんですが、Dレンジオプティマイザーという卑怯な機能で撮影してます。

一番安いNEXにもこの機能はあるんですがHDRのような3連射後の3枚合成ではなく、「1回の撮影で明暗差を分析して階調補正する機能」です。

それゆえに私のような横着モンでもw、3脚無しにパッ!っと出してパチッ!っと撮ってもこんな写真が撮れてしまいます。苦笑


NEX-6 SEL35F18 大観山PA

典型的な「Dレンジオプティマイザー」写真です♪
逆光でこれは卑怯です。笑


NEX-6 SEL35F18 大観山PA

逆光でこの薄い雲、クルマのフロントまで撮影まで出来るわけですから・・


NEX-6 SEL16F28+VCL-ECI1 三国峠

もちろん万能ではないので、日が沈んでしまうと補正が効いてどんどん画像が明るくなるwので、これぐらいの時間からは「オフ」する必要もあります。


NEX-6 SELP1650 大観山PA

てなわけで、次このクラスのカメラで悩んだらソニーをお奨めします。笑


NEX-6 SELP1650 大観山PA

さぁ、明日は朝からフィルム貼るぞwww
Posted at 2014/10/29 19:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月22日 イイね!

真鶴→箱根→秦野→町田

真鶴→箱根→秦野→町田昨日は真鶴→箱根ツアーでしたが、あいにくの天気で早朝からスタンバイしましたが朝日を拝む事ができませんでした。(--;



結構足場とアクセスが悪いので、ここに来るまでに機材の損傷の恐れがあるので注意が必要です。干潮といってもたまに60cmぐらいの波が来ますし、ヘタに一歩前にすすめば苔で滑りますwww



色んな被写体が居るので望遠が欲しくなる・・・汗



前日の予行演習では快晴ではありませんでしたが朝日を拝めました。>日の出に間に合わなかったけど





時期によってはあの岩の間から日の出を拝めるそうな・・・






気を取り直してターンパイクへ>って凄い霧w

幸い傘がなくてもなんとかなりそうな雨でした。



山頂もここだけは霧もないけど、芦ノ湖すら見えません。汗



前日の晩にPCデポで買ったばかりのアクションカム



この手はもう何台目かわかりませんがw、もの凄い進化です。

色んな使い方があると思いますので一長一短ですが、撮影中のモニタリングに関しては、遅延、飛距離共に最高レベルです。画質も凄いです。

あ・・GoProはもう持ってません。爆



下山して、「箱根心カレー」、秦野「COX」とお邪魔して、最後は「イシカワエンジニアリング」



次回は完全武装であの”岩場の人のところまで行きましょう。違爆

Posted at 2014/10/22 14:27:19 | コメント(2) | トラックバック(1) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation