• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

ところで、'06サーキット仕様は・・


アレ・・なんか普通ですね。(・・;汗

とかいいながら中はズゴイとか・・・


・・・普通ですね。(--;

振り返ると、去年最後のサーキット走行後に装着したものは・・

2005年12月27日
ECS Light Weight Underdrive Pulley(パワープーリー) 装着♪

2005年12月18日
『KRANZ・ギャルビン・アウトシュポルト』装着!


こんな感じで・・逆に取っ払ったのは・・

2005年12月18日
”名物”エアクリを交換しましたー。(^^


ってな感じですね。(・・

そういえば・・コレ・・

『これはつけないのか!!(--y-~』
・・といわれそうですが、これはまだです。(^^;


06仕様のチューニングは”トルク&ブレーキ重視!”です。それしかない・・汗

FISCOのストレートで見せられた、ビックパワー車のスピードはどうやっても太刀打ちできませんし、後半のテクニカルセクションのタイムを詰めれるセッティングに切り替えました。(ホントかよ。爆)

まぁ、これで一気に20秒切り出来たら大したモンですが、どういうオチになりますことやら。乞うご期待!笑

見所(!?)であるドライバーのコスプレのバージョンアップはちょっと先送りです。爆 

とりあえず、来週はこれで初筑波にチャレンジします!

お願い・・・晴れて!!



※コメントはこちらの掲示板へどうぞ!どなたでも書き込めます。



Posted at 2006/01/15 20:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2006年01月15日 イイね!

06年度サーキット走行・・マズは筑波から!(06/1/22)


のっけからデタラメ全開!のイメージ写真でスマソ。(^^;

去年、サーキットデビューしましてFISCOを走ってきたわけですが、悲願の?!NB3台のランデブー走行も車載撮影できました。笑

さて今年は、そんな我々のblogの影響かはわかりませんが、続々とNBがサーキットデビューするとか!(しないとか・・爆)



で今年のサーキット走行第一弾は・・

筑波サーキット本コース TC2000です!(^^v

fパパさんのblogにある車載映像で勉強させてもらってま~す。

今回はSUNRISEの走行会ということで、BMW軍団の中をチョロっと走ってまいります。笑

当日はBMW CUP 2006 Rd.1もあるってことで、もしかしたらみんカラお友達にもお逢いできるかも・・(^^;
NBが居たらマズ私です(*^-^*)

とかいってる間に来週の日曜日だったり・・汗 
準備準備・・・


※コメントはこちらの掲示板へどうぞ!どなたでも書き込めます。




Posted at 2006/01/15 19:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2006年01月15日 イイね!

パワープーリー装着・・その後(--;トラブル勃発

去年末に半ば強引に装着した、
ECS Light Weight Underdrive Pulley(パワープーリー)ですが・・・

実はその後・・・

『ベルト鳴き』に悩まされておりました。(TーT;



エンジンの暖気が終わり5分もすると鳴き止むわけですが、屋内の駐車場でエンジンスタートなどと・・考えただけでもちょっと怖い状況でした。苦笑

原因はパワープーリーの交換により、ベルトの張りが弱まった為であろうと察しはついていたものの・・ビートルはベルトテンショナーの調整がナイので、どうしようもないわけですよ。
(--;ゲ

そこで、苦肉の策として、ベルトを新品に交換してみることにしました。
購入後まだ10ヶ月であるとはいえ、すでに約19,000kmの激走っぷりである。爆 しかも説明するまでもなく普通の走りではないからして・・汗

これで解決しなければ・・ご縁がなかったということにも成りかねない状況ですが・・・

(・・;『オ・・止まりました・・か?!』

どうやら止まったようです(^-^;Vイエェーイ
やっぱり少しだけ鳴きますね。爆(1/15現在)


ベルトも5mm程度伸びていたようですし、劣化もしていたようです。

このまましばらく様子をみてみま~す。(店長お疲れさまでした!)

※コメントはこちらの掲示板へどうぞ!どなたでも書き込めます。







Posted at 2006/01/15 01:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2006年01月15日 イイね!

PIAA スーパーシリコートワイパー交換

今日の雨・・凄かったですね。(^^;

ワイパーがいつもよりも激しくビビってるので目をこらしてみると・・

拭き取り部分のゴムが切れてる!!(T-T;

仕方ないので『PIAA スーパーシリコートワイパー』をゲットしました。



この手の撥水ワイパーは国産専用が多いですが、これは輸入車にも幅広く対応しています。
1本4000円程度(1台分は2セット必要)です。

これも前評判通りで・・

綺麗に拭き取れるし、ビビリません!(^^v

コレはお勧めです。!!

※コメントはこちらの掲示板へどうぞ!どなたでも書き込めます。






Posted at 2006/01/15 00:37:51 | コメント(0) | トラックバック(1) | 情報 | 日記
2006年01月15日 イイね!

マフラー焼けを綺麗にする『ヤケトール』試してみました。

こうやってblogでなにもかも写真でアップしてると、指摘もされるわけですよ・・・
『マフラーが焼けてる~』って。笑

気になると収まらないので(^^;、事前調査していた日本アルミット株式会社 の『ヤケトール』をSABで購入して試してみました。

バイクと違って、マフラーのタイコなんてリフトで持ち上げないと見えませんけど、やっぱり綺麗な方が気持ちが良いです。

半信半疑でしたが、結果は・・

ス・ゴーイ!キレーィ! <(・0・;)>

詳しくはコチラでどうぞ

正直これほど綺麗になるとはおもってませんでした。(^^;アハ

マフラー焼けが気になる方は是非お試しあれ!


※コメントはこちらの掲示板へどうぞ!どなたでも書き込めます。



Posted at 2006/01/15 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 4567
8910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation