• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

お池にハって・・

お池にハって・・確かにレンズ沼にはハマってますが・・・汗

今朝はもうちょっとで沼にハマりかけました。(^^;



あちらは「神」宿る場所かもしれませんが、こっちは「霊」が宿る伝説がある怖い場所なので早朝から一人でスタンバイなんてのは絶対にゴメンです。爆


道路から湖畔まですんなり降りれそうな感じでしたが、足場が結構ドロドロwww、一旦怯んで戻りましたが、再チャレンジ!







長靴でもあればもうちょっと無理できたんですがw



7時前でしたが誰もいやし無い・・・



一方こちらの定位置はほぼ満員で撮影w

昨日初冠雪だったようでようやく富士山らしさが戻ってまいりました。



当然ながらこちらにズルズルと移動して・・



昨日届いたC-PLフィルターのテスト

こちらが効果薄めで…



こちらが強め。と言ってもすべての反射がカットされる訳じゃなくて光源と角度によっても全然違います。


今度『御所の入り』の撮影で威力を発揮してもらいましょう。



昨日は静岡までお手伝い同行でした。

まずは静岡浅間神社













お昼は日本平のこちらで…



この景色をみながらの…



ウマウマのカレーでランチ♪



久能山東照宮までロープウェイで移動しましたが…



今日から冬時間という事でラストが4:15でロープウェイの営業が終了って事で、自分は撮影だけしてトンボ帰りw



クルマを久能山下まで回しましたとさwww



※これから行かれる方は営業時間にお気をつけ下さい♪


Posted at 2014/10/17 14:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年10月14日 イイね!

レンズ沼というか・・汗

レンズ沼というか・・汗最近色々と考えさせられる事がありまして、嫁カメラと2コイチ的な使い方もあったりで、お気に入りだったSIGMA 30mm F1.4を手放す事になりました。orz


元々あのレンズは「Aマウント」でNEXシリーズの「Eマウント」とは違う為色々と制限がありました。それでもF1.4の”いつでもなんでもボケる”のは魅力的でした。


しかし装備として・・・「重い」w
ここ一番で・・・「ブレる」w
AFが・・・「ちょっと遅い」

とまぁ、色々ありまして・・・



もちろんそれだけではないんですが、今回悩み疲れてwこんな仕様となりました。

単焦点x2本w



私は従来の30mmに近い35mm F1.8 OSS(SEL35F18)

嫁にはポートレート用で50mm F1.8 OSS(SEL50F18)

どちらも手振れ補正(OSS)対応レンズw



とりあえずSEL35F18のテストなんぞ・・・



随分久しぶりのターンパイクw



あ・・・なんか、ブレ無いって思ってたより凄いな。汗



手持ちでもコレは凄いな。>OSS



明日、嫁用の50mmも試してみよう。
Posted at 2014/10/14 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月29日 イイね!

山中湖早朝パトロール

山中湖早朝パトロールおはようございます。

今朝も昨日と同じくいい天気でしたので深夜からひとっ走りして

山中湖が見下ろせる場所まで走りました。


が・・・・

2ヶ月前の感覚でしたのでw、到着時は完全に真っ暗。笑







日の出も5:40頃でした。

こういう時だけ望遠がホスイ・・・汗







ススキもかなり伸びてます。









三国峠を堪能した後・・・


山中湖まで行くと3羽の白鳥が朝ごはん中~



単焦点なので・・白鳥を撮るには近づくしかありませんwww>約1m



慣れてるのか・・あちらからどんどん近づいてきますwww怖>70cm



ちょっと彼らも落ち着いてきたようなので、ミカさんと2ショットと撮るべく接近させると・・・



ソロリ・・・



ポーズを取るミカさんに合わせて何故か雄叫びを上げる白鳥www>怖



写真を構えていると、おかまいなく接近してきます。汗>やっぱり怖いw



いやぁ~富士山も白鳥も堪能しました。汗






さぁ今週も頑張りましょう~♪

Posted at 2014/09/29 08:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年09月08日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。朝のゴミ捨てついでにちょっくら出かけてきました。

クルマで数分の高台ですが・・・





久しぶりにこういう日の出を見たような・・・



でもすぐに雲の中に隠れてしまいました・・汗



色々とメールを返すだけで手一杯・・・w、次から次へとやる事が出てきて毎日大変です。
Posted at 2014/09/08 06:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年08月03日 イイね!

CAR GUY 『KODAMA』>大観山

CAR GUY 『KODAMA』>大観山告知しといて行かないわけにわいかないであろう・・ということで、

今日も大観山に行ってきました。

あえて早朝を外してみましたので・・まぁこれは仕方ない(^^;



駐車場はこんなクルマでほぼ満車。まぁそれでもグルグル回ってれば空きますわwww



もうこんなクルマばっかりですよ。(^^;



手前の・・フェラーリだったのね。汗>マセだとばっかり思ってた。



さすがにトロ・・・と呼ぶには無理がありますな。



並べて撮るのも怖いわ・・・汗



とステージ(?)の方を見ると見たことのある人が・・



そこはステージじゃないですよね。



しかもピンヒールだwww 絶対に凹むっしょ



こっちの足下はというと・・恐ろしい程の大きさのカーボンローター



うひょ~デケー



でたwアケボノーwww



というわけで全然やる気のないカッコで登頂して撮影してきましたが・・



また次回あったら是非がんばって駐車してください♪



ではでは~
Posted at 2014/08/03 14:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation