• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2007年08月17日 イイね!

「ロアアームブッシュ交換」の件 <(_ _)>情報有難うございました。

コメント及び、直メに多数の情報いただきまして有難うございました。


この場を借りて、お礼申し上げます。<(__)>

一瞬ディーラーでもやってくれるのか?と何を思ったか電話してみたのですが・・・

・・あえなく瞬殺w(--;
ま、予想通りっすw

前回ATF交換をお願いしたオートハウスヒグチさんに電話をしてみたら、軽~く適価で作業していただけることとなりました。(^^;

明日朝にでもいってきまーす。

今回ロアアームのスペアを用意したのは、可能な限りお預けしたくない・・という事でもあるんですが、せっかく交換するなら何かやってやろうかとまた考えてたりもして・・汗w。

さて・・作業終了後のロアアームは個別交渉で貸出し(というかリビルド扱い)可ということにしておきますので、またご連絡くださいませ。(^^
※預けて交換するならこんな事しなくていいんですが・・何故こんな事してるのか・・というと・・・まだ内緒w
Posted at 2007/08/17 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年06月08日 イイね!

カッティングシートも届いたし・・汗、データ作成も・・・チラッ

頼んでたシートが届きました~。(^^;

と・・いってもココは会社の私のデスクの横。汗


プロッターが小さいからって、このblog見てプロッターに手を出したら最後!このシート在庫の分別管理が待ってます。
この状況をくれぐれもよく見てから考えて購入してください!!爆


データは着々と徹夜でつくってますよーw(TーT使うか使わないかは別として・・笑




でも・・


カットはまだだよー(><
Posted at 2007/06/08 17:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年06月08日 イイね!

『オートハウスヒグチ』さんでATF交換

今回ATF交換をお願いしたのは、我が家から程近いVW/AUDIのプロショップ 練馬の『オートハウスヒグチ』さんです。

なんとなくディーラーでも作業を嫌がられるATF交換ですが、ヒグチさんならHPにも書いてある通り、明朗会計で手際よく作業もやってくれます。
(と・・言ってもエンジン冷ますのでやっぱり1日お預けが基本です。苦笑)


フォルクスワーゲンの場合、ATFは一般的な乗り方している人ならディーラーで『交換しなくても良い』と言われて納得いくかもしれませんが、私の場合やっぱり、『ハイそうですか・・』とはいきません。(^^;。>サーキット走ってるし!
またそういう説明の為、実際ディーラーでも交換の経験の少ないメカニックや営業が多いいのも事実のようです。

下手するとAT逝っちゃうそうですから、信頼のあるプロショップにお願いすることをお勧めします。


だから・・というわけではありませんが・・苦笑

目と鼻の先にあるディーラーに行かずに、ヒグチさんにお願いしたわけデス!(^^


交換したATFオイル(右)は真っ黒です。(左が新品ですw)



内訳は以下の通りです。

ストレーナー \ 6,720.-
ストレーナーパッキン \ 767.-
オイルパンガスケット \ 6,720.-
キャップ \ 210.-
VW純正ATF 3L \ 7,875.-

交換工賃 \18,900.-
合計(税込) \42,000.- (テスターによる故障診断と基本調整を含む)



交換したことによる劇的な変化は正直ありませんが(それはそれで良かった。汗)、サーキット走行での本領発揮に期待したいところです。

ATFクーラーはサートラ終了後にまたヒグチさんと相談してみることにします。(^^;え?
Posted at 2007/06/08 17:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年05月24日 イイね!

ビートルが溶けた(@0@; ナンバー灯ユニットが溶解・・

なんと・・ナンバー灯のユニットが溶けました。
(--;恐るべし・・・

最近、ナンバー灯に仕込んだLEDが調子悪くて一時的に「電球」にしていたんですが、これが悪かったみたいです。

純正球より発熱量が多い電球だったようで、電球も危ない状態でした。

新型のLEDが昨日到着したので、交換時に発覚したわけですが・・ホント危なかったです。



どーなってるのか確認すべく、ユニットを外してみましたが・・・



あ・・・溶けて貫通してる(><



Posted at 2007/05/24 07:51:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年05月21日 イイね!

ニュービートルオーナーを探せ!みんカラ編

みんカラってblogはちょっと普通のblogと変わってるので構造がわかるまで非常にわかりにくいです。

今回ちょっとリニューアルしたみたいなのでご参考まで・・


まずニュービートルオーナーであるメンバーリストです。

https://minkara.carview.co.jp/car/584/member/
これは投稿した人が上に来るって感じです。


似たようなリストでも・・

https://minkara.carview.co.jp/car/584/member/1

『1』ってオプションつけると『愛車登録』に『ニュービートル』を新たに追加した人が上にきます。

どちらも気をつけないといけないのは、blogをはじめても過去の車を登録するとここにアップされてしまうということで、「実はもう乗ってない・・」ってことも十分ありえるわけです。(^^;


まぁ無事フェスタも終わったようですし、ネタのあるうちにみんカラ始めてみるのはどーでしょー(^^


Posted at 2007/05/21 13:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation